夢かよふ

古典文学大好きな国語教師が、日々の悪戦苦闘ぶりと雑感を紹介しています。

たやすみなさい

2020-08-20 23:53:58 | 短歌
今年も毎回、近代短歌の授業で実施している「穴埋め短歌」、今回は岡野大嗣の歌集『たやすみなさい』(書肆侃侃房)からの出題。

アイスだけ 買うつもりだった スーパーの 帰りに■■■■■■■■■■
元の歌「猫にやるかつおぶし」 

学生の解答 (カッコ内は私のコメント)
・「たこ焼きの誘惑に負ける」(スーパーの店先に屋台が出てるとつい…。)
・「あらら衝動買いを」(「あらら」、という感動詞のはまり方が絶妙。)
・「見かけた僕の元カノ」(私は以前、このシチュエーションを経験したことがある。)
・「寄った懐かしい母校」(そして、昔の懐かしい思い出に浸りに母校に立ち寄った。)

好きだった 曲を好きなまま 歳とって ■■■■■■■ ■■■■■■■
元の歌「おんなじ歌詞に なんどでも泣く」 

学生の解答
・「同期に言われた 中学生か」(尾崎豊を聴いていたと見た。)
・「記憶の中も 今も独り身」(サザンの「Ya Ya(あの時代 (とき)を忘れない)」を聴いていたと見た。)
・「気付けばその歌 懐メロだった」(中身は変わらないまま、歳だけとっていることを思い知らされる。)
・「時代遅れと 娘に言われる」(かつて一世を風靡したTKサウンドも今や…。)
・「歌い出したが 歌詞が出て来ず」(老化現象。)
・「聴く度想う 初恋の人」(村下孝蔵「初恋」を聴く度、私もそんな感じになる。)
・「更新されない カラオケの十八番」(逆にこれが正解。無理に若者の歌を歌おうとするおっさんはカッコ悪い。)

赤ちゃんが マスクの僕を じっと見る ■■■■■■■ ■■■■■■■
元の歌「できるだけ目で 笑ってあげる」 

学生の解答
・「隠れてるけど 笑顔を作る」(元の歌と同じような発想です。)
・「目だけでいない いないばぁした」(句またがりの使い方がうまい。)
・「澄んだ瞳に 吸い込まれそう」(お願いだ、そんな無垢な目で見つめないでくれ。汚れっちまったオレを。)
・「僕がパパなんだ 信じてくれよ」(むっちゃ警戒されとる。(笑))

感想 
岡野大嗣(おかの・だいじ)は1980年生まれ、大阪府豊中市在住の歌人で、主にインターネット上で活動しているそうである。
歌集のタイトル「たやすみなさい」は作者の造語で、
  たやすみ、は自分のためのおやすみで「たやすく眠れますように」の意
という歌が、本の最初に出てくる。
私も、眠られぬ夜を過ごすことはあるので、この祈るような気分はとてもよく分かる。

岡野さんの歌は、「この気持ち、この状況、わかる…。」といちいち共感できることばかりで、学生たちにもきっとすんなり受け入れられると思っていた。
彼らの解答を見ながら、私以上に岡野ワールドで想像の羽を広げて楽しんでいる姿が伝わり、嬉しくなった。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。