ふみさんの日々雑感

生活の事、家族の事、大好きなサッカーの事・・・日々いろいろ

近所の桜

2015-03-31 17:14:11 | Weblog
いい天気に誘われて、近所の桜を見に行った。

近くに、「七曲見晴らし児童公園」 がある。

見晴らしというだけあって、本当に見晴らしがいい。でも、その代わり、下の道路から長い階段を上がらなくてはならない。

ここに引っ越しをして来た時には、ここに植えられていた桜の木は、まだ本当に細くて小さかった。それでも、敷物を広げて、お花見をしているおじさん達がいたっけ。

その頃に比べたら、桜も大きくなって綺麗に咲いていた。



そして、今日始めて気が付いたのが、「国際ソロプチミストオの森」 と書かれた碑があった事。森というほどの樹木は無いが、そんな名前の公園とは知らなかった。



長い階段を降りて、梨畑の傍を通る。梨の花も咲き始めていた。



私が引っ越しをして来た時には、今頃の時期、電車から見下ろすと隣の駅まで、ずっと白い梨の花が咲いていた。でも、今は、梨畑が住宅に代わり、面から点になってしまった。寂しい。

満開の三沢川の桜。この両側の桜並木も、引っ越しして来た頃と比べると、桜が見事な大木になって、本当にピンクのトンネルを作っている。











市の桜祭りは土曜日に予定されているが、予報では天気が良くない。

こんなに暖かい日が続くと、満開を過ぎてしまうだろう。もしかしたら、散り始めて、桜吹雪の頃かも。

風が吹いて、サササーーーとピンクの吹雪の中を歩く時、どうしても亡くなった人達を思い出す。そして、胸が一杯になる。

でも、まだまだ、しっかりと枝に花が付いているこの頃の桜の花は、綺麗だなと思うけど、心惑わすのは桜吹雪。心が落ち着かなくなるのはなぜだろう。

民家の庭に一本だけの桜も、青空にピンクが美しい。



アッというまに終わってしまう桜の季節。でも、待ち焦がれた季節でもある。

里山も春色に変わりつつある。ウグイスが美しく鳴いている。



ああ、春だな…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビスコ、FC東京対松本山雅戦 パート2

2015-03-29 20:25:41 | FC東京とサッカー
高橋家住宅を出て、「お腹が空いたね。美味しいお蕎麦屋さんがないかしら」 とバス通りの方へと歩く。

お蕎麦屋さんの看板が目に入った。“曲がってすぐそこ”と。

曲がった先の方を見るが、それらしいお店が見えない。

「すぐそこのそこってどこよ」
「歩いてすぐそこなのか、車ですぐそこなのか、どっちよ」

結局、バス停まで歩き、時刻表を見たら、1時間に一本しかない。でも、運がいいことに、あと、3分ほどで来る。それで、松本駅まで行って食事にする事にした。

ところが、バスが来ない。10分過ぎても来ない。

「もう、行ったのかしら。どうする?」
「駐車場の向こうにお蕎麦屋さんがあるから、あそこで食べようか。ちょうど1時間後の次のバスの時間になるよ」 と。

そのお蕎麦屋さんに行ったら、2組待ち。名前を書いて 外で待つ事にした。

ところが、フッと見ると、向こうからバスが来る。

「あ、バスが来るよ。乗ろうよ。私先に行ってバスを止めてるね。」 と走る。友達のお母さんが走れないから。

バス停に向かっていたら、東京サポが団体で駐車場に入って行った。松本城に行ったのだろう。

松本駅で、友達が、「雑誌に乗っていた一番美味しいお蕎麦屋さんに行こう」 と行ったら、

「今、カマの湯を変えたので、20分程かかりますがいいでしょうか」
「大丈夫です。」 と。

バス停で20分待つのはイヤだけど、お店でお茶を飲みながらの20分なんて、全然、大丈夫。

そこにも東京サポが何人もいた。

私は、メインの指定なので、急がなくても大丈夫。友達母子も、途中から行く事を決めたので、一緒ではなく別のメインの場所。

私達は、アウェイに行った時には、やっぱり、そこの美味しいものが食べたい。ちょっと高くても。

そして、お蕎麦は美味しかった。

満足して、スタジアムへのバスに乗った。

しかし、あんなにスタジアムが遠いとは知らなかった。いつの間にか、ウトウトしてしまった。いままで、何回か行っているが、いつも応援バスツアーで行っていた。

帰りは、タクシーに乗るので、取りあえず、タクシー乗り場を確かめた。帰りの電車の時間もあるので、予約が出来ないかとタクシー会社に電話したが、出来ないという。それで、終了と同時に急いでタクシー乗り場へ行く事にした。

スタジアムは、サッカー専用スタジアムで見やすくていいなと思う。

この前に来た時は、東北震災のチャリティー試合の時だった。その時には、一緒に行く予定だった夫が体調を崩して入院していたな、と思い出した。

各代表の試合で6人も欠け、怪我人もいたりして、でも、ガンバレガンバレと応援した。

隣に松本山雅応援の親子が座っていた。私の隣にいた小学生の子が、「お父さん、ボク、武藤と権田を見たかったんだよ。残念だな」 と言っていた。大丈夫、今度のリーグ戦での試合で、ちゃんと見れるから、と心の中で少年に言った。

でも、まさか、オウンゴールで先制されるとは思わなかった。スタジアム中が大騒ぎになった。

負けるような内容ではないとは思うが、それでも松本の圧力はキツイなと思った。

パスを足元で受けるのを、待ち構えていたように奪いに来る。東京は、もっと、ダイレクトにボールを回した方がいいのにと思う。パスを受けてから、どこへ出そうと迷う暇なんて無いよーと、もっと一つ二つ先を考えて早めにプレーをしないと危ないよと思った。

それと、ヒールパスは止めて欲しい。ヒールパス多すぎ。それよりも、普通のパスの精度の方を上げて欲しい。

松本山雅のロングスローは怖い。見ていてドキドキする。

東の動きがいいなと見ていた。以前と全然変わったなと思っていたら、素晴らしいシュート、ゴール。本当にやれば出来るじゃんと思う。

後で知ったが、オウンゴールが前田だとは…。ネット上で話題になっているので笑ってしまった。

ロスタイムに入った所で席を立った。この、素晴らしいサッカー専用スタジアムでの試合を最後まで、選手達の挨拶を最後まで見ていたかったが、電車に乗り遅れるわけには行かない。

終了の笛を聞きながら、出口まで一番遠くなので走った。周りでも走っている人達が多い。その人達と一緒に走った。

いつも、走らない生活をしているので、足がつりそうになった。

タクシー乗り場に着いたら、出口に近い友達母子だけがいて、タクシーは一台も無かった。

係りの人が10台くらい止まっていたが、直ぐに出てしまってしばらくかかるという。話していると、私達の後に走って来た人達で行列が出来た。

私達は、一番近い駅の“村井”に行く。10分くらいだという。もし、誰かそっちに行くなら、2人は乗れるよと言ったけど、誰もいなかった。それ、どこ?って感じで。

友達が言うには、村井から塩尻までは2つ目で直ぐだから、その方が時間に余裕があると言う。なるほど。ちゃんと時間も調べたある。さすが! 彼女に任せておけば万事大丈夫。

ほどなく、タクシーが入って来た。見ていたら、途中で、誰かが乗った。

一緒に見ていた係りの人が、あわてて走って行って、乗った人を下ろした。そして、タクシーをこっちに誘導して来た。降りた人は、タクシー待ちの行列に歩いて来た。何か可笑しくて笑ってしまった。

村井への道路は、ガラガラに空いていて、本当に良かった。

駅に着いたら、東京ユニを着た高校生?くらいの男性が3人いた。

「あれ、タクシーで来たんでしょ。終わりまでいなかったのね?」
「いいえ、最期まで見てました。」
「随分、早いのね。」
「自分達、タクシー予約しましたから」
「え、タクシー予約出来ないって言ってたよ。」
「スタジアムエリア内ではダメだけど、その外だったらいいって事なので、ちょっと離れているけど、そこに来てもらいました。猛ダッシュで走ったけど」 と笑っていた。

なんだ、その手があるのか。

話しを聞くと東京から普通電車で来たと言う。おお! お金は無いけど、時間はある年頃ね。でも、そうやって東京を応援に行くその気持ちは一緒ね。年や年代や性別も関係なく、こうして普通に楽しく話せるのは、東京が大好きの心が共通だから。

アウェイに行くと、こうして、知らない同士でも、知り合いのように東京の話しを出来るのが本当に楽しい。

彼らに、食べなかったお菓子をあげたら、「ありがとうございます」 と喜んで直ぐに食べ始めた。

彼らは次の電車に乗るというので、そこで別れた。「今度は味スタで応援を楽しもうね」 と。

私達は、塩尻でスーパーあずさに乗り換えて帰途についた。

たっぷりの楽しい一日だった。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナビスコ、FC東京対松本山雅戦 パート1

2015-03-29 16:35:55 | FC東京とサッカー
松本への日帰り観光兼東京応援は、珍道中で、振り返れば楽しかった。

まずは、素晴らしく綺麗な朝焼けから。



私と友達とそのお母さんの3人での一日旅行。

一人で地方に行く時には、分かっている所に行く時にも、良く調べてメモるか、紙ベースに印刷して行く。

でも、友達と行く時には、彼女に全てお任せである。彼女は、それはそれは計画を立てるのが上手いし得意なのだ。必ず、観光を組み入れてくれる。細かく調べて、電車の乗り継ぎや路線バスの時間まで調べてくれる。

だから、私は、いつも言われたとおりに行動しているし、どこに行くのか楽しみな所もある。

今回は、私は何回も行った事があるが、彼女は行った事が無い松本城に行く事にした。

でも、家を出た時から、珍事は始まっていた。

 
友達からは、私の家からの電車の乗る時間から、新宿発のバスの時間、現地に着いたからのバスの時間から、どこでお昼を食べるか、松本城の他に何処に行くかの予定のメールが携帯に入っていた。

スクロールして読むのが面倒なので、印刷した。私は、どうしても紙ベースの方が好きなのだ。紙の方が見やすいし、読みやすいし、マーカーで印も付けれるし、メモも出来る。

だから、スケジュールは手帳派だ。始めての所に行く時にも、地図を印刷して行く。

頭に入れたのは、朝、6時8分の電車に乗り、つつじが丘から彼女たちが乗って来る事。後は、彼女について行くだけ。

電車の中では、本を読んでいた。調布へのトンネルに入る頃、近くで寝ている男性の携帯目覚ましが鳴りだした。きっと、調布で特急に乗り換える為に鳴らしたのだろうと思ったが、起きない。結局、調布を出発しても彼は起きず目覚ましは鳴りっぱなし。随分、しつこい目覚ましだ。

つつじが丘が近づいて来ても目覚ましベルは鳴りっぱなし。

あらあらと思っていたら、アナウンスが 「次は、終点のつつじが丘です」

「ええっ!! 終点!!」 ビックリした。乗り換えの電車が待っているの?

つつじが丘で、眠りこんでいる彼を無理やり起こして、降りた。無理やり起こされた彼は、ホームに降りて、ここはどこ?という風に呆然としていた。それを見て笑っていたおじさんがいた。

でも、私もそれどころでは無い。次の電車は普通電車、それも、10分近く来ない。

友達からは、「何両目に乗っているの?」 とのメール。理由をメールして、次の電車で行ったら、7時発のバスに乗れるかを検索しら、新宿に着いてから7分ある。姉の所に行くために利用していたので、場所は分かっている。取りあえず彼女にメールして安心する。

新宿に着いてバスターミナルに急いだら、「あれ、」 ズラっと停車しているはずのバス乗り場には2台分のバスしか止まれなくなっている。係り員に聞いたら、30メートルの別の場所だと言う。慌ててそっちに行って彼女たちと合流した。まだ、7時になっていなくてホッとした。

友達も、私の乗る電車がつつじが丘終点とは知らなかったそうだ。新宿行きだと思っていたそうだ。

バスに乗ったら、先頭に座っていた男性に、「東京サポーターですよね」 と言われた。確かに、お互いにそれらしいグッズを身に付けている。

「ほとんど、東京サポーターですよ」 と笑いながら彼は言った。「よろしくお願いします。頑張りましょう」 と私。バス内を見まわして、本当だと思った。

バスは出発してまもなく、事故渋滞に巻き込まれた。事故現場は反対側車線だったのに、どうして、こっち側が渋滞するのだろう、と不思議だった。

そして、しばらくして、バス停で止まった時、乗り込んで来た乗客との運賃の支払いに随分と時間がかかった。聞こえて来た言葉が中国語…。

結局、松本に着くのが30分以上遅れて、友達が予定していたバスに乗れなかったけど、何とか、路線バスには乗れて、松本城に行った。

松本城には、家族でも、社員旅行でも何回も行っている。でも、何回来てもお城は綺麗だなと思う。













日本のお城の一覧の写真があったので、それを見ながら、「日本のお城とヨーロッパのお城って、見た目も作りも随分違うよね。だから、人間の性格も、考え方も、文化も全てが違って来るのだろうね」 と話した。

でも、休日だったので、思いのほか観光客が多くて、天守閣への昇り降りに時間がかかった。東京サポもあちこちにいた。

本当は、昼食を食べてから他の見学に行く予定だったが、お蕎麦屋さんはどこも混んでいるだろうからと、どうしても友達が行きたかった高橋家住宅に行く事にした。

松本城にある、近辺の観光案内図を見て、行き方を頭に入れて歩き出す。開智小学校の奥の方にある。



ところが、開智小学校を曲がってから歩いても見当たらない。あっちかしら、こっちかしら?

たまたま、そこにいた青年に聞いたら、「すいません。僕も旅行に来たので」 と歩いて行った。見ていたら、右に曲がった。

私達は、こっちかしらと、左に曲がり、キョロキョロしていたら、その青年が、追いかけて来て 「もしかして、重要文化財の家ですか?こっちにありましたよ」 とわざわざ戻って来てくれた。

まア、何といい人、三人で感激した。

重要文化住宅の武家住宅の「高橋家住宅」



昔の家は、何か子供の頃を思い出して懐かしく感ずる。

かまどや流しが土間ではなく板の間にあり、ビックリ。





友達が連れて行ってくれる観光は、私の知らない所とかあったりして、面白いし、楽しみでもある。

外へ出て、「お腹が空いたから、お蕎麦を食べよう」 と歩いていたら、日本人の女性と外人の男性とすれ違った。振り返って見ていたら、彼らも高橋家に入って行った。

(つづく)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もクヌギの植え替え

2015-03-27 18:31:59 | 南ちゃんと南山
本当にいい天気。

今日も、畑でクヌギの植え替えを行った。

クヌギを掘り起こす人、それを大きなポットに植える人、そのポットを畑に戻すための穴を掘る人。

それぞれ、手分けして行った。

もう、何回もやっているので、皆、慣れたもの。



予定の量をこなして、お昼にした。

お昼は桜の広場に上がってお弁当を広げた。

木々の枝には、新芽が芽生えて来て、ほんのりと若草色に染まり始めて来た。

そして、真上を見上げたら、山桜が咲いていた。

「あっ!! 桜が咲いている」 の声に皆で一斉に上を見上げた。

「あっ 本当だ。綺麗」 
「上を向き過ぎて、ひっくり返りそうになった」 と笑い合った。

一本の山桜の木が、青空の中に桜の花を咲かせていた。



第一日曜日の活動日は、お花見の予定にしている。

もう、そんな季節なんだ。

寒い寒いと言っていても、もう、春なんだ。

ウグイスも軽やかに美しく鳴いている。

心がウキウキして来る。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本屋さんが閉店

2015-03-26 19:39:45 | Weblog
駅前の本屋さんが閉店になった。

本好きの私には、とっても悲しい出来事。

通勤している時には、電車の中で読む本を、どれだけ買った事だろう。

リタイアしても、本屋さんには足しげく通っていた。

図書館も好きで、時々は行くけれども、人気の本は、待ちが長い。だから、どうしても、本屋さんで買ってしまう。

私が読んで娘が読んで、ブックオフに持って行って売った。

夫も本が大好きだったけど、彼は、絶対に手放さなくて、彼が亡くなった時には、その膨大な書籍に呆然となった。

私は、一度読んだら、もう読まない。次に読みたい本が一杯あるから。それに、溜って行くのがイヤなのだ。

だから、本屋さんが無くなったのは悲しい。

電車に乗って本屋さんに行かないと…。悲しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は誕生会

2015-03-21 17:54:39 | 家族
今日は、私と娘の合同の誕生会。

赤ちゃんがいるので、個室のある所となると、限られてくる。

イタリアンのコースを食べたいと娘が言うが、結局、和食の個室になった。

それでも、久しぶりに家族が集まって話をするのは楽しい。

夫が生きていた時は、それぞれの誕生会は、本当に様々なレストランで楽しかった。

そして、夫が亡くなって私と子供達との3人での誕生会は、チョッピリ寂しかった。

でも、今、こうして、婿さんと赤ちゃんと、家族が増えて、本当に嬉しい。

当分は、大人のレストランでの誕生会は出来ないけれど、それでも、こうして、家族で集まっての食事会は楽しい。

次は、11月生まれの婿さんと赤ちゃんの合同の誕生会かな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京、今期初勝利

2015-03-19 19:36:34 | FC東京とサッカー
昨日は、暖かい一日だった。

ナビスコで水曜日なので、お客さんは多くは来ないだろうと、そんなに早くは行かなかった。

いつもよりも空いているユーロスポーツでユックリとグッズを見て周り、買い物。

そろそろ、開場かなと待機列に行った。

いつものリーグ戦とは違い、コンコースもゆったりと歩ける。

仲間も何人かは来れなかった。仕方がない。

試合が始まって、息を切らせて駆けつけた友達は、「もう、失点したの?信じられない」 と怒る。

そして、なかなか、シュートもゴールの臭いもしない試合内容に 「必死になって駆けつけたのに、もっとしっかりしてよ」 と怒る。

そんな中、久しぶりにスタメンのナオくんは、目を見張る程に走り回っていた。

昔のナオくんが戻って来たみたいに、楽しそうに、サッカーが出来るのが嬉しさ一杯と思えるほどに走っている。

一番、シュートへの意識が高い。そして、そんなナオくんのプレーがゴールへと結びついた。

周り中が、歓喜に沸騰した。私達も、周り中の人達とハイタッチ。

友達が、「眠気が吹っ飛んだわ。さっきまで、来た事を後悔しそうになっていたけど、来てよかった!」 と満面の笑顔。

そうなのだ。こんな歓喜は、TVの前では味わえない。何物にも代えがたい。最高!

そして、林くんの落ち着いて決めたPK。

ワッショイ、ワッショイ、と、今年初めての「眠らない街」の大合唱。

勝つっていいな。

リーグ戦2試合引き分けで、何となくモヤモヤしていた気持ちが、完全にハイになった。

帰り、友達との会話も楽しい。

日曜日の神戸戦もぜひ勝利を!!

ガンバレ!! トーキョー!!
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クヌギの植え替え

2015-03-17 20:40:17 | 南ちゃんと南山
畑で育てているクヌギの苗木を、ポットに移し替える作業をした。

このまま、畑で大きくすると、植樹する時に掘り起こすのが大変になる。

今のうちに、大きなポットに移し替え、その中で大きくする。

ポットに掘り起こした苗木を一本づつ植える。それを畑に埋める。植樹する時には、ポットに植えたまま植えるのだそうだ。

もう慣れたもの、流れ作業で手際よく今日の分の作業が早くに終わった。



その後、桜の広場にシイタケの菌を植え付けた南ちゃん用のシイタケの原木を見に行った。

シイタケは、菌を植え付けて2年ほどすると出て来ると言うが、もう、出て来ていたので収穫。



タケヒコさんのシイタケもあるので、間違わないように私達の分に印を付けた。

畑に戻り、ノラボウ・小松菜・ブロッコリーを収穫して今日の作業は終わり。





















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山に木を植える

2015-03-16 17:39:21 | 南ちゃんと南山
第3日曜日は、南ちゃんの活動日。

昨日は、一の森に、ドングリから育てたクヌギと、挿し木で増やした山ツツジを植えた。



16人、もっとかな、の人が集まってくれたので、思ったよりも早く植える事が出来た。もっと、畑から掘り起こしておけばよかったねと、話しあった。









篠竹とボウボウの藪を綺麗にすると、木々が育っていない所が多い。あっても、シラカシだから切ったり。

そういう所に、植樹する為に、畑にはドングリを撒いてクヌギやコナラを育てている。また、山ツツジや山アジサイやハナイカダ等も挿し木して育てている。

楽しいランチタイムの後は、篠笹ボウボウの所の手入れをした。







最近は、沢山集まってくれるので、ビックリするくらいはかどる。

「もう、そろそろ終わりにしょう」 と言われても、もっともっとやりたいと思ってしまう。

今回は、富士山が見える西側の反対側に手を付けた。そして、そこからは遠く都心の方が見えるようになった。

南山の雰囲気が随分と変わって来た。

去年の5月に、森のイベント「森フェス」 を開催し、述べ800人程の人が集まったが、今年の「森フェス」で、その変貌ぶりにビックリすると思う。

去年の一の森の何倍もの広さが綺麗になっているのだから。

まだ、5月の開催日までには、もっともっと下草刈りをして綺麗になった所が広がっているだろう。

昨日、綺麗にした所も、あまり、木が生えていないので、そのうちに、植樹をする予定。

その後、一の森に生えているエノキを何本か、掘り起こして、畑に植えた。これは、違う所に持って行って植える。



やりたい事が一杯あって、楽しくてたまらない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FC東京、開幕戦

2015-03-15 20:12:42 | FC東京とサッカー
待ちに待ったホーム開幕戦。

やっと、サッカーのある生活が始まった。

去年も何回か来てくれるようになった知り合いのご夫婦も応援に来てくれた。多分、混むと思うから早目に、と言っておいたが、2階で見たという。

もう一人、友達も来てくれた。

私達は、ゴール裏でもホーム寄りで観戦している。周り中が満員になるのが、いつもよりも早かった。皆、同じ気持ちなんだなと思った。

娘婿は、マリノスのサポーター。夫婦で応援に行くという。

1時過ぎくらいに着くよ、との電話があったので、取りあえず入り口に迎えに行った。赤ちゃんを連れて入って来た。

しばらく話をして、「今日は、勝たせてもらいますね」 とアウェイへ行く彼等を見送った。

そう、絶対に勝ちたかったし、勝たなくてはと思ったゲームだったが。

こんなにシュートを打たない試合ってあったけ。2本しかシュートが無かったなんて…。

シュートは打たなければ、ゴールは無い。ゴールがなければ勝利はない。

両サイドからのクロスは上がるが、ちっとも好機に感じられない。目の前のDFに当たったり、ウチの選手に届かなかったり、クリアされる。

いつも思うんだけど、もっとダイレクトで上げれないのかなと思う。止めて、中を見てあげるが、それでは遅すぎる、相手はしっかりディフェンスして待ち構える。あるいは、DFを振りきってドリブルして揚げようとする。

そして、いつも思うのだが、どうしてミドルシュートを打とうとしないのだろう。

待機列で隣にいた男性とイロイロな話をした。

特に、もっとシュートを打って欲しいと話しあった。今も原東京は面白かったと言う人がいる。確かに、原さんは、「シュートを打て。数打てばゴールもあるだろう」 と、20本以上もシュートを打った試合もあった。打てばいいというものではないが盛り上がったっけ。

でも、いくらなんでも、2本は少なすぎ。

以前、たったシュート1本打った相手に負けた事もあったけど…。

昨日は、ウチで、皆で“祝勝会”を開く予定だったのだが、まあ、女子会で盛り上がった。

東京の昔の思い出話しは、いつもいつも楽しい。特に応援旅行に行った時の思い出は、何回話しても楽しい。

ACLに絶対にオーストラリアに行きたいと皆が言う。この間のACLでオーストラリアに行ったのは私だけ。楽しかったなア。

それまでに貯金をしょうねと。モチロン、選手達には頑張って3位内に入ってもらわなくては。

また、そのうちにウチで飲み会をする事にして、皆、気分よく帰って行った。

次は、カズマのいる神戸。

行こうかどうしょうか迷っている。姫路城に行きたかったが、天守閣に登れるのは今月末だという。どうしょうかな。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする