小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

フロックス植え付けました

2018年10月15日 12時19分08秒 | 耕作放棄地

 

花が終わり傷んだ株から畑に植え付けします。

畑のバラも咲き始めました。

フロックスは夏の間長ーーーく咲いて茎が固いので周りに色々植えても倒れにくく好きです。

9センチポリポットから何年かかったのか大株になつています。

色幅も草丈も色々あります。

茎を残し植え付けます。

個人的には間に一年草を植え付けられる余裕スペースを開けたつもりがいつの間にか込み合っています。

スノーグースを植え付けたオベリスクの足元に追加植えしています。

 

柵脇から見ると随分バラたちも育ち来春の開花が楽しみです。

風除け用に何か工夫が必要かも。

 

毎日コツコツ運んだものを植え付け始めました。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チコリの軟白栽培再挑戦

2018年10月15日 06時17分47秒 | 家庭菜園

 

店から移動の宿根草を植え付けようと畑の中を歩き回っています。

 花を楽しむためにあちこちに植え付けたチコリのこぼれ種から育った株たちです。花を植え付予定地に育っているので抜こうと考えています。

夏花は咲かずしっかりした株に育っています。

水色で綺麗な花です。

これを抜いて植え付け防草シートで遮光して見ます。気温が下がるのを待ちます。

昨年は試しに鉢を被せて見ました。寒くなるにつれ赤い色も鮮やかになりますが、アスパラの軟白栽培の様に土ですっぽり覆う必要があるのかも知れません。

二年目の挑戦

ウドの様にしたら良いのかニラなのかアスパラなのか。今年は株が沢山有るのでどちらもしてみます。

 

 2018.10.9撮影

 

 

種屋さんのサイトの育て方で調べたら堀上げ根元から10センチ程度に葉を切り落とし根が乾かないように濡らした紙でくるみ冷蔵庫の野菜室で芽を出させる栽培法の記載が有りました。有る程度根が太くニンジン程度に育った物を軟白するようです。生長点を残しニンジンの様に新芽が再生したのがチコリかも。

14日撮影

新潟の冬は寒いので堀上て不要な葉を切りそろえ深めのプランターに仮り植え付け遮光して見ます。昨年畑のままだと鉢の中に寒さを避ける虫の越冬避難所になってました。怖かったです。

 植物の栽培のコツを見極めるのは難しい、だから面白いので雪が降る前に再挑戦です。今年もこぼれ種で生えたのが沢山育ってます。

 

本日も最後までお付き合いいただき有難ございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする