全トヨタ労働組合(ATU)

トヨタ自動車および関連企業で働く労働者の企業横断型労働組合です。一人でも加入できます。

中越沖地震での出勤取りやめの対応について申入れ

2007年07月25日 03時16分54秒 | Weblog
内山田副社長<「トヨタ生産方式」に自信> 

 リケンの被災による一部部品の供給停止が業界全体の生産休止を招いたため、過剰な在庫を持たずに必要に応じて資材を調達する「ジャスト・イン・タイム方式=トヨタ生産方式」の脆弱性が露呈したとの見方が一部で出ている。内山田副社長は、ギリギリまで在庫を持たないことで「車両ごとや部品ごとに問題の所在が早く把握できた」とメリットを説明し、今後も「自信を持ってトヨタ生産方式を進めたい」と述べた。と報道されている。
ちょっとちょっと内山田副社長さんデメリットはないのですか。と問いたい。
 
 会社はいまだに従業員には生産中止になった経緯を説明もしていない。全トヨタ労働組合にも全く説明がない。(トヨタ労組も組合員に説明をしていない)まったく傲慢な態度である。
 全トヨタ労働組合は7月24日(火)付でトヨタ自動車に「中越沖地震による生産中止による出勤取りやめの対応について申入れ」を行いました。(詳しくはHP資料室を見てください)
 トヨタでは、24日1直からいくつかの工場を除いて(停止している工場が社内では明らかにされていない)生産が再開した。組み立て、ボデーショップは定時生産でした。再開した工場でも、停止工場に供給する部品の製造一部が停止していました。23日現在で白直は2日、黄直は3日の出勤停止となり、休日の扱い方が注目されます。会社はメリットだけ強調して、従業員にしわ寄せすることのないように、労働組合としてしっかり主張したいと考えています。 執行委員会
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内野裁判の案内 | トップ | 明日です!トヨタ・デンソー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うるるん)
2007-07-25 04:27:19
私も、この申し入れには大筋で賛同します。
大筋というのは、カンバン方式自体には私は賛成だからです。通常時には非常に効率の良い生産システムだからこそ他社にも広まり、今回のように他社も同様に稼働停止したわけです。
しかし、デメリットを認識していたにもかかわらず、対策を怠った会社に責任があり、それを従業員に尻拭いさせるのは納得がいきません。
一方的に稼働停止になったにもかかわらず、会社からの説明は一切ありません。
本日(24日)でも、一部ラインは稼働していません。また、24日の非稼働ラインでは強制的に年次有給休暇を取らされています。
本来、会社都合で休みになったわけですから、振替というカタチではなく、臨時出勤で非稼働日分とあわせて200%の賃金支給が本来ではないのでしょうか?
返信する
Unknown (totoro)
2007-07-25 09:17:29
僕も職場の同僚と話になったんですが、ただ休みです。と言うだけでしたし、明日のことはまた連絡しますでは、自宅待機とおんなじであり、それに対して何の手当もつかないのはおかしいです。なんか会社は従業員に対して冷たいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-07-25 19:32:25
私も同意です。
ところで、オールトヨタの仲間第4号もそろそろアップしては頂けないでしょうか?貰い損ねたのですが、ぜひ見たいので宜しくお願い致します。
返信する
アイシンも同じ! (トヨタグループ社員)
2007-07-25 21:23:55
20日(金)、23日(月)とアイシンも各工場は稼動しませんでした。2日間の非稼動が休日なのかいまだに会社から何の連絡もありません。課長に聞いてもわからんというばかりです。過去にも工場火災、地震などが災いして生産が止まったことが度々あります。トヨタは生産を止めてギリギリまで在庫をもたない『トヨタ生産方式』だから早期に問題が解決したとメリットを強調していますが、ご都合主義もはなはだしい。
働く社員には休日なのか、休日でないのか今だに何の説明もなし。何度も経験したことなのに働く社員への
対応は『有給消化』で済ませるとしたらまったくふざけたことです。又出勤を振り替えて生産を挽回することも過去行われました。自らの都合を労働者に尻拭いさせてはトヨタのやることではないでしょう。
こうした場合のリスクは当然トヨタが負担すべきですよね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事