今日は,山口市街からおよそ3キロほど奥地にはいった天花畑(てんげはた)という山地の集落周辺を歩いてみることとした。ここは,「東鳳翩山」(ひがしほうべんざん:標高734m)への登山口(主要コース)もある。
朝から夏の日ざしは強いが,適度に風もあり林の中から冷えた風を運んでくれる。野草たちを観ながら集落の入り口あたりから登山口方面に向かってひたすら歩いた。
ヨメナやヤブランをはじめ,ヤマトウバナ,アカソ,ミズヒキ,キンミズヒキ,ヌスビトハギ,ベニバナボロギクなど,いくつかの野草たちをカメラに収めた。
今日の一枚は,これらのうちヌスビトハギ(マメ科)とアカソ(イラクサ科)とする。