台風11号は四国の高知県に上陸。
その後、倉敷市付近を通って13時には米子市、そして、境港市付近をを経て、
日本海へ抜けました。
この日、台風11号の上陸と祇園祭の山鉾巡行が重なりました。
「小雨決行、大雨強行」の巡行は、「暴風警報が出ていない限り中止しない」、の決意で、
午前5時30分に巡行を決定し、雨が降ったり、止んだりの中、無事に終わりました。
11号は、日本海へ抜けて北へ進んでいます。
中心の気圧は994 hPa、時速15 kmで、18時ごろには
山陰沖に達するだろうとのことです。
速度が遅いため、雨の時間が長く、東海、北陸地方でも雨に注意が必要とのことです。
(雨の中、「山鉾巡行」の写真は、「MBSテレビ」から複写しました)