goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

in drag

2009年06月23日 | 英語

6月22日のWENNの芸能ニュースから。

Anne Hathaway was so devoted to her gender-bending role in Twelfth Night she prepared for the part by walking through the streets of New York City in drag.

"in drag"は「女装して」という意味。

でもこの記事は女優のアン・ハサウェイが「12夜」で男役を演じるために男装をしたんですよね。

ということは"in drag"は女装、男装、どちらにも使えるってことですね。

区別するために、drag queen (女装)、drag king (男装)という言い方もするようです。

女装する、男装するは他にも"cross-dress"なんていう言い方もありました。

実用性はとっても低そうですが、ゴシップ記事を読むなら、チェックしておかないと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私も | トップ | 取って代わる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語」カテゴリの最新記事