山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

箱根・神山と駒ヶ岳

2014-01-12 | 山行
2014年1月12 日(日) 薄暗くなった大涌谷に降りてきて振り返ると真っ黒い箱根最高峰神山のシルエットが見下ろしていた。白い月が煌々と輝き、年明け早々のハイキングは予定外の展開になってしまった。

箱根湯本から登山電車、ケーブルと乗り継ぎ早雲山着10:31、駅前からの歩き出しが10:50と遅い出発。同行O氏の都合も考えずに計画してしまったのがそもそもの理由。

数日前の雨がこちらでは予想通り雪、新年の歩き始めは雪を踏んで下山して箱根の温泉で一杯のイメージ通りの展開だった。道標では神山まで100分、雪道なので2hもあれば到着と踏んでいた。雲は低く青空に樹林の雪が光り快調の歩きだしで積雪も10cmほどしっかりトレースが付いている。



1250m付近で大涌谷分岐を過ぎると雑木に変わり冷たい風を受けるようになった。神山では展望なく風受けて寒いので直下で風を避けて休憩した。Oさんよりカップラーメンの差し入れに感激、自分の場合はマズ持参せず、熱いスープが胃袋で幸せ満喫。



防ケ沢分岐を過ぎて駒ヶ岳への急登にかかり、まもなく左手へ折れ駒ヶ岳神社への笹原を登り出す。黒雲からの冷たい強風が頬を刺す、が歩けないほどではない。右手にロープゥェイの灰色の駅舎が不気味な雰囲気で建つ。奥宮では新年のご挨拶に手を合わせて笹原を掻き分けて駅舎へ降りた。





駅舎の脇から芦ノ湖が見下ろせるが、Oさんが浮かぬ顔でアイゼンを外している。「えっ!運休?」従業員によると強風の為、13:50に運休を決定し本社に連絡したとのこと。そういえば、神山から下る途中でスピーカーの大音響、風に流れて意味不明だった。運休と言われても、あと2hほどで日も暮れる時刻なのに。他パーティとも情報交換し戻ることにした。快楽への境地はしばしお預け。



防ケ沢分岐で長いが神山の東側標高1200m前後の巻き道を戻り早雲山・大涌谷方面へ。神山/大涌谷/早雲山分岐ですでに17:少し前、早雲山までは樹林の雪道なのでヘッドランプのお世話になること必至、明るい大涌谷へ下山した。

ロープウェイ終了のメロディを聞き終え正面に薄暮の富士山を眺めながら大涌谷の観光施設に到着したが案の定、路線バスも終了していた。施設の店員に聞いて更に700mほど下のBSまで暗闇の道路を下った。幸い小田原行きのバスに間に合い箱根湯本に到着できた。

やむなく下山祝いは車内、天候の急変も山では珍しくないのでやはり山歩きの基本は早発・早着だ。反省の新年初山行だった。

早雲山10:50…神山/大涌谷分岐12:43…神山(1437m)13:30…直下休憩13:45,14:10…防ケ沢分岐14:27…駒ヶ岳神社14:53…ロープゥェイ駅15:05,20…防ケ沢分岐15:49…神山/大涌谷/早雲山分岐16:59…大涌谷17:30…BS17:46,49=湯本18:50
        

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竹ペグの補充 | トップ | 奥多摩タワ尾根・スズ坂ノ丸周回 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山行」カテゴリの最新記事