夢かよふ

古典文学大好きな国語教師が、日々の悪戦苦闘ぶりと雑感を紹介しています。

身を知る雨

2012-06-20 23:02:36 | その他
長雨の季節に毎年思い出す話がある。『伊勢物語』百七段の「身を知る雨」とか「代作の恋」として知られる話である。

在原業平の家に仕えていた女性は若く、恋の歌の詠みかたも知らないのに、藤原敏行が求愛してきた。そこで業平は、和歌を代作し、二人の恋の橋渡しをしてやる。

敏行が、

  つれづれのながめにまさる涙河袖のみひぢて逢ふよしもなし

と詠んできたときには、

  浅みこそ袖はひづらめ涙河身さへ流ると聞かば頼まむ

という歌を、女の代わりに詠む。

また、二人が結婚したのち、敏行が「今日は雨が降りそうなので、あなたのもとに行こうか行くまいか、空模様を見て迷っています。我が身に幸いがあるなら、この雨は降らないでしょうに」と、女のところに行けない由の手紙を送ってきたときには、

  かずかずに思ひ思はず問ひがたみ身を知る雨は降りぞまされる

という歌を詠んでやったので、敏行は簑も笠も取りあえず、びっしょりと濡れて女のもとに急いでやって来たそうな。


大学入試問題によく採られる文章であり、授業で取り上げても、生徒からの評判がよい話である。

平安時代の貴族は雨が苦手だった。ちょっと雨が降れば川は増水し、道はぬかるんで徒歩でも牛車でも移動は容易でなく、外出は控えたくなるもの。だから、雨を冒してやって来る男の姿は愛情のバロメーターとして、物語などによく出てくる、ということを話してやると、生徒は興味深そうに聞いていた。特に、女子がこの場面は好きだったなあ。


昔、この場面を思い浮かべながら作った歌がある。

  いかにせむ袖よりあまる涙河身も投げつべきものをこそ思へ

あなたに会うことができないので、嘆きのあまり泣く涙を袖で押しとどめることもできず、あふれる涙は川となって、そこに身を投げてしまいそうです、ってありえないだろオイ、という感じなのだが…。


帰りたくない…。

2012-04-21 21:27:11 | その他
元町からさんきたを経て地下鉄に乗り、今は新神戸駅で帰りの新幹線を待っているが、短い時間とはいえ、神戸を満喫してしまっただけに、帰るのがつらい。

1月に平松愛理のコンサートで来たときも、とんぼ返りだったし、次はゆっくり過ごせるように来たい。

写真は向かいホームに来た東京行き「さくら」。初めて間近で見た。

水辺のカフェ 三宅商店

2012-04-19 17:42:31 | その他
これが喫茶店?と疑うような外観なのだが、古民家風のカフェであった。

この春に退職されたH先生が以前、よい店だと言っていたので、一度行きたいと思っていたのだ。

地図で見るよりかなりわかりづらいところにあったが、倉敷酒津公園からしばらく歩いてなんとかたどり着いた。

川沿いの窓際の席で、とても眺めがよかった。向こう岸では風を受けて、桜の花がさかんに散っている。今夜の雨で、残りなく散ってしまうだろう。惜しむらくは、花の盛りに来たかった。

もっとも、私自身は風流とはほど遠く、一時間半ほどかけて、明日の授業の予習をしていた。しかも内容が、消費社会と現代人って(泣)。でも、はかどったからいいけど。

今度は、もう少し余裕のあるときに来たいな。

KOBE MEETING 平松愛理コンサートに行ってきました。

2012-01-19 00:52:47 | その他
昨日は帰りが遅くなったので記事が書けなかったのですが、新神戸オリエンタル劇場で行われた平松愛理さんのコンサートに行ってきました。


うろ覚えなのですが、セットリストを。

1.SOMEDAY EVERYDAY
2.もう笑うしかない
3.月のランプ
4.須磨海岸
5.いいんじゃない?
6.美し都
~ゲスト紹介~
7.花と太陽
8.YOU ARE MINE
9.旅
10.観覧車
11.SINGLE IS BEST?
12.マイ・セレナーデ
13.駅のない遮断機
14.最後の音符
~アンコール~
15.部屋とYシャツと私
16.南町から

今日発売の新アルバムからの選曲が9曲と多かった。いつものライブでは定番の「素敵なルネッサンス」、私のいちばん好きな「虹がきらい」がなかったのは残念。


コンサートが終わった後も、お疲れのはずなのに、握手会をされていたのは(しかもあの人数!)ファンを大事に思う気持ちが伝わった。年配のご婦人が、平松愛理さんと握手するときに「毎年ありがとうございます。」と言っていたのを聞いて、地元の方にとって、震災復興のために毎年この日に行われている神戸ミーティングが大切な機会になっていることを感じた。


今年は、東北の復興への祈りをもこめつつ、サプライズゲストもあったりして、アットホームな雰囲気の中で行われたが、コンサートとしてもしっかり楽しめました。特に、アンコール前の最後の4曲は大盛り上がりだったし、あらためて、ソングライターとしても、シンガーとしても、すごい人なのだな、と感じた。


写真は会場のオリエンタルシティビル。コンサート会場はこの中にあったが、とてもおしゃれな所だった。


実は、今日はとても嬉しいことがあって、なかなか寝つけないのだが、その話はまた。