埼玉が始めてかと思ってたら何と既に50の自治体が既に汚染されているようです。
LGBT関連条例がこれほどに広まっていたとは驚きです。やはり、自治体は完全に狂っているようです。
国会以上に正しい国家観や歴史観を持たない奴等が政治に群がっているのじゃないでしょうか。きっと、自分達が何を遣っているかの自覚もないのでしょう。
「性の多様性」巡るLGBT関連条例 50自治体で施行https://t.co/QdAAMsUPl4
— 産経ニュース (@Sankei_news) July 4, 2022
埼玉県議会に提出された条例案については、「性的指向又は性自認を理由とする不当な差別的取扱いをしてはならな い」という条文に疑問の声が多く寄せられている。
それにしても、ここまで情けないことになっているとは。これもリベラルのレッテル貼りの上手さに危機感も持たずに賛成しているのじゃないでしょうか。困ったものです。