ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

しましまの魚

2013年12月22日 | おうちごはん



旦過市場の入口付近に激安の魚屋さんがあった。

鯖1匹とか鰆とか・・ほとんど100円、200円の世界。
あまりに安いので、なんだか怪しげ・・と躊躇していたら、「分かる人だけ買ってもらえばいいと」とおじさんも強気。

見慣れぬシマシマの魚はシマダイだとか。
「関東のお客さんが喜んで買って行ったよー。騙されたと思って食べてみ、タダみたいなもんやない」 と、またまた強気のおじさん。 確かに100円なら美味しくなくても、ま、いいか。

そんな気持ちで連れて帰ったシマダイ。
これが塩焼きにしたら超美味しかった。

さすがタイと名がつくだけあって、味が上品。身はふっくら柔らかい。
1匹50円也。 おじさん、疑ってごめんなさい。



冬至なので韓国のカボチャ粥も。
浸水させたもち米をミキサーにかけて液状にしてから煮るのが韓国のお粥。



おやつはシロヤのバームクーヘン・・!?
層になったスポンジケーキといったほうが。 
1きれ35円だから何も言えません、はい。 

懐かしぃ味がした。 



毎年、これ以上持てない!というほど買ってきたはずなのに、「〇〇も買ってくればよかったー」「〇〇をもっと買ってくればよかったー」と、悔やまれるのが旦過市場ツアーの常。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まつ山→市場ツアー | トップ | ツリーの下 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おうちごはん」カテゴリの最新記事