山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

春の鷹巣山から榧ノ木尾根  

2016-04-25 | 山行

先月21日には、雪が残っていた。今日は葉桜にミツバツツジ、足慣らしにはいつもこの道を辿る。
平日なのでバスが中日原で停まる、ここには共同の洗い場がある。山村風景なのだが最近は珍しくなった。



稲村岩基部に登る谷筋に日が当たり新緑が一層萌えて美しい。バスを一緒に降りた先行者2人の姿はとうに見えなくなった。

稲村岩の鞍部までなんとか一時間、体調は良さそうだ。前日の曇り空で土が湿り気持ちがよい。
約1時間で一本入れた、新緑が上がってくるのは来月も半ばだろうか。



鷹巣山に辿りつくと件の先行者は休憩が終わった雰囲気、今回もコースタイム目標の3時間少々の壁は越えられなかった。富士山は目をこらすと春霞のなかにぼんやりしている。平日の月曜日でも石尾根にはハイカーが集う。

今日も巻き道に降りて榧ノ木分岐から尾根道に入る。榧ノ木山を過ぎると落ち葉溜りの尾根歩きができる。

倉戸山はまだ冬枯れで見通しよく陽ざしが降り注いでいる。ショートカットの大麦代尾根では色とりどりの目印と称するいつものゴミ拾い、付けたら回収するのが赤布付けのエチケットだ。

葉桜が掛かる奥多摩湖をカメラに収めてBSに急ぐ。汗ふく間もなく売店に駆け上がって何とか下山祝い用の飲み物を調達、間に合った車内で喉に流し込むのが至極の楽しみ。

中日原BS 8:45,稲村岩鞍部9:45,鷹巣山12:07,25 榧ノ木分岐12:44, 倉戸山13:56,14:15 奥多摩湖BS15:10,20

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根・明星ケ岳

2016-04-20 | 山行
2016年4月20日 水曜日はお天気が良さそうなので箱根に葉桜を見に行くことになった。小田急電車新宿発7:37の小田原行を待つ。通勤通学客で一杯のホームに並んで乗車した、まごまごしているうちに席は埋まりカミさんは滑り込んだが私は残念、と、優先席のお嬢さんがスッと立って「どうぞ」と、すかさず私は礼を言って着席した。優先席にすわっていたので本人は半ば立つつもりでいたのだろうと思うが、登山姿だったので譲られるとは思っていなかった。私は、初めての経験だった(登山姿でなくても)ので嬉しさ半分と年寄に見られて気落ちした。ともあれ、東海大学前で車内はガラガラになり、カミさんとそんな話題になった。

恐ろしく綺麗にモダンになった箱根湯本駅を出て右手に登山電車の鉄橋を潜って「かっぱ天国」の下の坂道を登っていく。

阿弥陀寺への涼しいみちを辿り裏手から山道になった。今日は半分トレーニングも兼ねてプラティパス2本5Lの水とストックをザックに背負っている。陽ざしがきつく急坂で早くも発汗と息切れ。

塔ノ峰も新緑の木々のなかだ。



尾根みちは一旦、暑い舗装林道をしばらく辿り再び、尾根みちに入った。笹藪に囲まれた尾根みちで視界は無いが陽ざしを遮ってくれる。ウグイスの声に鳴き返したりして遊ぶ。

笹藪が途切れて視界が広がると駒ヶ岳から先日噴火した神山が見える。さすがに大涌谷は大人しい。左手のアンテナが林立してる台形は上二子山か。

ヤマザクラのピンクが残った葉桜やミツバツツジが新緑にチラホラ見えて箱根は春後半。

小さなお地蔵様や仏像が道端に見られると間もなく薄暗い木々のなかに明星ケ岳の山名板で見晴しは無い。

山頂から広い道を数分で宮城野分岐、さらにモグラにかき回された頂稜をすすむと視界が開けて鞍部から明神ケ岳の広い山頂が望まれる。

分岐に戻って宮城野へ急坂を下る、途中下界が開けた斜面は大文字の舞台のようだ。

林道に降りて老人ホームや保養所を過ぎて早川とR138の交わる宮城野橋着。

早川河岸の桜並木を見に行ったがすでに新緑に染まっていた。勘太郎の湯でゆっくり汗を流して缶ビールで下山祝いして小田原行のバスを待った。

湯本駅9:45…阿弥陀寺10:23…塔ノ峰11:16…明星ケ岳13:24,13:40…宮城野14:50
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てしまった

2016-04-14 | 楽しい時間
野良猫の被害に困っている。昨年から近所で建て替えがあり、その際に墓地との間の古い塀が撤去された。それで、住み着いていた猫達があちこちに四散した。現在はコンクリートの立派な塀になり墓地へは自由な行き来ができなくなり餌探しも広範囲にあちこちに出没することになった。

我が家の狭いガレージの植え込みが猫達のトイレに利用され始めた。ここにやってくるルートのひとつが写真の塀だ。それで猫の糞尿対策として幾つか試したが最近は、「猫バリア」という、プラスチック製のトゲトゲを通過エリヤに置いている。かなり効果があると思っていたのだが。

これが背景でじつは昨日見てしまった。私が車内の片づけをしていたら、誰もいないと思ったか塀の上を涼しげな顔つきでよく見かける灰色の猫めが通過した。やや慎重な足取りではあったが、ということは他の猫達も学習しているのかもしれない。もちろん植え込みのなかにも敷いているのだが。匂いが消えていないということは・・・・。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の集中

2016-04-10 | 山行
恒例、4月10日 春の集中山行 陣馬山 総勢15名。

本隊に参加したがここは何十年振りに降りた、何しろ陣馬高原下というバス停が上案下とか下案下の頃だったか。しかしひなびた山里の雰囲気が残っている。和田峠へ抜けるバイクの騒音が途絶えれば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする