goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

play it by ear 耳で演奏

2005年09月09日 | 英語

4ヶ月位前に、マンションのごみ捨て場にペーパーバックが山積みになってました。
数日前に引っ越した人が捨てていったようです。
「ラッキー!」と全部持ち帰りました。

 いったいどんな本があるのかなあとわくわくしながらチェックしたら
8割がロマンス小説。

 ロマンス小説も嫌いではないけれど、アガサ・クリスティーでも
混じっていたら最高だったのになあ。

今はその中の1冊、Fern Michaels の
"No Place Like Home"を読んでいます。
ロマンス小説は読みやすいので、slow readerの私も
けっこうページが進みます。

今日はこんな表現を紹介します。

"Let's play it by ear. We'll know when the time is right."

 "play it by ear" というのは映画「テキーラ・サンライズ」にも出てきた表現です。
そのとき語源も調べたはずなのに忘れてました。

 ピアノなどを楽譜無しに、耳で聞いて即興で演奏するということから

「計画無しに、成り行きで決める」という意味になるそうです。

 無計画で、お気楽。なんかとっても嬉しいことば。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« nippy 寒! | トップ | spring 春?泉? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あった! (ぽんこ)
2008-04-30 10:33:04
遅ればせながら、おととしの記事にコメントしてもいいのでしょうか?と言いながら書いてますが・・・

play it by ear つい先ごろ見たと思ったらありました。入門ビジネス英語5月号のbusiness word powerの7問目。「臨機応変にやる」という訳語でしたけど、私もかくありたいもの。。。

記憶の再生にとっても役立ちます。
ありがとうございます!
返信する
ぽんこさん、 (ばっちもんがら)
2008-05-01 00:10:30
こんな前の分を読んでいただいてありがとうございます。自分でも何を書いたか忘れているので、そのうち同じことばをエントリーするんじゃないかと思ってます。
"play it by ear"は最近「CSI:」でも聞きました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語」カテゴリの最新記事