最近、トント見かけなくなった「日本手拭」。
西宮市内の古物商が、多数の日本手拭を集めていると新聞に出ていたので、
見せてもらいにいって来ました。
日本手拭の歴史は古く、奈良、平安時代の昔に遡ると言う。
型染のようなありきたりのものから、手描きの染物を感じさせるものまでさまざまです。
手描きのものは、それなりに値も高いそうです。
この古物商が集めた日本手拭は、「一千本をくだらないだろう」との店の話でした。
(つづく)
最近、トント見かけなくなった「日本手拭」。
西宮市内の古物商が、多数の日本手拭を集めていると新聞に出ていたので、
見せてもらいにいって来ました。
日本手拭の歴史は古く、奈良、平安時代の昔に遡ると言う。
型染のようなありきたりのものから、手描きの染物を感じさせるものまでさまざまです。
手描きのものは、それなりに値も高いそうです。
この古物商が集めた日本手拭は、「一千本をくだらないだろう」との店の話でした。
(つづく)