「こんにちわッ、テディちゃでス!
おかえりィなさいぃ、よしたけェさんッ!」
「がるる!ぐるがるぐるがる~!」(←訳:虎です!増量して帰還だよ~!)
こんにちは、ネーさです。
またも雪?で、お出掛けには不安な東京エリアですが、
本日は読書をサボって、
展覧会情報予習編をお送りいたしましょう。
さあ、↓こちらを、どうぞ~♪
―― ヨシタケシンスケ展 かもしれない たっぷり増量タイプ ――
東京・中央区京橋TODA BUILDING 6階の
CREATIVE MUSEUM TOKYO(クリエイティブ ミュージアム トーキョー)にて、
会期は2025年3月20日~6月3日(会期中無休)、
2022年に開幕したヨシタケシンスケさんの展覧会が
東京に帰って来ましたよ♫
「たッぷりィ~ぞうりょうッ?」
「ぐるるるがるるる!?」(←訳:するかもしれない!?)
ヨシタケさんが長年に渡って描きためた
身の回りの出来事のスケッチ、
絵本の制作過程を辿ることも出来るアイディアスケッチなど、
展示されるスケッチの複製は
総数7500枚以上!
原画作品や、
絵本の世界を体験できる仕掛けの数々、
あ、それにね、
ミュージアムショップには
かわいい新グッズも登場しますよ。
また、
大人気&混雑は間違いなさそうなこの展覧会では、
入場に際して、
意欲的な試みが為されています。
混雑が見込まれる開幕直後の3月20日~23日、
GWの5月3日~6日、
会期終盤の5月31日と6月1日は、
日時指定制の入場に。
作品をじっくり観たい!
という方々の声に応えて販売されるのは、、
『いつでもたっぷりパスポート』(税込み10,000円)と
『平日たっぷりパスポート』(税込み6,000円)。
「ぱすぽォーとッ?」
「がるぐるるぅ!」(←訳:それいいなぁ!)
会期中は何度でも、
たっぷり展覧会を楽しめる
プレミアムパスポートは、
いずれも数量限定、先着順、
おひとり様1枚まで、本人のみ使用可(転売不可)で、
なくなり次第終了となります
(詳細は公式HPでご確認くださいね)。
さらにまた、
ヨシタケさんのトークイベントが4月17日に。
この日の夜は大人だけ!という
『大人ナイト』も
4月の10日と24日の
閉館後にあったりして。
「おとなァだけッ?」
「ぐるるがるぅ!」(←訳:それもいいなぁ!)
なお、展覧会は東京展の後も、
秋田県立博物館(7/12~9/7)、
愛媛県歴史文化博物館(9/20~11/24)、
高知県立美術館(12/2~2026年1/12)、
山口県防府市地域交流センター(2026年2/21~4/12)
鹿児島カクイックス交流センター(2026年春)
と、巡回が予定されています。
皆さま、お近くの会場の
《ヨシタケシンスケワールド》へ、ぜひ~♪
では、ここでオマケ画像も、パフっと!
『ミスタードーナツ』さんの新製品、
《桜もちっとドーナツ》をいただきました♫
おすすめは、↑ここには写っていないんですけど、
《黒須きなこ》でしょうか。
「ほんとにィ、もちもちィ!」
「がるぐるる!」(←訳:桜餅みたい!)
美味しい春味おやつ、ごちそうさまでした。
サクラの季節を待ちながら、
皆さま、どうか穏やかな休日を♪