タカサプロウ 2007年08月09日 | 山野草 朝の散歩は平地コースをひたすら歩く。田圃の畦でタカサプロウという野草を見かけた。花径は7~8ミリくらいであまりキク科の目立たない花。名前の由来は不明。田圃に生える雑草で農家の方にとっては迷惑な存在であろう。林にさしかかったところで樹木に絡まって咲いているセンニンソウを見かけた。高い位置で咲いていたため近くで撮ることができずズームアップ。今日の一枚はタカサプロウとする。そしてもう一枚はセンニンソウ。