
/ 河合克敏

「書の甲子園」の展示会と、
秀作賞をとった部長の表彰式を見るため大阪に来た鈴高書道部。
だが、ナンバー1の文部科学大臣賞を受賞した男子生徒は、
どうやら望月が知っている子のようで…!?
やっぱ面白いな。
書の甲子園を見に行った書道部員たち。
受賞した“かな書”を見た日野ちゃんは、
自分もやってみたいと思うんだよね。
で、教えてもらえる人を探したはいいんだけど、
なんと縁の祖母の同級生だった人で、
その人は縁の祖母をライバルだったと。
初めは教えるって言ってたのに、
ライバルの孫たちには教えないって言っちゃって・・・
ちょっと大人気ないよ~。
どうするんだ、書道部!!
てか、教えろよ!!(笑)
それにしてもまた好きなマンガが
ドラマ化してしまってガッカリですよ。
当然見ませんでしたけどね。
だってキャスティングが酷かったんだもん。
このマンガを読むと、
つくづくちゃんと書道やっとけば良かったなぁ~と。
子供の頃は習いたくて習ったんじゃないから、
イヤイヤ行ってたし、どうしてもサボっちゃうんだよね(笑)
勿体無いことした!! (>ω<。)