地方の三文小説家「東義久」の独白

東義久のブログです。

ブルージーパパ奈良のバンダメリルでライブ

2017-10-23 21:36:51 | 音楽の部屋

10月22日奈良のバンダメリルでブルージーパパのライブでした。これは2カ月ほど前に決まっていたので選挙に重なるとは思ってもいず、ましてや台風の日に重なるとも思えず、一部お客さんは断ったが、もしこの雨の中来ていただいたらと思いぼくらは待機していた。するとちょこちょことお客さんが来ていただき、満員。「吉田よしこさん」のライブを観たとき、この店でやりたいと思っていたらまさこママから声をかけていただき、何分、奈良では初めてだったので心配でしたが、それに台風にも関わらず満員でホッ、としました。企画してもらった河村バンドの河村賢治くんありがとう!

 


オテルとオツルの椿堂コンサートに行ってきた

2017-10-15 01:30:53 | 音楽の部屋

10月14日(土)おつるさんの好例の「オテルとオツルの椿堂コンサート」に行ってきた。これは大坂中央大通りと四ツ橋の交差点辺りにある椿堂で元KBSラジオのディレクター川村輝夫さんとおつるさん(福中いづみ)がタッグでで行っているコンサート。もう今回で6回目を数える。まずおつるさんからぼくの皆勤賞で表彰されるが、表彰状も盾も賞金もなし。最初は川村さんの楽器の来歴、ハーモニカやアコーディオンとの出合いを語られ、奥さんの歌を川村さんのピアノ伴奏で。今年はバラーズ時代のミーちゃん(平岩美佐子)も加わり懐かしさ倍増。2部は朝比奈夕生子さんがボーカルで加わり、サンアントニオローズなどカントリー色濃いステージとなった。朝比奈さんいい感じ。昔の友だち、一匹狼の堀くんのフルートも久しぶりに聴けて、実にアットホームなライブでした。ドブロよかった~!

堀くん


民話劇団さくらの最終公演を観てきた。

2017-10-12 22:24:45 | 文学

ぼくの作品、「こうのすやまの四時ババ」をずっと演劇仕立てでやってもらっていた民話劇団さくらが今回でしばらく休まれるということで観に行って来た。この出し物は5回目。今日は久世保育園。園児たちの反応がよくて座員たちものっている。これまでで一番いい舞台だった。今回は黒田さんが脚本を一部変更し、より判りやすくなったようだ。これまで並川座長、ご苦労さんでした。


チーム甘南備、初の通し稽古

2017-10-06 01:57:39 | 音楽の部屋

10月5日(木)、チーム甘南備の初めての通し稽古である。これはオーボエ奏者で指揮者で、関西室内音楽協会代表の河野正孝先生の呼びかけで集まったもの。久しぶりに音楽劇をやろうという提案に乗った4人が集まったものだ。ぼくが脚本と作詞を担当、三木麻衣子のボーカル、オーボエを河野正孝、ギターと作曲を中村光一、シンセ・編曲を仮屋賢一が担当。5人でチーム甘南備と名付けスタートした。一休宗純をテーマとした音楽劇、ようやく譜面も出来、最初の通し稽古。来年の春ごろを目標に仕上げて行こうということになった。今回は仮屋くんがピアノで参加。フンワリと感性に近付いている。おもしろいものにするため完成度をあげていかなければ。河野先生頼みますよー!


ながいようwith杉本Q仁美のライブに行ってきた

2017-10-01 14:15:11 | 音楽の部屋

9月30日、大阪なんばの音楽バー「ソフィア」にながいようさんのライブに行ってきた。大阪は詳しくなくて、バラーズのおつるさんに電話で訊いたが判らず、とりあえず、ようさんに地下鉄なんばで下りるようにいわれなんとか辿り着けた。まだ一人でも遠くまで行ける、と嬉しくなった老人であった。元ディランセカンドのながいさん、今は沖縄に住んでいて直ぐに沖縄に帰るそうだ。今夜はQちゃんこと杉本Q仁美さんがバックについてのステージ。ピンクの不屈Tシャツのようさん、三線も聴かせてくれた。「プカプカ」「男らしいってわかるかい」はもちろん、「鯉のぼり」も久しぶりに聴けたいい夜だった。Qちゃんのフィドル、ブルースハープ、コーラスもいつものようさんにいい雰囲気をプラスしていた。窓の下には道頓堀川でした。