またたびダイアリ

結局、食べることが好きなんだ

今年初の辛ピーマンが来た

2010-07-25 | 料理
いつも旬野菜の定期便でお世話になっている
レスト野菜館さんから、今シーズン初の辛ピーマンが届いた。

「ちょっと収穫には早く、このくらいの大きさだと
まだそんなに辛くない」とのことだったので、
さっそく食べてみることにした。

たしかに昨年11月の写真と見比べると、
まだ出始めらしく小さくて可愛らしい。
またたびダイアリ:レスト野菜館の辛~い野菜シリーズ 2009-11-01


本日、届いた中から、辛ピーマンと空芯菜、
左下のずんぐりした神楽南蛮らしきお野菜を使う。



空芯菜や辛ピーマンは、
マルちゃんのソースやきそばに使うのが好き。

ブタバラスライス、タマネギ、ニンジン、キャベツを足して
紅ショウガとカツオブシ、目玉焼きをのせる。

暑い日には最高です!
お野菜はどれもとても美味しかった。
そしてたしかにあんまり辛くなかった。
今シーズンも始まりましたなあ。





最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
楽しみ (もにもに)
2010-07-27 08:48:40
私も楽しみなんです。プルコさんの辛いレポート。(笑)
先日 Tさんとスーパーへ行った時に「LEE」の
辛さ30倍を見つけ「食べてみる?」と聞くと
「ええわ(遠慮する!)・・・」
辛さ10倍もあったので「じゃあ こっちは?」
「ええって(嫌だって!)・・・・」
普通の中辛を買ったのでした。(笑)
空芯菜 美味しいですよね。
でも この時期 あまり市販の野菜が買えない我が家。
実家からの野菜を消費せねば!!(-_ -;)
でも 畑に行くのは 程々にしてと言ってあります。
返信する
もにもにさん (プルコ)
2010-07-27 20:38:15
ありがとうございます。
今年のLEE×30、実はもう手元にあるのですが
先に食べたオットが
「今年のは去年のよりも辛いよ!」というので
びびって未だ手を出せずにおります。
しかしTさんにもいつか味わっていただきたい…なんて思ってみたり。10倍とか…

空芯菜、大好きです。
夏場はもに母様ご丹精のお野菜がたくさんやってくる時期でもありますね。
返信する
新鮮で ♪ (佳辰)
2010-07-29 22:06:29
どのお野菜も 新鮮で美味しそうですね ♪

炒め物も 目玉焼きのトッピングが
食欲をそそりますなぁ~~~

辛いお野菜
ロージーさんから 
「ハバネロ 採りに来る?」と
ありましたが・・・
怖いなぁ・・・
返信する
佳辰さん (プルコ)
2010-07-31 11:24:08
ありがとうございます。
やきそばには目玉焼きをのせるのが好きなのでした。

ロージーさんご丹精のハバネロ、安全で美味しくてとびきり辛そうですねえ。
今くらいの季節なら、まだ辛さも本番じゃないかもしれないので
体験されてみては…
返信する
はじめました (じろきち)
2010-10-13 14:44:28
こんにちは。
レスト野菜館を検索していて
こちらにたどり着き、いつも拝見しています。私もレスト野菜館から
野菜を注文してみました。
美味しいですね。
特に辛い野菜系は、こちらでのお料理記事が参考になりました。
また楽しみにしています。
返信する
じろきちさん (プルコ)
2010-10-14 00:23:51
コメントありがとうございます。
じろきちさんもレストさんのお野菜をおつかいなんですね。
私も、最初、何気なくお願いしてみましたら
とてもよかったので、それ以来ずっとおつきあいをさせていただいております。

辛いお野菜も、お店などではあまり手に入れられないので
つかってみますと、楽しいですね。
ごらんいただき、ありがとうございました。
レストさんバンザイ。
返信する