日々のこと ふたたび南米チリにて

~南米生活はや11年。子供3人のママ。6年住んだリマを離れ、再びチリへ。育児、お仕事など日常生活を綴ります~

チリのサーモン

2013-03-25 03:38:16 | ペルーの食べ物
友達に教えてもらったチリ産サーモンのデリバリー。
だいぶ前に1回頼んだことがあったのだけど、久々に注文してみました。

切り売りではないので、半身がドカーンときます。1.95kgありました。

新鮮だからお刺身でいけるし、脂が乗って、とーーーっても美味しい。
チリで食べていた味そのままです。

現在の値段は1kgあたり49.50ソル(約20ドル)。お魚代にデリバリー代5ソル(2ドル)がかかるけど、
スーパーで売られている冷凍の鮭(やはりチリ産)と比べてそれほど高いということもないし、
この美味しさ、刺身にできる新鮮さを考えれば、むしろこっちのほうがお得という気がします。

昼はお刺身、夜はお刺身とマリネ、翌日は漬けに、
と鮭づくしの週末です。
ヒメも刺身を気に入って食べていました。

ペルーではこんなに脂がのった魚はなかなか無いです。
マリネにすると味がしみておいしいけれど、刺身だと少しパサつく感じの魚が多い。
そう考えると、セビーチェはペルーの魚が淡白だからこそ生まれた料理なのかもしれないですね。

反対に、この鮭のように、脂がのったお魚は、
やはりおしょうゆとわさびでシンプルに刺身でいただくのが一番、美味しい!!!

なんだかんだと半分以上、食べつくしましたが、残りは麹漬けにしました。




よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

無題

2013-02-15 17:53:54 | ペルーの食べ物
免許のことですっかり消耗しているチチャです。
なんだか料理もする気にならなくて(いつものことだけど)、食事もおざなりになりがち。

そんな私を少しだけ癒してくれるのが、最近、はまっているグリーンスムージー。

以前、お友達が勧めてくれて、ネットで作り方を見たんだけど、いまいちよくわからなくて、そのままになっていました。
こないだ、雑誌に作り方が載っているのを見て、試してみたら、あら簡単!

インターネットがこんなに発達していても、私にとって活字の力はやっぱり大きい。

ちょっと残った野菜や、オウジが食べ残した果物などをポンとほうりこんだり、適当にできるのがいい。
一度はじめたら、飲まない朝はなんとなくすっきりしなくて。

少し時間があるときには、ただのミックスジュースじゃなく、ガスパチョにしたりとか。
気分にまかせて作っています。

こちらは少し前に参加した子供クッキー教室。



キウィチャやキヌアなど、アンデスの穀物を入れて作るクッキー、美味しかった!
ぜひ今度、おうちでも試してみたいです。





よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

ペルーの果物 リマ

2013-01-21 16:24:28 | ペルーの食べ物
これは最近、ヒメが気に入っている果物。
「Lima(リマ)」と呼ばれています。

見た目がレモンに似ているから、さぞかしすっぱいのかと思っていました。

が、食べてみると、まったく酸味はありません。かといって甘みもあまりありません。
たとえるなら、味のないはっさくといったところ。
特徴の無い味なのに、なんとなくまた食べたくなる不思議な果物です。

ちなみに、ペルーでレモン(limon)といえば緑色のライムのことを指します。


スペイン語の辞書には、

Lima = ライム
Limon = レモン

と書いてありますが、ペルーでは、ライムのことをLimonと呼び、
ライムじゃないけど黄色くてレモンに似ている果実のことをLimaと呼ぶんですね。
ああ、ややこしい



よろしければ応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

本日の夕食

2012-09-22 23:00:24 | ペルーの食べ物
昨晩、食べたロコト・レジェーノ(ロコト唐辛子の肉詰め)。
アレキパ料理です。

私が作りましたのよ

すみません、嘘です。

カアサンが作りました。

ダンナの友人夫婦が日本から遊びに来て我が家に泊まっていたので、
ペルー料理をと思って作ってもらいました。

美味しくて好評でした。

うってかわって今日は一人で夕食。
ダンナの帰りも遅かったし、友人もいなかったし。

昼の残りの焼きそばと朝の残りの卵焼き(キヌア入り)にふりかけごはん。
残り物オンパレード かつ、ジャンクな食卓。
これはこれでけっこう美味しかったけど。

今週は、迫り来るヒメの誕生会準備とか、ほかにもなんだかんだと動いてて、
あわただしくて落ち着かなかった。

疲れちゃって、料理する気力がなくて(普段からあまり料理してないけどね)。


お茶飲んで一息ついて、もう寝ます。

あ、オウジが起きた。ゆっくりお茶も飲めないわねぇ。


それでは皆様、どうぞよい週末をお過ごしください。





よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

メルカドで買うお菓子

2012-09-07 00:51:00 | ペルーの食べ物
そら豆にジャイアントコーン。
スーパーにも売られているけど、市場(メルカド)で買ったほうがお得だし、好きな量を買えるのがいい。

左の白いのは、友達に教えてもらったユカあられ(palito de Yuca)。
子供のおやつにと思って買うのですが、私がつい全部食べてしまい、ヒメによく怒られます。

市場の乾物屋さんにはいろいろなものが売られていて楽しい。
あれもこれもとついたくさん買ってしまいます。

左の白いのは、Suspiroというメレンゲ菓子。右はくまさんグミ。

Suspiroは日本のお菓子にたとえると干菓子といったところでしょうか。
ポルトガルのものが有名なようですね。

私は日本のお干菓子が好きで、特に、
名古屋人にはおなじみ、両口屋是清の二人静は大好物でした。

もちろん、和菓子のようなほのかな甘さのお菓子がペルーにあるはずもなく、
Suspiroは二人静の30倍くらい甘いですが、なんだか癖になってしまい、最近、よく買っています。

すごいのは、これを1つ食べると、ケーキやドーナツを食べたいという欲求が消えること。
(どれだけ砂糖入ってるんだろね)
案外、ダイエットに使えたりして?!

そして、先日、もう1つ効能を発見しました。
ヒメに苦い薬を飲ませるときに、このお菓子を混ぜるとすんなり飲んで(食べて?)くれるんです。
とにかく甘いから、苦味より甘さが勝つらしい。

以前は薬をアイスクリームに混ぜていましたが(そのときの記事はこちら)、
Suspiroのほうが脂肪分は無さそうだし、ましかなと思って使っています。

で、薬をちゃんと飲んだごほうびに写真右のくまさんグミをあげることにしています。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へラテンアメリカ(海外生活・情報) ブログランキングへ

最近の食べ物あれこれ

2012-04-16 20:38:30 | ペルーの食べ物
毎日毎日、眠くてしかたがないのですが、授乳しているせいか、やたらと食欲があります。
オウジの短い昼寝時間中に作ったもの。

ずいぶん前にいただいたホームベーカリー。
一度も使っていなかったのですが、先週、初めてパンを焼きました。
いやぁ驚きました、本当に材料入れるだけ。
あとは全部、機械が勝手に作ってくれるんです。
炊飯器みたいな感覚でパンができるなんて・・・。すごい機械ですねぇ。

ヒメは固めのパンが好みなので今回はフランスパン風にしてみました。

ペルーのスーパーには強力粉はほとんど見当たらないので、普通に売られている小麦粉を使っています。
ちょっとどっしりした食感で、ふくらみ方がイマイチだったけど、それでも焼きたてパンはおいしい。

こっちは友達に教えてもらったりんごケーキ。

ものすごく簡単だけど、おいしいから気に入っています。
レシピはこちら




にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

キヌア

2012-04-10 20:41:21 | ペルーの食べ物
栄養価が高いことは知っていましたが、今まであまり買わなかったキヌア。

先日、ふとスーパーで購入。

いまいちどうやって使うのかわからなかったのですが、
さすがペルー人、カアサン。
さっそく、キヌアと鶏肉の煮込みを作ってくれました。
これがとっても美味!!!
落ち着いたら作り方を教えてもらおうっと。
カアサンに作ってもらえるからしばらくは、ま、いいか(どこまでもずぼらな私)。

それから、torreja de quinuaというキヌアのオムレツ。

ねぎとキヌアを炊いたものが入っています。おいしかった
これなら自分で作れそう。

話が飛びますが、先日、お友達に頼んで日本で買ってきてもらった「アーモンド小魚」。

私もヒメも大好き。
食べるたびに思いますが、おやつとしてもおつまみとしても美味しいし、カルシウムも採れるし、
本当によくできた食品ですね~。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

アイスクリーム!

2012-02-22 10:58:29 | ペルーの食べ物
アイスクリームに目がないヒメのために手作りしてみました。

参考にしたレシピはこちら

私はミルク味好きなので、美味しくできたと思ったのですが、
ヒメはあまりお気に召さない様子

しかたないので私が毎日食べています。

よく考えてみたら、ヒメがいつも食べたがるのはいちごやルクマなどのアイス。
牛乳やヨーグルトなど乳製品はたいして好きじゃないので当然なのかも。

今度はいちごを混ぜてみよう。
あ、いやそれとも、このままアイスを食べなくなってくれるほうがいいのか?

それから、今回は何も考えず、スーパーで買った卵を使いましたが、加熱はしないので、
ビオフェリアの新鮮な卵を使ったほうがよかったかなと思いました。


よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ

マンゴ ケント か ヘイデンか

2012-02-13 09:46:14 | ペルーの食べ物
ペルーのマンゴは甘くてとても美味しく、安いので毎週買っています。
さて、週末にスーパーWONGに買い物に行ったときのこと。

マンゴーにもいろいろ種類があります。
私は種類にはそれほどこだわらず、なるべく大きくて固すぎずやわらかすぎないものを選んでいます。
が、この種類の名前をめぐって、昨日は悔しい思いをしました。

この日は、
MANGO KENT(緑から赤く熟すタイプ)が1kgあたり2.5ソル(約90円)、
MANGO EDWARD(赤みがなくて黄色いタイプ)がキロあたり4.69ソル(約180円)の2種類がありました。

で、私は、安いほうのKENTという種類を選んでレジへ。
ペルーのスーパーでは量り売りが一般的で、ビニール袋に買いたい量を自分で入れて買います。
スーパーによっては、野菜果物売り場の近くで、量って値段シールを出してくれるコーナーがある店もありますが、
WONGはレジで量ります。

で、レジのおねえさん、間違えて高いほうの4.69ソルで計算しました。
多少の違いなら私もあまり気にしないのですが(値段表示間違いはよくあります)、
今回は、安いのと高いのとで倍ほど値段が違うので、
「あの、これ、マンゴケントです」と注意しました。

すると、「あら、そう。直すわね」と言って、次になぜか
「MANGO HADEN」と打ち直しました。で、値段は4.69ソルのまま。

「???」となっている私に、
「これ、マンゴケントじゃないわ。ヘイデンという種類よ」と自信たっぷりに言うので、
私が「でも、ケントと書いてあって、値段は半額くらいでしたよ」と抗議。

で、アシスタントのお兄さんが呼ばれ、一緒に売り場へ行き、確認。
おにいさんも「あ、ほんとだ」と言い、置いてあった値札を持ってレジへ。

けど、ねえさん、値札を見てもまだ言い張ります。
「こんな黄色と赤で熟してるのはケントじゃない。ケントは普通、緑色よ。値札が間違ってる」
と。
私も、今まで種類にこだわらなかったけど、ケントもたしか最初は緑だけど、
熟すと黄色や赤になった気がしたので、
「でも、値札にはっきりそう書いてあったんですよ」
ととりあえずもう1回抗議。

ねえさんは周りのレジスタッフに「これ、ケントじゃないわよね」と確認しだします。
周りのスタッフは、「そうねえ、違うかもね」とか
「でもそんなケントもあるんじゃない。ケントで計算したら」と
さまざまでしたが、ねえさんは
「とにかくこれ、ケントじゃない。ヘイデンよ。買うんですか、どうするんですか」
と。
じゃあ、周りに意見求める意味なかったよね?
それに、売り場にヘイデンなんて種類はどこにもありませんでしたが・・・。

買うのをやめようかと思ったけど、身重で、また別の日にスーパーや市場へマンゴだけ買いに行けるかわからないし、
家の近くのスーパーには、きれいなマンゴがないこともあるし、
後ろに人も待っていたので、根負けして買いました・・・。

日本なら、90円でも180円でもマンゴーがこんな安い値段で買えることなんてないから、
どっちでもいいことかもしれないし、ほんとに値札が間違っていたのかもしれないけど、
な~んか悔しい~。
どっちが正しいは別にして、絶対、謝らない、自分の意見が世界の常識みたいな話し方をされると素直に納得できない。
もちろん、こういう人ばかりじゃないことは南米に長く住んできた中で知ってるけど、ときどきいるのよね~。


問題のマンゴはこちら。おいしそうでしょう?

ほかにもっと緑がかったのもあったけど、すぐ食べたくて
熟しているのを選んだのがトラブルの元だったかしら。

気になって、後からネットで写真を調べたんだけど、
・・・やっぱこれケントじゃん?

だれか、違いを知ってる人がいたら教えてください。



よかったら応援お願いします。
クリック↓       ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 中南米情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ペルー情報へ