書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

ビクター・ミニコンポEX-AR9(ネット限定) よいしょブログで盛り上がる

2011-08-11 23:12:30 | オーデイオ・音響関係
ビクター・ミニコンポEX-AR9(ネット限定) よいしょブログで盛り上がる

ビクターミニコンポEX-BR3を使い始めてもう少しで半年。
このウッドコーンスピーカーの音が最近コーン紙のスピーカーの音に大分近づいてきている。しかし、パソコンに繋いだシステムには全く及ばない。
パソコンの方はONKYO SE-200PCI LTDにピュアアンプで増幅してと言う具合で、高音クリアな伸びが9センチのフルレンジスピーカーとは比較にならない。

このビクターのウッドコーンスピーカーは買った当初は、高音も低音も「ぶち切れていた」から中音部の豊かな音という感じだった。これがエージングによってある程度で高音も低音も出てくる様になってコーン紙のミニコンポに近づいてきたと言うところである。
しかし、やはりミニコンポのスピーカー・ケンウッドLS-K711とはいえ、ツーウェイであって高音は自然と出る。しかもBELDEN 8470に取り替えたからしっかりとした音質というものである。
はっきり言えば、ウッドコーンスピーカーはケンウッドLS-K711より高音が出ない。

こんなところでEX-BR3で遊んでいたのだが、USBメモリーを付けてMP3に変換して録音出来ると言うの忘れていた。
それで、最近使わなくなったUSBメモリーを入れて録音してみた。


USBメモリーに録音するというのは小さい表示では結構面倒で、リサイクルに出そうかと思って取って置いた約10年前の液晶テレビを繋いだ。TVとしては使い物にならないアナログ液晶テレビだがモニターにはなんとかなった。
元々EX-BR3は、DVDも見られる仕様になってるのだが、端子はRCA端子やD端子など(D2×1、S1/S2×1、コンポジット×1)でHDMI端子もLAN端子もなし。


MP3だと音質は多少落ちるが、適当に聴いているぶんには気にならない。兎に角CDを入れなくて済むというのが便利である。


さて、ビクターではEX-AR9というEX-AR7をリファインした機種を発売するらしい。
(ビクターダイレクト限定商品)。それだから、外観は全く変わらずしかもリファインしたはずのアンプ部の仕様も全く変わらない。
要するに、安物の「スピーカー端子」や時代遅れの「D2×1、S1/S2×1、コンポジット×1」、LAN接続出来ないなど悪いところはそのまま。
聞くところによると、EX-AR7をリファインしてよりチューニングをしっかりやった、ウッドコーンスピーカーは高音がより出る様にしたと言うらしい‥‥と言うことである。
===その高音はBELDEN スピーカーケーブル 8470 にすると安い方でも出るから安いヤツで充分???????



実際の試聴は、多くの「みんぽす」ブログによると原音再生して耳の良い人には分かる程度らしい。
実はそれで買ってどうなんだい、と言うのが本筋である。
なぜなら、オーディオというのは設置した場所によって音響が違い、SPケーブルなどの種々のセッティングによっても違う。
要するに、ある程度のオーディオセットを買って、その音を自分なりに作り上げて行くと言うのが本筋である。
しかも、実際のナマの音を録音したものを再生するなど、ダイナミックレンジが大きいものはある程度の違いが分かるかも知れないが、普通のCDでは分からないだろう。
その昔、CDとLPレコードの音を聞き比べるとCDの音にがっかりしたものだが、最近LPを聴かなくなって「良く分からぬ」と言うところになってしまった。

それにしても、ビクターの「体験者の声」を見てみると「WillVii社主催」により‥‥
というブログが全部である。
これが「みんぽす」という「マスコミ、一般ユーザーの方による、みんなの本音で書かれた家電系商品レビューを集めたソーシャルブックマークサービスです」(みんぽすの説明)というもの。
しかし「本音で書かれた家電系商品レビュー」と言うのも怪しいもので、90%は結果としてのヨイショブログである。厳密には、メーカーの言うままに、何一つ斟酌することなくそのまま受け入れてしまっている。
だから借りだしてのレビューも肝心な所を書くまでになっていないし、音の繋がりも分からなければ、他のコンポとの聞き比べによる評価もない。

ついでに書くとこの「みんぽす」のカメラのレビューが酷い。
なぜなら、撮った写真を掲載するのに「Exif」情報が画像から削られ、当然写真情報すら掲載していない。
こんなものなら、カメラの写真だけ撮って実写写真というのは、一々撮るのは面倒だからと適当に撮って置いたデジ一眼の写真を貼り付けるなり、画像編集ソフトでいじくり廻しても少しも分からない。
そんなカメラレビューというのは信用できない。
こういうカメラレビューにせよ、オーディオレビューにしろ定点観測という同じ場所を撮るとか、同じ音源で試すとかということで評価しないと全く意味のなさないものになる。

ビクターEX-AR9は、ビクターダイレクト限定商品と言うことはお店で実際にも試すことは出来ない。
所詮ミニコンポでしかないEX-AR9というのは本当に必要なのか。

ビクターでの実際の鑑賞会の写真。ウッドコーンスピーカーの端子を見たらバナナプラグを使っていなかった。
ある程度の太さのケーブルを使ったり、また確実に接続するためにはバナナプラグを使うはずなのだが、結構ビクターというのもいい加減だった。


<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B002BFAOHG" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0036WJ50A" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B00287B8T0" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B00287B8TK" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

最新の画像もっと見る