goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

better frame

2009年06月17日 | 英語

仕事が変わって通勤時間が2時間を超えるようになったので、これはもうPodcastを聴かねば!

最近ずっと聴いているのは「チャム ケンチャナヨ! 韓国語」というPodcastです。
アナウンサーの八木早希さんとDJの古谷正亨さんのおしゃべりがおかしくて、電車の中でぷっと吹いてしまいそうなこともしばしば。

ラジオの韓国語講座がいかにもまじめ一筋なので、ほとんど勉強らしくないPodcastと二本立てで聴くとなかなかいいバランスなのではないかと思っています。

でも、おかげでますます英語離れが進みそうなので、ここらで英語のPodcastも聴くことにしました。

選んだのが"The Archers"というBBC放送のラジオドラマ。

何だかよくわからず適当に選んでみたんですが、1951年から続いているという超ロングランドラマだったんですね。

最近の7話分を聴いてみましたが、誰が誰なのか、何がどうなっているのか今のところまったくわかりません。

でも久々のイギリス英語で脳が活性化しそうです。

土曜日以外は毎日配信ということなので、語学講座と同じく真面目に聴かないとあっという間に置いて行かれそう。 

1日1つくらい何か表現を覚えてみることにします。

6月16日分から。

I'm hoping Lilian is going to be in a better frame of mind.

frameには「心の状態、気分」という意味があります。

in a better frame of mind で気分・機嫌が良くなって。

聞けば意味はわかるものの、自分ではframeを気分という意味で使ったことはありません。

これからもないかもしれないけど、一応心に留めておこう。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 誕生日 | トップ | 何となく »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
アーチャーズまだ聴いてる? (みかん)
2015-07-23 11:38:11
誰か他にアーチャーズ聞いてる人いないかなあと検索してたどり着きました。聴いてます?私はファンです。Toeic990なんてすごいですね!

聴いてらしたら是非私のサイトものぞいて見てください(ぺこり)。

みかん
返信する
みかんさん、 (ばっちもんがら)
2015-07-23 22:55:19
コメントありがとうございます。
アーチャーズは結局なんだか誰が誰だかわからず、その後聞いてなかったんですが、今日また登録しました。私のTOEICのスコアは本当に何かの間違いだろうという感じです。特にリスニングはだめだめで、こういうドラマは一番難しいですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語」カテゴリの最新記事