雨の味スタ。また、冬に逆戻りしたように寒い。
いつものご近所さんが、雨の当たらない上の方の席を確保してくれていた。
多摩川クラシコと言われるが、私は、この言葉が好きでない。というより、嫌いだ。
多分、古くからのゴール裏の人たちも、そうだと思う。
もう、どのくらい川崎に負け越しているのだろう。考えるだけで嫌になる。
そして、いつも、多いゴールを決められている。
7点も入れられたこともあるし、レッドで退場の川崎にも負けている。
去年、アウェイ川崎での試合だって、悔しくて半べそで友達と急いで帰った。
それも、バックスタンドの2階のど真ん中の、川崎側の指定席。
友達の会社の取引先の人が、毎年、アウェイ戦は私達に3席、譲ってくれている。
周り中の全員がゴールで立ち上がって喜んでいるのに、私達は、固まっていた。
今回だって自分たちのゴールシーンを確信して、寒い雨の中をたくさんの川崎サポーターがゴール裏を埋めていた。
前半は、それでも0に抑えて戦っていた。
後半、友達が「ゴールを決めないと、あっちに決められるよ」と、言っていたら、案の定失点。
「あ〜あ、2点目なんて、ダメだよ」と言っていたら、簡単に決められてしまう。
「これじゃ、3点目もあるかも」とヤケになって言ったら、案の定、3点目をを決められてしまった。
どうして、こうも簡単にゴールを決められてしまうのだろう。
東京は、頑張っても頑張ってもネットを揺らすことが出来ない。
あ〜あ、悲しい。
私達は、入場者数を確かめて、席を立った。
この寒い雨の中を、3万人を超えるたくさんの人が来てくれたのに、悲しい。
試合を最後まで未届けないで、途中で帰ったのは初めてだ。
どんなに大量の失点をしても、いつも最後まで見届けてから帰っていた。
次回は、ヴェルディとの試合。
絶対に負けたくない。
ガンバレ!! トーキョー!!







いつものご近所さんが、雨の当たらない上の方の席を確保してくれていた。
多摩川クラシコと言われるが、私は、この言葉が好きでない。というより、嫌いだ。
多分、古くからのゴール裏の人たちも、そうだと思う。
もう、どのくらい川崎に負け越しているのだろう。考えるだけで嫌になる。
そして、いつも、多いゴールを決められている。
7点も入れられたこともあるし、レッドで退場の川崎にも負けている。
去年、アウェイ川崎での試合だって、悔しくて半べそで友達と急いで帰った。
それも、バックスタンドの2階のど真ん中の、川崎側の指定席。
友達の会社の取引先の人が、毎年、アウェイ戦は私達に3席、譲ってくれている。
周り中の全員がゴールで立ち上がって喜んでいるのに、私達は、固まっていた。
今回だって自分たちのゴールシーンを確信して、寒い雨の中をたくさんの川崎サポーターがゴール裏を埋めていた。
前半は、それでも0に抑えて戦っていた。
後半、友達が「ゴールを決めないと、あっちに決められるよ」と、言っていたら、案の定失点。
「あ〜あ、2点目なんて、ダメだよ」と言っていたら、簡単に決められてしまう。
「これじゃ、3点目もあるかも」とヤケになって言ったら、案の定、3点目をを決められてしまった。
どうして、こうも簡単にゴールを決められてしまうのだろう。
東京は、頑張っても頑張ってもネットを揺らすことが出来ない。
あ〜あ、悲しい。
私達は、入場者数を確かめて、席を立った。
この寒い雨の中を、3万人を超えるたくさんの人が来てくれたのに、悲しい。
試合を最後まで未届けないで、途中で帰ったのは初めてだ。
どんなに大量の失点をしても、いつも最後まで見届けてから帰っていた。
次回は、ヴェルディとの試合。
絶対に負けたくない。
ガンバレ!! トーキョー!!






