書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

激安・投げ売りされるミラーレスデジ一眼カメラをどう捕らえる1

2012-06-15 19:15:17 | デジカメ関係
激安・投げ売りされるミラーレスデジ一眼カメラをどう捕らえる1


カメラメーカー: Panasonic
カメラモデル: DMC-LX5
焦点距離: 5.5mm (35mm 換算焦点距離: 26mm)
絞り値: f/2.1
露出時間: 0.017 秒 (1/60)
ISO 感度: 200
露出補正値: なし
測光方式: マトリックス
露出: プログラム (オート)
ホワイトバランス: オート
ソフトウェア: Adobe Photoshop Lightroom 4.1 (Windows)


●近年ミラーレスカメラというコンデジに少し大きめの画像素子を使い、レンズ交換式カメラが流行っている。
このミラーレスカメラというのは、高性能だが重い、大きいというデジ一眼の代用品か、コンデジからのステップアップとして考えられたものであろう。
実のところ、昨年発売されて高評を得た高級コンパクトカメラのフジフィルムのFinePix X100やそれに続くFUJIFILM X10。
このような高級コンパクトカメラは、アンチミラーレスとして今に続く高級コンデジになっている。
SONY DSC-RX100などはこのアンチミラーレスカメラの最右翼であると思われる。

その一方でコンパクトカメラの類は、半年のサイクルで新型が登場して常にマイナーチェンジの様相を呈しているから3ヶ月も経てば発売当初の半値になることも珍しくない。
このコンデジというのはそれだけ進歩が激しいと言うだけでなく、前出の高級コンパクトカメラに対して割合と安易な作り方をしている。

その安易な作り方に対してミラーレスカメラというのは発売当初の価格相応に結構力が入っている。
ところがコンデジと同じように半年で半額になったり、コンデジと変わらない価格でレンズキットが売られていたりする。


●ここで取り上げてみるのは、「Nikon 1 J1 標準ズームレンズキット」と「Panasonic LUMIX DMC-GX1X-K レンズキット」。
Nikon 1 J1(2011/10/20発売)は、6月上旬まで26,800円とコンデジの処分価格にまで下落し、ボーナスシーズンを見越して現在価格の引き締めを行っているカメラである。

Panasonic LUMIX DMC-GX1(2011/11/25)は、3月末までレンズ購入でキャッシュバックセールを展開中でかなり安く出回って、価格コムの「デジタル一眼カメラ 人気ランキング」で上位を続けていたこともあった。
これは事実上40,000円台半ばで買えて、コストパフォーマンスが高いとユーザーから思われたものであろう。
ここで今現在(2012/06/15)で16位であることから、価格引き締めが4月中旬から始まり乱高下して嫌われた製品と言うことになる。

ここで二つの製品を考えてみるとNikon 1 J1は、Nikonが初めて作ったミラーレスカメラで、
Nikon 1 V1とNikon 1 J1が発表された・CXフォーマットCMOS」(2011.9.21)の記事で紹介している。

又、Panasonic LUMIX DMC-GX1
LUMIX GX1の実写と操作を体験・ブロガーミーティング
LUMIX DMC GX1の実写と・ブロガーミーティング2商品説明
LUMIX DMC GX1の実写・動画編DMC-LX5と動画を比べる
LUMIX DMC GX1の実写・動画撮影中の静止画保存とAWB
次期デジ一眼をどうするかLUMIX GX1を考える」で短時間の実写をしている。

ここでLUMIX DMC GX1では、後にCanonPowerShot S100 が出たり種々のカメラを検討して行くうちに多少考え方や思っていたニュアンスが違ってきている。

●デジタルカメラの値段が下がるのは、まだ発展途上にあるデジタルカメラが進歩するからであり、先進の技術を取り入れないと半年のうちに陳腐化して売れなくなるからである。そういう点で失敗しているのがRICOH CX6(2011/12/3)で、二世代前のSONYの裏面照射CMOSを使い、それでいながらフルハイビジョン動画に対応しないという化石状態。
このCX6が半年経って製品末期とはいうものの今(2012/06/15)18,500円で買えるというのも頷けるものがある。

その一方でデジタル一眼レフカメラのコンセプトは、カメラボディを安く売ってレンズで利益を上げるというインクジェットプリンターに似ている。
ところが、PENTAXやNikonというのは昔ながらの大ファンがいて、特にこだわりの強いNikon党はかなりのレンズ資産持ちである。
ここにNikonでは「デジタル一眼レフカメラのコンセプト」が通用しなかったり、レンズにまつわる色々な問題があがる。



その一方で、元々電気メーカーであるPanasonicというのは事情が異なる。
タッチパネルなど電気製品を思われるカメラにはNikonユーザーは批判的である。
又、Panasonic自体、LUMIX Gシリーズというデジ一眼はあるもののあまり成功したとは言えず、Microフォーサーズのミラーレスに落ち着いたのはOLYMPUSと同じ。
但し、OLYMPUSは、LUMIX DMC GX1と対極にあるというか、GX1の欠点を全て補うようなOLYMPUS OM-D E-M5を発売して大ヒットしているというのは皮肉な話。

次回実写を入れて検討してみよう

 つづく


【6月15日発売】
ソニー Cyber-Shot DSC-RX100
[純正ケース付き]オールインワンセット


【6月15日発売】
ソニー Cyber-Shot DSC-RX100
お買得[SDカード]セット


【6月15日発売】
ソニー Cyber-Shot DSC-RX100
延長保証セット


icon icon

最新の画像もっと見る