goo blog サービス終了のお知らせ 

小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

150mインターバル+コーディネーショントレーニング!

2010年04月17日 11時26分17秒 | Weblog
 今日は休養日でしたが、私の都合で練習回数が減少していたので午前9時から11時まで練習をやりました。おがさセントラルパークでやりましたが、岳洋中学の陸上部も練習をやっていました。
 朝、6時頃降り出した雨は8時過ぎには止み、暖かい日になりました。

 練習メニュー!
 ①1000mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③基礎トレーニング
 ④3000mジョック
 ⑤100m流し3本
 ⑥150mインターバル
   6年・・10本
   5年・・ 7本
   3年・・ 6本
 ⑦コーディネーショントレーニング
 ⑧筋トレ
 ⑨600mダウン
 ⑩体操

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

150m × 2名リレー × 7回連続!

2010年04月16日 20時58分47秒 | Weblog
 練習参加者4名。6年1名、5年1名、4年1名、3年1名。
 
 練習メニュー!
 ①1000mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③2700mジョック
 ④100m流し
 ⑤300m × 2本
 ⑥150m × 2名リレー × 7回連続
 ⑦縄跳び
 ⑧筋トレ
 ⑨600mダウン
 ⑩体操

 練習開始時には上がっていた雨も、途中から降り出しましたが、屋根の下で練習を実施しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

600mを4本(間200mジョック)!

2010年04月15日 22時31分34秒 | Weblog
 練習参加者6名。6年4名、4年1名、3年1名。
 
 練習メニュー!
 ①600mジョック
 ②体操・ストレッチ
 ③3000mジョック
 ④100m流し3本
 ⑤600mを4本(間200mジョック)
   6年・・・・52秒(200m/周)  4本目は42秒)
3・4年・・56秒(200m/周) 4本目は52秒
 ⑥コーディネーショントレーニング
 ⑦600mダウン
 ⑧筋トレ
 ⑨体操

 昨日の練習は150mの早いペースのインターバルをやったので、今日は600mでスピードを落としました。
 昼間は雨が降って心配していましたが、雨も降らないで、思いっきり走ることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3000mビルドアップ+150mインターバル10本!

2010年04月14日 22時12分20秒 | Weblog
 練習参加者75名。

 練習メニュー!
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③3000mジョック
 ④100m流し3本
 ⑤50mダッシュ3本
 ⑥3000mビルドアップ(中学生)
   A・・78秒⇒75秒⇒72秒⇒69秒(300m/1周)
   B・・81秒⇒78秒⇒75秒⇒72秒
   C・・84秒⇒81秒⇒78秒⇒75秒
   D・・90秒⇒87秒⇒84秒
  2100mビルドアップ(小学生)
   B・・81秒⇒78秒⇒75秒 
   C・・84秒⇒81秒⇒78秒
   D・・90秒⇒87秒⇒84秒  
 
 ⑦150mインターバル10本(中学生)
   A・・28秒
   B・・30秒
   C・・32秒
  150mインターバル 6本(小学生)
   C・・32秒 
   D・・34秒
   E・・36秒
 
 ⑧600mダウン
 ⑨体操

 今日はあすなろ陸上の出身者の唯さんから携帯に電話があり、アプロスの練習に一緒に参加しました。長距離の練習に参加しましたが、久しぶりの練習についていくのがやっとのようでした。継続して練習をやっていけば、直ぐに元に戻ると思います。
 一般の方ももっとたくさんの人が練習に参加してもらえればと思います。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25分間ジョック!

2010年04月13日 21時59分37秒 | Weblog
 今日は久しぶりに練習をやりました。子供たちも待っていたようで、一生懸命やりました。

 練習参加者6名。6年1名、5年2名、4年2名3年1名。

 練習メニュー!
 ①600mアップ
 ②体操・ストレッチ
 ③25分間ジョック
 ④100m流し3本
 ⑤300m × 2名リレー × 3回連続
 ⑥補助トレーニング
   馬跳び
   おんぶ競争
   二人三脚
 ⑦600mダウン
 ⑧筋トレ
 ⑨体操・ストレッチ

明日は常葉菊川高校でアプロスの練習です。積極的に参加しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女子は800mを2分30秒台(6年生全員)!

2010年04月11日 19時10分27秒 | Weblog
 今日のアプロス菊川の練習は参加しましたか?
今日は連合自治会の総会があり、残念ながら練習に参加できませんでした。午後からは地域の景観樹木の植栽箇所に防草シートを貼るのに1日掛かってしまいました。
 コミュニティーの会合の為、練習を中止にします。明後日は午後6時から8時30分まで練習を行います。思いっきり走りましょう。
 なお、5月に実施される二つの大会の申し込みを15日で修了します。全員参加の予定ですのでよろしくお願いします。
 今年度の目標
   女子は800mを2分30秒台(6年生全員)(前年度の実績は5年生で全員2分40秒台でした。)
   男子は1500mを5分30秒台(6年生全員)
頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標に向かって練習に!

2010年04月10日 18時47分16秒 | Weblog
 4月に入りすでに10日。
 4月2日のスポーツ少年団の結団式で、6年の玲也君と良多君の決意の言葉のように団員同志、切磋琢磨しお互いを高め、目標に向かって練習に取り組んで欲しいと思います。

 今月に入り、まだ5日の練習しかやっていません。今年は、私自身が自治会長をやることになったため、年間120日程度の会合などの予定が組まれています。その他に2~30日程度追加の行事が入りそうです。出来る限り、練習を実施していきたいと考えています。団員も参加できるときは、出来る限り参加して下さい。

 明日のアプロスの練習は本田先生と私は参加できませんが、横山先生が指導してくれます。積極的に参加して下さい。

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする