第3話
「ここに明記された75名の生徒を、
皆さんの力で退学処分にしてもらいます」――。
やる気もないのに学校改革委員に抜擢されてしまった静(広瀬アリス)は、
新しく改革委員長になった森口(伊藤淳史)の発言を聞いて言葉を失う…。
教師が生徒をリストラ!?ていうか、そもそもなんで森口が委員長に!?
実は森口は理事長の甥っ子で、
来年から新たに理事長に就任する予定だという…。
経営危機にある名新学園を立て直そうとする森口は
「私が理事長になるまでの1年間で、
かつての名新以上のブランド力を作り上げます」。
そのために、名新のブランドを汚す可能性のある素行の悪い生徒たちを
一斉排除するというのだ。
生徒を監視して退学に追い込める口実を見つけろと言う森口は、
有益な報告を上げた者への昇給を約束。
すると難色を示していた教員たちも途端に態度を変えて…。
面倒事に巻き込まれたくない静は傍観を決め込もうとするものの、
校長の京子(木村佳乃)が見逃してくれるはずもなく…。
森口に反発しつつも理事会の決定を覆せない京子から
「森口先生に報告される前に、
あなたが生徒の問題を解決すればいいのよ!」と、
なんだかんだで丸投げされてしまう…。
ところが、家計に余裕がないはずの宮沢が
なぜか高級腕時計を身に着けていて…。
宮沢の“ママ活”を知ってしまった静は、退学を阻止するため、
森口にバレる前に問題を解決しようとするが…。
静が首を突っ込んだことで事態はさらに悪化!!
なんで学校をやめちゃいけないの…!?静が流す涙のワケとは…!?
【公式HPより引用】
公式HPは ☆ コチラ ☆ から。
森口は理事長の甥で来年から新たに理事長に就任する予定って!
だからってあのやり口は気に入らない。
森口が作ったあのリスト、公に暴露しちゃえばいいのに。
あんなの作った方が問題でしょうよ。
ってか、現理事長は知ってるの?知っててOK出してるの?
校長も校長だよね。
森口にバレる前に静が問題解決すればいいって丸投げかよ!
お前校長だろ。
なんか初めは面白いと思って見てたのに、
3話目にしてリタイヤしそうな気分になった。
まぁ、しょっぴーが出てるから一応最後まで見るけど・・・
なんか納得いかないんだよな~。
第1話 第2話
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます