goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

山田太郎ものがたり 最終話

2007-09-15 09:36:58 | ドラマ

なんだ・・・アメリカ行かないのか・・・

ちょっとガッカリなラストだわ(-_-;)


それよりエアギターの話いらなかった~。

最終話にあの話はないでしょう。


鳥居ちゃんは「アメリカ行きます!!」って言ったのに、

太郎が行かないから、永原も行かなくなっちゃって、

「なくなりました。」って言われちゃったね。

でも、結婚するみたいな感じだったね~。

指見ただけで「9号・・・ってとこかな。」って、凄いぞ、永原!! (笑)


やっぱ、太郎もだけど、永原と鳥居ちゃんにも

アメリカに行って欲しかったです。



第1話 第2話 第3話 第4話 第5話 第6話 第7話

第8話 第9話


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 女帝 最終話 | トップ | はじめの一歩 81巻 »

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最終回って (はなえ)
2007-09-15 13:12:31
「ホタルノヒカリ」といい、物足りなさが続きますわ!

アメリカ行くべきだよね、何が問題なの?行っちゃった方がお母さん(お父さんも)しっかりするよね。
このまま死ぬまで一家仲良く暮らすの~?

うん、エアギターの話は要らない・・・ハンバーグまずそうだったし!
返信する
Unknown (お気楽)
2007-09-15 13:17:41
たしかにハンバーグは中まで火が通らなさそうで嫌。小さいやつ一杯の方がいい。
大学編とか出来そうだけど、やらないかなぁ?
返信する
微妙でしたね~ (マカ)
2007-09-15 14:28:58
はなえさん
ホタルといい、これといい、もうちょっとちゃんとしてくれないと・・・
あの両親はダメ親ですよね~。
ずっと太郎に頼るのか?
エアギターはホントいらなかったです(-_-;)

お気楽さん
あの大きさは中々火が通りませんよね~。
絶対不味そう・・・(>ω<。)
大学編やって、その後アメリカに行けばいいのに。
返信する
松岡って親父だったんすか? (タナカ)
2007-09-17 09:41:51
ほとんど見てなかったんすが最終回なんで見ました。
エアギターの大会前、
『オレ、今までこんなに一生懸命になったことなかったよ』
ってどんだけ楽チンな人生なんだよサクライ!
せめてお笑いとか本当のバンドとかなら良かったけど。
でもそれじゃあこのドラマのチープ感とか脱力感が出ないのかなあ~。あーうー。
返信する
父親だったんっすよ! (マカ)
2007-09-17 11:56:03
お坊ちゃまは人生楽チンなんですよ。きっと・・・
庶民には分からないんです(-_-;)
エアギターは微妙でしたね。
でも多分オープニングの画に繋がってるんでしょう。
返信する

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事