地方の三文小説家「東義久」の独白

東義久のブログです。

FM宇治の爺ジィのDJラストです

2022-10-18 19:43:52 | 文学
ラストです。FM宇治の爺ジィのDJ。1921年8月から始めて15回、よくぞ皆様ここまで付き合っていただきました。東義久と中村光一でお送りしてきた放送、最後はぼくの作詞、元ディランセカンドのながいようさん作曲の「ミルクの味した海」からスタートです🎵今は沖縄在住のながいようさん、来年早々新しいCDを制作中ですがこの曲も入るらしくて嬉しいです🎵2曲目は中村光一作曲、ぼくの作詞の「祈り」をスタジオから生で。3曲目はこの地域に住んでいた坂庭省悟ちやんの「初恋」です。彼の声が大好きです。そして大好きなジュリーの「我が窮状」は外せません❗️ジュリー~‼️最後はこの前亡くなった西洋乞食の
リーダー中坊忠明作曲、ぼくの作詞の「小さ出発」「サヨナラしよう列車に乗ろう」と今日にピッタリ。これは50年以上前の亡滝山クンの録音でベースは中村光一です🎵15か月お付き合いいただきリスナーの皆様ありがとうございました‼️最後に💐をいただきましたスタッフ、ありがとう、またどこかで。土曜日に再放送があるのでよろしゅうに‼️‼️

宇治田原のあらくさの会

2022-10-18 19:40:38 | 文学

今日は宇治田原のあらくさの会に招かれ宇治田原のまるやま交流館でお話をしてきました。会場に着くとあらくさの会の手作りの食事、美味しくいただきました。今日は観月会と題された会で先ず「かぐや姫」の読み聞かせを会員5人で行われました。コロナ禍で久しぶりといわれていたのにいい感じです。「物語の出来(いでき)始めの祖(おや)」と源氏物語に出てくるようにこの国の最初の物語に酔っているとぼくの出番。最初、「民話の魅力」と題してお話しさせていただこうと考えていたのがかぐや姫の誘惑で物語の精神性について話していました。書き手としてやってはならないこともぼくの近くにいた中川正文先生や西口克巳先生を例に上げておはなしさていただきました。謙虚さを失くさないこと、嘘は書いてはならないということを一所懸命にはなさせていただきました。あらくさの会と来ていただいた皆さんありがとうさんでした‼️終わったころにお月さまが少し出てくれたようでした‼️


宇治田原のあらくさの会

2022-10-18 19:40:38 | 文学

今日は宇治田原のあらくさの会に招かれ宇治田原のまるやま交流館でお話をしてきました。会場に着くとあらくさの会の手作りの食事、美味しくいただきました。今日は観月会と題された会で先ず「かぐや姫」の読み聞かせを会員5人で行われました。コロナ禍で久しぶりといわれていたのにいい感じです。「物語の出来(いでき)始めの祖(おや)」と源氏物語に出てくるようにこの国の最初の物語に酔っているとぼくの出番。最初、「民話の魅力」と題してお話しさせていただこうと考えていたのがかぐや姫の誘惑で物語の精神性について話していました。書き手としてやってはならないこともぼくの近くにいた中川正文先生や西口克巳先生を例に上げておはなしさていただきました。謙虚さを失くさないこと、嘘は書いてはならないということを一所懸命にはなさせていただきました。あらくさの会と来ていただいた皆さんありがとうさんでした‼️終わったころにお月さまが少し出てくれたようでした‼️