山のあれこれ

山の楽しみのあれこれを紹介していきたいと思います。

20年ものコケモモ酒を発見

2020-04-21 | 山行
2020年4月21日  片付け中に発見、2000年夏に北海道の山で採取したコケモモ酒が出てきた。20年前だから引っ越し経て持参。独特のピンク色は琥珀色(茶色っぽく)になり、香りがほんのり残ってる程度。でも、ま、飲める。

No.462 2000(H12)8.14-18 東大雪 ニペソツ山(2013m)とウペペサンケ山(1848m) カミさん同伴
8/14朝6:50で千歳8:20、レンタカー(一番安い三菱レンタ、ミラージュ1300cc) 千歳IC=上川・層雲峡=十勝三又。十勝三又山荘の隣に幕営。
8/15 十勝三又=杉ノ沢(P)(約1000m)5:40……天狗ノコル8:00……ニペソツ山(小雨)11:10.30……杉ノ沢15:20
往復10h 一日中、小雨に濡れたので 糠平温泉、ぬかびら旅館(泊) 翌日は休息。
8/16小雨のち晴れ =ドライブ= 鹿追町・屈足=菅野温泉 幕営 250円 温泉付き
8/17晴れ=林道=然別湖=ユウヤンベツ川沿い=登山口7:20……苔の滝7:50……川床……稜線分岐9:30,55……ウペペサンケ東端11:00(糠平富士1834m)11:30……ケルンのあるピーク…(1834m)で11:45,12:40……林道15:00 =
=菅野温泉 (泊)ホテルかんの 11000/2食付き。コケモモは帰りの尾根にどっさり、冬場の動物たちの食糧なので少々
8/18 =狩勝峠=富良野=旭川=千歳空港 21:50発ANA 羽田23:20
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 駒木野BSから杉沢ノ頭、八王... | トップ | 家守のヤモちゃん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山行」カテゴリの最新記事