週末、友人夫婦とうち3人で
久々に近所のイタリア料理レストランRIVOLIに行ってきました。
ここで、いつも頼むのがまずサラダ。量が多くて、野菜が新鮮。
たとえば、ルッコラをスーパーで買うと育ちすぎて固いのが多いですが、ここのはふわふわしておいしい。
野菜は自家農園で栽培しているんですって。

写真のは取り皿に取ったので量が少ないですが、全部でこの6倍くらいあります。
あと好きなのがパン!!
これは頼まなくても出てきます。毎回、いろんな種類が出てくるので楽しい。

黒いのはたぶん甘草(REGALIZ)入り。
チリってねえ、
探せばおいしいパン屋もあるかもしれないけど、全体的にパンがおいしくない。
フワフワのパンやバゲットはあまりなくて、一般的なのはペタンコのパン。
好みの問題かもしれないですが、私は苦手です。
余談だけれど、スーパーに強力粉が売ってないんです。
たぶん、中力粉だと思うけどそれしかない。
いや、チリ人に言わせると2種類。
ベーキングパウダー入り(con polvo para hornear)かそうでないか(sin polvo)。
そんなんどっちでもいいんだけどね。
強力粉がほしいときは、韓国食材店で買わないと。
これだけ聞いても、この国のパンまずそうだな、って思うでしょ?
ああっと、グチが長くなりましたが、そんなわけでこのレストランに来ると、
いつもパンと巨大サラダを食べすぎてしまい、メインのパスタが来るころには
おなかいっぱいになってしまいます。

頼んだペンネアラビアータ。辛さは控えめ。
おいしかったけど今回も残してしまった。
けど、甘いものは別腹。
久しぶりなのでデザートもしっかり食べました。

ティラミス アイスクリーム付き。
アイス無しと頼んだのに付いてきました
。
「困るなあ、食べきれないよ~」と言いつつ、完食。
サンチアゴで好きなレストランというと
こことレストラン ハポンくらいしかないので貴重な場所です。
チリって、いやサンチアゴというべきでしょうか、
残念ながらおいしいレストランはあまりありません。
高くておしゃれなレストランもあるけれど、
心の底からおいしい!って思うものに出会うことは少ないです。
外国人が多い観光地のほうが意外とおいしかったりする。
たとえば、北部のサンペドロデアタカマとか。
普通は観光化されると味が落ちそうなのにここでは反対?
チリ人って食にこだわりがないんだろうか。
野菜、果物は一通り揃ってるし、魚介類も新鮮なものが手に入るのに
もったいない!!!
だから食べたいものがあったら作るのが一番。
私はいまだにみじん切りもできないくらいで、料理が得意とは言えないけど、
それでも自分で作ったほうがまし。
日本にいたらおいしいものがいくらでも売ってるから料理しなかったかもしれないなあ。
そう考えると、今は自己流だけどいろいろ作れるようになったし、
チリに来たかいがあったのかな~。
しかし、勢い余って、チリ食の悪口さんざん書いちゃったね(本音だけど)。
まだまだ書き足りないけどこのへんでやめときます。
***RESTAURANTE RIVOLIのデータです***
住所:Nueva de Lyon 77 Providencia
TEL: +56(2)2317969
*夜は混むので予約したほうが良いです。

久々に近所のイタリア料理レストランRIVOLIに行ってきました。
ここで、いつも頼むのがまずサラダ。量が多くて、野菜が新鮮。
たとえば、ルッコラをスーパーで買うと育ちすぎて固いのが多いですが、ここのはふわふわしておいしい。
野菜は自家農園で栽培しているんですって。

写真のは取り皿に取ったので量が少ないですが、全部でこの6倍くらいあります。
あと好きなのがパン!!
これは頼まなくても出てきます。毎回、いろんな種類が出てくるので楽しい。

黒いのはたぶん甘草(REGALIZ)入り。
チリってねえ、
探せばおいしいパン屋もあるかもしれないけど、全体的にパンがおいしくない。
フワフワのパンやバゲットはあまりなくて、一般的なのはペタンコのパン。
好みの問題かもしれないですが、私は苦手です。
余談だけれど、スーパーに強力粉が売ってないんです。
たぶん、中力粉だと思うけどそれしかない。
いや、チリ人に言わせると2種類。
ベーキングパウダー入り(con polvo para hornear)かそうでないか(sin polvo)。
そんなんどっちでもいいんだけどね。
強力粉がほしいときは、韓国食材店で買わないと。
これだけ聞いても、この国のパンまずそうだな、って思うでしょ?
ああっと、グチが長くなりましたが、そんなわけでこのレストランに来ると、
いつもパンと巨大サラダを食べすぎてしまい、メインのパスタが来るころには
おなかいっぱいになってしまいます。

頼んだペンネアラビアータ。辛さは控えめ。
おいしかったけど今回も残してしまった。
けど、甘いものは別腹。
久しぶりなのでデザートもしっかり食べました。

ティラミス アイスクリーム付き。
アイス無しと頼んだのに付いてきました

「困るなあ、食べきれないよ~」と言いつつ、完食。
サンチアゴで好きなレストランというと
こことレストラン ハポンくらいしかないので貴重な場所です。
チリって、いやサンチアゴというべきでしょうか、
残念ながらおいしいレストランはあまりありません。
高くておしゃれなレストランもあるけれど、
心の底からおいしい!って思うものに出会うことは少ないです。
外国人が多い観光地のほうが意外とおいしかったりする。
たとえば、北部のサンペドロデアタカマとか。
普通は観光化されると味が落ちそうなのにここでは反対?
チリ人って食にこだわりがないんだろうか。
野菜、果物は一通り揃ってるし、魚介類も新鮮なものが手に入るのに
もったいない!!!
だから食べたいものがあったら作るのが一番。
私はいまだにみじん切りもできないくらいで、料理が得意とは言えないけど、
それでも自分で作ったほうがまし。
日本にいたらおいしいものがいくらでも売ってるから料理しなかったかもしれないなあ。
そう考えると、今は自己流だけどいろいろ作れるようになったし、
チリに来たかいがあったのかな~。
しかし、勢い余って、チリ食の悪口さんざん書いちゃったね(本音だけど)。
まだまだ書き足りないけどこのへんでやめときます。
***RESTAURANTE RIVOLIのデータです***
住所:Nueva de Lyon 77 Providencia
TEL: +56(2)2317969
*夜は混むので予約したほうが良いです。

