goo blog サービス終了のお知らせ 

書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

ブラザーJUSTIO MFC-J6710CDW ばかりなぜ安売り

2011-12-23 22:14:58 | お買い物・特価商品
ブラザーJUSTIO MFC-J6710CDW は 安売りばかり

10月末のパソコンフェアー。

ここで出店企業「Office DEPOT」がブラザーの販売促進部長まで連れてきて「JUSTIO MFC-J6710CDW」を売ってくれと---

それで価格を見たら驚いた。

54,980円--これは直販と同じ価格??

2011秋冬最新プリンター特集(大)
icon icon
何と言っても、ヨドバシやビックカメラ店頭で46,000円台で10%還元の商品。
地方のケーズデンキでさえ49,800円+インクと紙のおまけ付き。(当時)


11月のケーズデンキのちらし。
54800円で価格はご相談くださいになっている。

ネットではどうかと言えば、価格コム調べてその時40,792円程度だった。
その後にNTT-Xで40,000円を切り、2011/11/27では38,686円

しかし、実際の最安値はNTT-Xの36,499円(25日1時現在クーポン適用で36,499円)と


caravan yuの36,800円 期間限定。(12月30日23時59分までこの価格↓↓↓)
----(値下げ)
ブラザー MFC-J6710CDW A3インクジェットFAX複合機 JUSTIO

(キャッシュバック5,000円)
専用応募用紙又は、Webサイトから専用フォームを落とす。


実際には、取扱説明書を見たものの結構複雑な複合機であった。

届いた 製品。
珍しいA3スキャナー‥‥


重い商品を箱から取り出す工夫。
スピーカー、デスクトップパソコンなどは、箱をひっくり返して「抜く」
この複合機は、箱を斜めにして抜き出す。

説明書のあるとおり、上から持ち上げると「ぎっくり腰」になります。




一端箱から出して今えば、それほど重くない 18.2kg(付属品含)。
持ち上げられない重さではありません。

A3カラーレーザーだと、小型なものでも40Kg。
箱から出せても持ち上げられません。


価格は、2011年12月3日現在のもので変動、在庫なしの場合があります。



iiyama 23型ワイド液晶ディスプレイ IPS LED 昇降スタンド搭載 ProLite XB2374HDS-B PLXB2374HDS-B1



58cm(23.0)型カラー液晶モニター FORIS FS2332 ブラック FS2332-BK ナイトセールで割引


第1位iiyama 23型ワイド液晶ディスプレイ IPSパネル、LEDバックライト搭載 PLX2377HDS-B PLX2377HDS-B1
19,799円(税込)

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B00515JTNS" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B00515JTSI" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B00515JTNI" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B005HAN0A0" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

買って失敗ベルメゾン「快適さを集めたスリッパ」の巻

2011-10-27 19:58:26 | お買い物・特価商品
買って失敗ベルメゾン「快適さを集めたスリッパ」の巻

ベルメゾンの「クリーンクロス icon」を買うので次いでに「快適さを集めたスリッパ icon」を買うという話が来た。ベルメゾンでは5,250円以上で送料無料なので細々とした物を買ってその値段にしなければならないと言うわけである。
クリーンクロス icon」も箱がついていない「クリーンクロス icon35枚セット」だとセットで安くなるように「快適さを集めたスリッパ」も一足で690円。
icon icon

5足だと590円と言うことで、2足分参加した。

icon icon
それで買ったのは、モスグリーンとブラウン。かなり人気商品らしくて二回目に届いたのは女房殿の刺しゅう(ブルーM)とブラウンのL。
その他諸々の商品が届くのが11月下旬という話で、あるもの一つずつの配送になった。
それで「快適さを集めたスリッパ」を早速ビニールの袋から出してみると何やら安っぽい物が出で来た。
履いてみると、足のかかとが当たる部分が堅い。この部分は「低反発のクッションでフィット感も抜群です。」とオススメ用件になっているのだが、かなり違和感がある。


それで刺しゅう(ブルーM)の方の履き心地を聞いてみると何の違和感もないという。
これはどうもMとLでは作り方が違うのかも知れない。
確かに、ユニクロの1,000円のスリッパのように「パタパタ音がしない」。形を見ると弓形に沿っていてつま先が微妙に上がっている。



これはこれでフィット感があるのだが、踵(かかと)が硬いのは始末が悪い。
今まではユニクロの低反発の物で、これはこれで低反発も何もなくて直ぐに足形になってしまうもので流石中国製の安物という感じがする。


そのうちに低反発ウレタンが柔らかくなって凹むという話だが、しばらく使ってみないとよく分からない。
そもそもそういう説明はベルメゾンのサイト快適さを集めたスリッパ iconでは説明されていない。


ユニクロのスリッパも夏物は半額で手に入れたのだが、「快適さを集めたスリッパ」と比べると価格の差という物は間違いなくあると思ったものである。


お取り寄せグッズで何時も失敗するのは楽天で買う食品?

2011-10-15 08:15:40 | お買い物・特価商品
お取り寄せグッズで何時も失敗するのは楽天で買う食品?

通販でものを買うようになってからどのくらい経つのか見当も付かない。昔のカタログ通販から今はネット通販へと変わり今や家電製品、デジカメからお米まで毎週何かしら買っている。
特にAmazonなどは、プリンターのインク一本からして送料無料で安かったりする。それ故に値段の高い「事務用品カタログ」などは、買えれば良いとする適当な企業向けだと今では良く分かる。
●ネットで物を買うとき、家電製品、デジカメなどネット最安値の怪しいバッタ屋などで買わない限り新古品や開封品、金融新品などをつかまされることはない。
価格比較サイトの最安値には、聞いた事も無い妙な名前の販売店が並ぶことが多い。こういうのは、大方製品の出所の分からないバッタ屋だったり、電話したら言葉が通じなかったりというのは当たり前である。
そうでなければ、激安の価格では売れないというのは経済の原則であろう。
●安いのには、常にワケ有りである。
製品末期でメーカーが在庫処分すると言うのなら激安で買えても、翌月には新製品が出て買った途端に旧型製品。又、そういうのを狙って買うと言う人もある。
いずれにせよ、カメラはカメラ屋が一番であるし、そうでなければ家電専門店かAmazonである。
●ところが食品となると家電製品と違って全部違うから厄介なものである。そして、安いものは様々な理由があって安い値段が付いているものがある。
良くある「ワケ有り、訳あり」商品である。
最近楽天でしつこくメルマガを寄こすのは、「選別外(クズ)みかん」や「つぶれ梅」(梅干)など。一時期は「カステラの切り落とし」とかのやはり食品の「くず」の激安販売などもあったが最近では少なくなった。
こういう場合で多いのが、品質良いものと悪い物との落差が激しいと言うことである。
本来なら「品質の悪い物」だったら苦情を言えばそれで交換してもらえるのだが、「訳あり」だから泣き寝入りと言う事になる。
●特に、楽天のメルマガで「10%ポイント還元」と誘いが来た時は間違いなく「品質の悪い物」と覚悟した方が間違いない。
それで楽天は、テナントのことは責任を取ると言うことはないから自己責任で、かなりリスクが高い。
こんなことを書くのは、「つぶれ梅」(梅干)で見事引っかかってしまったからである。紀州南高梅の梅干は、何年も前から特定のサイトから「紀州南高梅のつぶれ梅」買っている。ここでは安定して品質の良いものが買えているのだが、たまに違う物を買ってみることがある。
例えば、ディノスワケあり商品やSALE商品などお買得商品をご紹介☆で出でいた「紀州南高梅の梅干」を買ったことがあった。これは悪くはなかったがあまり口に合わずだった。
そして、読売新聞の広告チラシの「紀州南高梅の梅干(つぶれ梅)」というのは期間限定の電話のみだったりして中々チャンスがない。
●そしてたまたま来たのが楽天メルマガ。
こういうサイトというのは「レビュー」を参考にするのが常で、レビューが少ないと言うのは明らかに「不味い」ことが多い。
失敗したのはポイント10%の時の無農薬のお米を買ったとき、かなり高額なお米でスーパーで買える約3倍弱。
資本主義の原則で、高いものは美味いと言うことは通用しなかったバカバカしさだったがこの直販の店では「レビュー」がほとんど付いていなかった。(その後も変わらず)

ところでその「訳あり」商品、紀州南高梅の梅干のつぶれ梅。このレビューが半端ではなくて1,500とか2,000くらいのレビューが付いている。
こういう場合は、問題ないと思ってみて買って見たのだが完全な「つぶれ梅」だった。
実は、「ほとんど潰れていません」と店の掲示と写真があり、レビューも「ほとんど潰れていない」と言うものだったが実は欺されたようなもの。

楽天のメルマガで「10%ポイント還元」の時に、そういう品質の悪いものを処分するらしい。これも経済の原則だと思えば確かにそうである。
これはやはり楽天のいい加減なやり方に引っかかってしまったと言うことである。
それで次の「選別外(クズ)みかん」の時は、レビューの★、★★、★★★という不評を読むと何やら真実が見えたりする。
特に★★★★★で「購入者さん」。
これでリンクが付いていないものが多かったりするとかなりテンプラレビューなのではないかと‥
みかんも既にスーパーに出でいて、クズみかんをリスクありで買う必要もないと今では思っていて、無駄な買い物をしなくて良かった気がしている。
●まあしかし、種々のサイトを見ると無駄な買い物をしているサイトというものが結構ある。それがミネラルウォーターだったり、面白グッズだったりするとどう言うものかと考えたりして。


それは、そういう面白グッズを売っているサイト「総合通販【夢隊web】 」みたいなこともある。
そういえば、ここで売っている「ステッチオン週刊誌サイズ帆布ショルダー 」の動画を撮ったことがあった。


最近は、こちらのトートバッグの様なもの を使うのでバックは定番商品のロープロなどの専門カメラバッグしか買っていない。

いずれにせよ、通販は自己責任であるのだからよくよく吟味して買わないと痛い目に遭うというのは間違いない。




<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B000BLBY0S" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B000BL84MO" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B001G947NK" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B001G947MQ" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

ベルメゾンネット


中山式快癒器magico(マジコ)快癒器でぎっくり腰予防?

2011-09-28 18:51:36 | お買い物・特価商品
中山式快癒器magico(マジコ)快癒器でぎっくり腰予防?

●先日FM放送を聞いていたら、リスナーが「ぎっくり腰」になって3日も寝ていて90歳の母親に苦労を掛けたという話があった。このぎっくり腰というのは、ここのところ10年ばかりはなってもいないし、その他腰問題で接骨院に通うこともない。
それでは何も対策をしていないのかというと、血液循環をよくすると言うことで不思議と腰回りが重くなるということは少なくなった。今にして思うのは、足の裏というのは健康に非常に大切で、歩けなくなったらもう寿命が尽きる頃と思わないとという感じさえある。

●その昔の「ぎっくり腰」になった経験というのは、大凡のところ10年以上前に何回も「ぎっくり腰」になったことがあった。
こういうぎっくり腰というのは、若い頃はほとんど気にもしていなかったのだが、中年になるとてきめんになりそうである。
実は、その頃母親の介護(老人介護)をして病院の駐車場で車に乗ろうとしたら乗れなかったなどと言うことも。
そうこうしているうちに中山式快癒器と言うものに出会って、この中で「中山式快癒器 強力型 F型 4球」と言うのが新発売されてそのものを買った。



こういう健康器具というのは買ったばかりの頃は頻繁に使ってみるのに、そのうちに部屋の隅に転がったままと言うことが多い。うちには、あの「テンテン」とか妙な筋肉増強の棒みたいなものとかが転がっている。結構高い商品だったりするのだが、小生が買ったものではないし使ったこともない。
この中山式快癒器も同じ運命で、部屋の隅に転がったままであった。

●そして、そのぎっくり腰のまま家に帰ってきて、「動けないという悲鳴のような気持ち」で中山式快癒器の上に乗った。
(以下、個人的なもので、同様な効果があるかどうかは個人差による)

すると、ググー~と腰が押されてなんと「痛みが半減した」。
それでしばらくあちこちと押しまくって起き上がったら、多少腰が痛いものの接骨院に行くほどでもなくなった。後は、市販の湿布薬で直ってしまったことがあった。



それで、味を占めて翌日もやってみたが、ほとんど効果なし。こういうときはてきめんな効果は1回だけたった。
その後は、腰回りが重くなったら中山式快癒器の上に乗って、腰回りをほぐすと言うことをしていた。
実際、腰回りが重くなるというのは結構重症の感じで普通はそんなに感じないし、偶(たま)には乗ってやろうかというくらいなものが、ぎっくり腰の予防に役立つというものである。

●本当のところ簡単なのは「中山式快癒器の上に乗って、腰回りをほぐす 」と言うことなのだが、より予防的なのは足裏マッサージであると思う。
これも安い回転型のマッサージ器でカタカタやっていれば済むもので、これを使うと中山式快癒器に乗るほど腰は重くならないことが多い。ダメなら快癒器のお世話になると言うことである。


●金と置くスペースがあって何十万というマッサージチェアが買えれば、それに越したことはないがそんなことは中々上手く行かないものである。
中山式オンラインショップ を見てみたら、今はmagico(マジコ)快癒器 と言うので高さ調整や強さを変えられる様になっている。

小生の持っているものは、そんなものではないから女房殿に使わせたら「痛くて」使えなかったことがあった。
やはり女性には、強力型と言うより「ふわふわマジコ 」のようなぬいぐるみに似たのが良いのではないか。



女性の芸能人で「magico(マジコ)快癒器」の愛好者が多いと書かれていた。
しかし、女性芸能人、女優などは一見ひ弱そうに見えてみんな「筋肉もりもり」のマッチョである。
あのバレリーナだった草刈民代が昨年春写真集「BALLERINE(バレリーヌ)」新聞の全面広告で全裸写真を見せたことがあった。正に筋肉モリモリというものであった。



要するに、男性のように筋肉が多い場合は強力なmagico(マジコ)快癒器で良さそうなのだが、筋肉が少ない女性では強すぎるのではないかと思う。

最近は、なぜか首筋が痛くなってきて2球式のもので首筋をごりごりというより、古いから「ギーギー」とバネの音を聞きながらやっている毎日になってきている。




パナソニックLUMIX DMC-LX5-K DMW-VF1付を買った激安情報18日朝

2011-09-18 08:48:43 | お買い物・特価商品
パナソニックLUMIX DMC-LX5-K DMW-VF1付を買った激安情報18日朝

2011/09/17に配信されたマップカメラの『マップカメラニュース』2011.09.17配信号
この記事のトップは、
【限定50台!】パナソニック『LUMIX DMC-LX5【光学ファインダー付・DMW-VF1】』を超特価でご提供!! と言う記事があった。
記事の配信元は、マップカメラの直営(本店??・分かり易く本店とする)から。ここでWebページでよく見ると16日に公開されたものの知られていなかったと思われる。

LUMIX DMC-LX5の送料込み価格コム最安値は、34,080円。デジカメオンライン icon

マップの場合、これにDMW-VF1(Panasonic デジタルカメラオプション 外部光学ファインダー)という約20,000円もする付属品を付けて33,800円。

DMW-VF1は余りに高価で、しかも24mmにしか対応しないので売れなかったもの。
LUMIX DMC-LX5も発売されて1年を経過して今では家電量販店やカメラのキタムラからも店頭から消えてしまった。
icon icon
小生も、今年の2月にLUMIX DMC-LX5を買いに行って、前の週より値段が大幅に上がっていたので、断念してリコーCX4を買って来たという経緯があるいわく付きというのが実はDMC-LX5。

この記事が価格コムの掲示板に書かれたので直ぐに売り切れるのかなと思っていたら、18日の朝には50台売り切れ。
マップカメラの本店の方は、激安商品の売れ行きが早くて気がついたら即購入ということにしないと先ず買えないというのが今までの経験である。
そして、この本店でしか激安商品を売らないこともある。但し、そういう時というのは値段の張らないSDとかCFのケースが多い。

さて、「Panasonic(パナソニック) LUMIX DMC-LX5・激安情報18日朝」DMC-LX5-K DMW-VF1付を買ったと謳ったからには、買える店を紹介しなければならない。



簡単に言えば、マップカメラ楽天店の方である。
マップカメラには、本店と楽天店とがあってカメラ本体の場合、価格もサービスも一切変わらない。そして、楽天店の方は本店とは別に何点が確保されているようである。
それで本店が速攻で売り切れたからマップカメラ楽天店の方を調べたら、何事もなかったように売っている。
楽天の方は、1%のポイントが付くので余計お得。
実は買うのを大分ためらっていたのだが、マップカメラ本店が速攻で売り切れたために楽天店で「ポチッ」とやってしまった次第。

19日には、100台売り切れになっために「外部光学ファインダー DMW-VF1」は付かないこともある様だ。(要・確認)
20日現在、値段が元に戻って、納期未定になっている。
※外部光学ファインダー DMW-VF1付
22日現在復活して販売されています。
 (税込 33,800 円) 送料込
早い者勝ち



<iframe style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B001D23KTM" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B003Y5N8Q6" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B003XU4SWA" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B003Y5N8P2" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004FTKC1O" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=D7EEFB&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B00508WALO" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="WIDTH: 120px; HEIGHT: 240px" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0056KLFMQ" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFF6A5&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004MUIHUE" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>

リフティングフォース クレンジングのサンプルを貰って

2011-08-15 19:50:14 | お買い物・特価商品
レストジェノール icon」というメーカーのサンプル品のつかみ取りというのがあって貰ってきたもの。
その中に一つだけ、リフティングフォース クレンジング iconのサンプルがあったそうだ。
他のものは、全て化粧水のサンプルだったという。
それで、これがよいというので買えと言う話し。
それでも「レストジェノール icon」というのは何と聞かれてもベルメゾンの系統だったかなと思って調べたらやはり「千趣会」・ベルメゾンだった。
ベルメゾンは会員登録してあったが、共通IDではなさそう。
‥‥と言うわけで「帯状毛穴(R)をなくすために化粧品 icon」を買う事に。
それにしても化粧品は高い。1TBのHDDが買えそうな値段とはね。

icon icon

RGM

アドビサマーキャンペーンも終わり????

2011-07-30 19:20:52 | お買い物・特価商品
アドビサマーキャンペーンも終わり????

今日昼前、ヤマト運輸から荷物が届いた。なにも買ったという記憶はなくて、何だろうと思ったら「アドビサマーキャンペーンの当選」という案内。
それでウェブサイトを見てみてもそれらしいものはなし。
Adobe Photoshop Lightroom 3.0 Windows/Macintosh版 【特別提供版】
アドビ ストア



それでも貰ったものは縁起が良い。特に1,000円程度のものなら何の心配もいらない。
もらったUSB扇風機というのは秋葉ヨドバシや有楽町ビックで980円で売っていなかったかなと思うのだが記憶が定かではない。



宝くじに当たると言っても、大金が当たって良い話は聞かない‥と言うより宝くじで大金か当たったという人を知らない。
人は一生のうちに1回は大金を手にするという。だから宝くじの当選というものその大金のうちなら中々当たるはずもない。
しかし、大金でなければ何回もあっても良いわけ、しかし、最近くじ運が悪くて滅多に当たらなくなった。



Adobeサマーキャンペーンはなんとかここから行けます。

<iframe allowtransparency="true" marginheight="0" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=2775002&amp;pid=880159451" marginwidth="0" frameborder="0" height="120" scrolling="no" width="120">&amp;amp;amp;amp;lt;script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=2775002&amp;amp;amp;amp;amp;pid=880159451"&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;/script&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;noscript&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=2775002&amp;amp;amp;amp;amp;pid=880159451" target="_blank" &amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;img src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/gifbanner?sid=2775002&amp;amp;amp;amp;amp;pid=880159451" height="120" width="120" border="0"&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;/a&amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;lt;/noscript&amp;amp;amp;amp;gt;</iframe>



Adobe Photoshop Lightroom 3.0 Windows/Macintosh版 【特別提供版】


Adobe SystemsMLP Photoshop Lightroom 3 乗換特別提供パッケージ



IW-BR665 Blackなんちゃって・NEXTGEAR-MICRO

2011-07-13 22:20:32 | お買い物・特価商品
IW-BR665 Blackなんちゃって・NEXTGEAR-MICRO

マウスコンピューター iconやパソコン工房で使われているミニタワーパソコン。

そのケースの元が激安の在庫処分で売られていました。

マウスの場合、OEMなのでダウングレードしています。


激安期間限定特価      IW-BR665 Black ここです。 icon

この製品は日本では未発売で、
「DESTINY-Extreme Series メッシュを多用し多数のFANを搭載可能な冷却重視モデル ミニタワーMicroATXケース ブラック」現在格安の上に最高レベルのものです。


正直言って、このケースを買って一つ組もうと思っています。


icon icon
icon icon
<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=C0D4F1&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004QGYZIW" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=6DBEEB&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004QGYZIC" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>


カメラバックを買った・タムラックを種々比べて見る

2011-07-03 00:05:36 | お買い物・特価商品
カメラバックを買った・タムラックを種々比べて見る

コンパクトデジカメやデジ一眼を含めて毎年数台カメラを買うのだが、実はカメラバックもいくつも買っている。
このカメラバックと言っても中々デジカメと同じように終わりがない。なぜなら、カメラの使い方の変化によってだんだん小型になるからである。


その昔は、カメラボティ2台にストロボ、レンズ、フィルムその他で結構巨大なカメラバックを持っていった。そのうちには脚立代わりに丈夫なアルミバックを持ったりしてみたものの最近では小さいカメラバック一つに集約されてきたのである。
その理由というのはフィルムは使わないし、その場で確認出来るからデジ一眼一つで良いし脚立も使わない。そして、予備として性能の良くなったコンパクトデジカメである程度代用が出来てしまう。


アメリカのプロユースカメラバッグ!収納力抜群でオシャレtamracショルダーバッグ 3536

高感度カメラになったから付属のストロボで代用出来ることもあれば、使わないこともある。だから余程のこだわりがなければ小型カメラバック一つで事足りるという物である。今回買ったのは、今までロープロ製品が多かったのでタムラックにしてみたと言うことだけである。
しかし、実際使って見るとタムラックは、カメラバックというよりお出かけバックでシューティングバッグとしては使いにくいことが分かった。

tamracタムラック・ショルダーバッグ 3535
アメリカのプロユースカメラバッグ!収納力抜群でオシャレtamracタムラック/収納/デジタルカメ...

近年の傾向では、小型のバックはレンズを付けたまま下向きでカメラバックに収納する。しかし、タムラックでは仕切りが上の方まであってそういう思想になっていない。




昔ながらに、レンズとボディを切り離してというタイプである。
それはそれで便利な部分もあるのだが、忙しく写真を撮ると言う場合にはせわしい。
それならば仕切りを外してしまえば、充分大きさはあるので問題ないものの何かもったいない気がする。

ロープロ カメラバッグ ノバ160AW



昔からこんなタイプのカメラバックというのがあって、カメラバックというより普通の用途に使うことが多い。

やはり純然たるカメラバックとしてはロープロ製品の方が良い感じがする。但しロープロではカメラが常に鎮座しているからお出かけバックにはならない。




<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=BBD3F5&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B000KEL8C0" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B000KLHDZO" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B00004TX71" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=CAE7A9&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0016J7VD8" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=CBCBCB&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B003ZX8BM8" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B002KBP5Q6" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B002KBYWRO" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B003R1JWR6" style="width:120px;height:240px;" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>
タムラック TAMRAC Express 5 3535

タムラック TAMRAC Express 5 3535
価格:3,750円(税込、送料別)


CASIO OVERLAND OVW-110DJ-1AJFを買って1年の今

2011-07-02 21:39:08 | お買い物・特価商品
CASIO OVERLAND OVW-110DJ-1AJFを買って1年の今

昨年のお盆の頃に買った OVERLAND(オーバーランド ) OVW-110DJ-1AJF。
もう何年も使っている気になっていたのだが、まだ一年だった。

このお盆休みで買ってしまったものCASIO OVERLAND OVW-110DJ-1AJF

このお盆休みで買ってしまったもの  その2 CASIO OVERLAND OVW-110DJ-1AJF
CASIO OVERLAND OVW-110DJ-1AJF その3 夜間の視認性

この感覚というのは、東日本大震災の大きな節目の以前と以後とを考えるように去年のことが遠い昔のように思えると言うことである。


事実昨年の夏には、計画停電やら省電力という話など全く無くてエコポイントをどうやってもらうかと言うことぐらいしかなかった。
それどころか、今年の春先には消費がバッタリと途絶えて今後の日本はどうなってしまうのか不安になる始末だった。そして、国民の消費が日本の復興を助けるとばかりに、なんとか消費が少し回復してきた感じがあるのが震災から4か月経った今頃から。
今年は、秋の種々の旅行が震災の影響で中止になった。今から思えば復興のためにも中止にする必要はなかったと思えるものだが致し方ない。
そんなわけで、OVERLAND(オーバーランド ) OVW-110DJ-1AJFを改めて見てみると、結構ぶつけたわけなのに傷がほとんど付いていない。
さすがアウトドア用というもので、ステンレスで多少重いとも思ったが、ここ一年のうちで気になることはなかった。


大震災の時、福島の電波(福島県田村市都路町)が途絶えた時には、一時的に電波を受信出来なかったのだが、数日して不思議と佐賀県佐賀市 富士町の電波が届いてほとんど狂わなかった。
そして、もう一つのOVERLANDのWAVE CEPTOR OVERLAND OVW-600DJ-7AJFの出る幕はなかった。
[カシオ]CASIO 腕時計 OVERLAND オーバーランド ソーラー電波時計 OVW-110DJ-1AJF メンズ
[ドクターウォッチ]Dr.Watch 工具・メンテナンス用品 時計工具セット ベルト調整工具5点セット DR-W