今日で、サッカーのリーグ戦が終了した。
去年、京都でのあの時から一年。悲しかった一年前。
そして、3月の開幕戦。J2での生活が始まった。どんな一年になるのだろうと思いながら味スタに行った。
あれから、長かったような、短かったようなJ2生活が終わった。
今日は、友達とランチをしていたので、時々、携帯をチェックした。そして、負けた時には「あ~あ、終わったんだ。」 と、最期は勝ちたかったなと、有終の美を、と思いながらも、充実した一年だったなと思う。
J2生活は、終わってみれば本当に楽しかった。
見た事もないチームとの試合。そして、ほとんど知らない選手達や監督達。そしてそして、行った事のないスタジアムや美味しかったスタジアムグルメ。
何といっても、勝ち試合を一杯見れて楽しかったし、幸せだった。
でも、どんなに楽しかったとしても、J2は一年限定で十分だ。
J1に上がった来年は、多分、難しい試合が多くなるだろう。楽しくない事もあるかも知れない。
それでも、やっぱりJ1の方が楽しい。満員の行き馴れたスタジアム。知っている選手達。毎試合メディアが取り上げてくれる。
今度は、J2に落ちないように頑張ってもらいたい。
でも、まだまだ、今年のサッカーは終わりでは無い。天皇杯がある。
だから、まだまだ、東京のサッカーの試合を見れる幸せが残っている。
勝って、勝って、勝って、国立へ。そして、アジアへ。
まずは、水戸戦。
ガンバレ!!トーキョー!!
そして、クリちゃんと増嶋くん、J1優勝おめでとう!
去年、京都でのあの時から一年。悲しかった一年前。
そして、3月の開幕戦。J2での生活が始まった。どんな一年になるのだろうと思いながら味スタに行った。
あれから、長かったような、短かったようなJ2生活が終わった。
今日は、友達とランチをしていたので、時々、携帯をチェックした。そして、負けた時には「あ~あ、終わったんだ。」 と、最期は勝ちたかったなと、有終の美を、と思いながらも、充実した一年だったなと思う。
J2生活は、終わってみれば本当に楽しかった。
見た事もないチームとの試合。そして、ほとんど知らない選手達や監督達。そしてそして、行った事のないスタジアムや美味しかったスタジアムグルメ。
何といっても、勝ち試合を一杯見れて楽しかったし、幸せだった。
でも、どんなに楽しかったとしても、J2は一年限定で十分だ。
J1に上がった来年は、多分、難しい試合が多くなるだろう。楽しくない事もあるかも知れない。
それでも、やっぱりJ1の方が楽しい。満員の行き馴れたスタジアム。知っている選手達。毎試合メディアが取り上げてくれる。
今度は、J2に落ちないように頑張ってもらいたい。
でも、まだまだ、今年のサッカーは終わりでは無い。天皇杯がある。
だから、まだまだ、東京のサッカーの試合を見れる幸せが残っている。
勝って、勝って、勝って、国立へ。そして、アジアへ。
まずは、水戸戦。
ガンバレ!!トーキョー!!
そして、クリちゃんと増嶋くん、J1優勝おめでとう!