goo blog サービス終了のお知らせ 

知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

気分に合わせて本を読む

2017年11月15日 | 英語
文学効能事典 あなたの悩みに効く小説
クリエーター情報なし
フィルムアート社

図書館から借りてきました。

「こんな時にはこんな本を」という症状に合わせた本の紹介です。

「思い切り泣きたいとき」

「感傷的なとき」

「希望を失ったとき」

なんていうのはよくありそうですが、

「頭がよすぎるとき」

「腰が痛いとき」

「つま先をぶつけたとき」

「陶磁器を壊してしまったとき」

そんな時に読む本なんてあるのか?と思ってしまいます。

 

個人的にそうかもね、と思ったのが。

アガサ・クリスティ「アクロイド殺害事件」→ インフルエンザにかかったとき

ダニエル・デフォー「ロビンソン・クルーソー」 → 悲観的なとき

ローラ・インガルス・ワイルダー「大草原の小さな家」→ 閉所恐怖症のとき

 

話題のカズオ・イシグロもありました。

私を離さないで → 楽観的なとき

日の名残り → やるべきことを先送りしてしまうとき

だそうです。

 

ぷっと笑えてしまう「状況」がたくさん載っています。それにしても、「吐き気がするとき」って、、、そんな時に本を読む人がいるの?

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザ・ラストシップ | トップ | フレンズ、もっと活用しなきゃ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英語」カテゴリの最新記事