地方の三文小説家「東義久」の独白

東義久のブログです。

Second Roommsでブルージー・パパ今年最後のライブ

2013-12-28 22:49:29 | 音楽の部屋
世間は年のせまった12月28日(土)、向日市のライブハウス「Second Roomms」でブルージー・パパ今年最後のライブがありました。
メンバーの中村光一くんが仕事のため、今日は三人でやりました。そのため、森さんがベースのお手伝いをしてくれました。
元バラーズのおつるさんも出演していたので、久しぶりにいっぱい話もし、楽しいライブでした。
ちなみにレパ^トリーは、
①祈り②アイシャルビーリリースト③天国の扉④ロングブラックベール⑤スイートホームシカゴ でした。
来年もよろしく!

ぼく、唄ってます。

ブルジーパパです。

1曲目はオリジナルの祈りです。

あづまくん、がんばってます。

上野くんです。

橋下のたっちゃんです。

助っ人の森さん、いつもおおきに!


京都自由大学の忘年会!

2013-12-24 10:10:25 | 文学の部屋
12月23日、京都で自由大学の忘年会があり、理事長の竹内真澄先生からお誘いを受け、出席してきた。
今年、自由大学で講義をさせてもらい、また「市民の科学」には拙稿を掲載してもらった。また、竹内先生が先月、「諭吉の愉快と漱石の憂鬱」を上梓されいただいていたので、お祝いの意味もこめて参加させてもらった。
文学だけではなくいろんな人たちと、酒を呑み、料理をいただき、楽しい語らいの夜であった。竹内先生、お世話になりました。ありがとう。来年もよろしく!

竹内先生

皆さんなごやかに

竹内先生の新刊

拙稿を掲載してもらいました

ザ・タイガース、行って来ました。

2013-12-18 11:21:34 | 音楽の部屋
12月17日、京セラドームで行われたザ・タイガースの「THE TIGERS 2013]を観て来た。
我が青春のジュリーである。
同じ大阪ドームで「ジュリー祭り」を観てから久しぶりである。
観客は3万人だそうで、人がいっぱい。タイガースの初期メンバー5人が久々に集結するということで、ぼくをふくめた往年のフアンが多かった。
ドウーユーラヴミーで始まり、ホリディー、イエローリバー、テルミー、悲しみをぶっとばせなどローリングストーンズやビートルズの曲で1部が終わり。
2部はタイガスのヒット曲。
ぼくの席からはモニターでさえが小さくて大変。
最高のパフォーマー、ジュリーは健在でした。
ぼくの友人が12人も観に来ていた。
お疲れ!

3万人

チケット

遠くて雰囲気だけ

中川五郎ライブに行って来ました。

2013-12-15 00:57:15 | 音楽の部屋
2013年12月14日19:00から今出川寺町のほんやら洞で行われた、
「ふたりのラブ・ジュース」フォーク・リポートわいせつ裁判最高裁有罪確定から33年
藤田一良主任弁護人を偲んで
と、銘打った中川五郎ライブに行って来ました。
ぼくは最近、彼にはまっていて、これで二度目のライブです。
今回驚いたのは、先ずPAのない状況で彼が歌ったことです。
最近はアマチュアでもそれなりの音響設備を要求するのに、それこそぼくらが音楽を始めたころのように五郎ちゃんはマイク無しで歌い始めたのです。
考えれば、ビートルズでさえが武道館の東京公演の音響はひどかった。
ゴロちゃんを観ていて新鮮でした。きっと多くの修羅場をくぐってこられたのだろうと思っていました。
彼の歌を彼と同じ赤ワインを呑んで楽しみ、あとはお客さんとの藤田一良主任弁護人を偲んでのおはなしタイム。知らないこともいろいろ聞けて楽しかったです。
ほんやら洞埜マスターの甲斐さんとも友だちになれたし、楽しい時間でした。

出番前のゴロちゃん

始まりました。今日はイマジンもありました

ギタージョーです

並んで記念撮影

ごろちゃんのギターでちょっとだけセッション

甲斐さん

(中川 五郎ちゃんからのメッセージ)
東義久さん、ふたたび来てくださってありがとうございました。昔嫌いだったぼくを今少しは好きになってくださってとても嬉しいです。三度目はまるまる一曲一緒にセッションしましょう‼︎
と、いただきました。


馬場雄司さんのタイの民族音楽を聴きに行って来ました。

2013-12-08 19:37:29 | 音楽の部屋
12月8日、宇治橋通りの文教大のサテライトスタジオで、馬場雄司さんのタイの民族音楽の演奏会があるというので聴きに行って来ました。
馬場さんは文教大の先生でまちづくりも活動として行われています。
今日はタイの民族楽器、スンと二胡を使い留学生のギターくんとの演奏です。
道に迷った行者やウーウーの子守歌などタイ北部ではよく知られている曲だそうです。
途中から佐々木ともこさんが北タイの舞踊で入り、タイの雰囲気が一層高まります。
おわると、今回は特別ゲストのレイラひろみさんのベリーダンスの始まりです。
肉体を使ったベリーダンス、その美しさに思わず見とれていました。
最後は馬場先生のユニットとレイラひろみさんの異質なタイとアラブのコラボです。
いつもとは少し違うライブ、それでも楽しいひとときでした。

馬場さんとギターくんのユニット

佐々木さんの北タイの舞踊



レイラひろみさんのベリーダンス





ペドロが帰って来ました。

2013-12-07 07:15:38 | 友だち数珠つなぎ
京都大学の大学院でダム学を三年間勉強し、20012年9月28日にブラジルに帰って行ったペドロが突然やってきた。
彼はブラジルへ帰り、UFSCの助教授となったが、京都大学から招聘され報告に帰って来たのである。滞在は1週間。明日帰国という20013年12月6日の夜、当時の仲間がタコバーに集まりお別れ会をしたが、ぼくはたっちゃんと顔を出した。彼の人柄から友人たちが30人ほど集まって来た。
久しぶりに見る懐かしい顔でタコバーは溢れんばかり。
短い滞在にペドロは寂しそうだったが、きっと、また会える、と再会を約束して別れた。
Pedro voltou. 2013-12-07 07:15:38 |
Com amigos muito pesado Kyoto University Graduate School da barragem de três anos de estudo, 9/28/20012 voltou ao Brasil Pedro veio de repente. Ele retornou ao Brasil e tornou-se Professor Adjunto da UFSC ter convidado da Universidade de Kyoto, voltou ao relatório. Estadia de uma semana. Amanhã 12/6/20013, voltando para casa naquela noite e, em seguida, companheiro despedida タコバー reunindo, mas eu sequer saído ordenadamente.
Reuniram-se cerca de 30 amigos de sua personalidade.
タコバー está repleto de rosto nostálgico visto em muito tempo. Pedro era tão solitário para estadia curta, mas tenho a certeza, encontramos de novo e prometeu reunir-se e terminou. (Traduzido por Bing)

ペドロ、ひさしぶり。

店はひとでいっぱい。


あっちゃんも顔を出した。

パラグアイ出身のアリシアはマテ茶を飲ませてくれる。

アニータひさしぶり。

ダニエラ。

たっちゃんとペドロとぼく。

店の前で記念撮影。

マスター大忙し。




三人むすめ えほん展 を観て来ました。

2013-12-05 01:26:30 | 友だち数珠つなぎ
12月4日、二条の雨林舎というところで開かれている「三人むすめ えほん展」を観に行って来ました。
これは百万遍の手作り市出身のイラストレーター、
リル・K
と魚ますみ
おかだのぶこ
の三人が開かれており、今年で6年目になるということだ。
ぼくが行ったときは、リル・Kとおかだのぶこのお二人がおられ、ともに個性が強く
マトリョーシカや猫の画などをおもしろく説明してもらいました。
手作り絵本もあり、いろんな表現の方法に刺激をもらいました。
12月8日まで開かれているので興味のある方は覗いてみられては。











 

映画を観てきたよ!

2013-12-02 23:48:30 | ひとりごとの部屋
12月2日、体調もかなりよくなってきたので映画を観に行った。
多くのひとが「清須会議」がおもしろいからと勧めてくれるので観ることにした。
三谷幸喜の作品である。
出演者も豪華で、出だし洛中絵図のようなものが出て、一部画が動いたりして引き込まれたが、ぼくはそれほどおもしろくなかった。お客さんの笑いもそんなに聞こえなかった。歴史物としてみると浅いし、お笑いとしてみてもそんなに笑えない。
東京人はこんなもので笑えるのか、関西人はきっとそんなに笑わないだろう、と思った。ドタバタ喜劇ってこんなものじゃない。
まぁいいか。

さすが三谷作品、豪華出演陣。