ほろ酔いハングル

韓国語学習の覚え書き・+・気になった日本語のメモ

해와 달이 된 오누이6-トラから早く逃げよう!

2016-12-12 | レベルアップハングル講座

<第46回>
トラの正体に気づいたきょうだいは、何とかして逃げ出そうとする。

◎クローズアップ~아이들 놀이(子供の遊び)
(伝統的な遊び)
 ・널뛰기 : 板跳び;板をシーソーのようにして両側で飛び跳ねる
 ・그네뛰기 : ブランコ乗り
 ・연날리기 : 凧揚げ
 ・제기차기 : 羽根蹴り;銅銭の穴に紙を結わえて作った羽根(チェギ)を足で蹴り上げて遊ぶ蹴鞠
 ・공기놀이 : お手玉

(子供の遊び)
 ・숨바곡질 : かくれんぼ
 ・무궁화꽃이 피었습니다 : ムクゲの花が咲きました(だるまさんが転んだ)
 ・소꿉장난/소꿉놀이 : ままごと
 ・고무줄놀이 : ゴム跳び


◎ピックアップ
(1)動詞+는지:~(する)のか ・・・間接的な疑問を表す。
    ・욕심쟁이 호랑이는 그래도 배가 안 찼는지 오누이까지 잡아먹으려고 다시 방으로 돌아왔습니다.
      (欲張りなトラは、それでもお腹がいっぱいにならなかったのか、兄妹まで捕まえて食べようと再び部屋に戻ってきました。) 

(2)動詞+(으)ㄹ 만하다:~(する)に適する、~(する)に値する、~(する)にほどよい
    ・장독대, 헛간, 그리고 아이들이 숨을 만한 마루 밑도 샅샅이 뒤졌지만 오누이는 없었습니다.
      (かめ置き場、物置小屋、そして子供たちが隠れていそうな床下もくまなく探しましたが、兄妹はいませんでした。)


◎語句
둘러대다:言いつくろう    마당 한 켠:庭の片隅    우물가:井戸端
뒤지다:(くまなく)探す    장독대:かめ置き場    마루 밑:床下    
들여다보다:のぞき込む、のぞき見る