シロバナマンジュシャゲ 2007年10月08日 | デジカメ散歩 時折小雨がぱらつく中,平地コースをひたすら歩く。あるお宅の庭にシロバナマンジュシャゲが咲いていたので撮らせてもらった。真っ赤のヒガンバナが咲いている中で時折ポツンと数株白い彼岸花を見かけたことがあるが,これは「突然変異」でできた白花の彼岸花らしい。シロバナマンジュシャゲの自生地は九州と韓国の済州島に限定されているらしく,集団で咲いている白い彼岸花は多くの場合,シロバナマンジュシャゲの「園芸種」。今日の一枚はシロバナマンジュシャゲ(白花曼珠沙華)とする。