風呂で足の裏を指を丹念に洗う。
気がつくのが遅かったが、知ったからに
はすぐ実践。
NHKの「ガッテン」で足の〈浮指〉につい
て取り上げていた。
足の裏に絵具か墨を塗って足型を取る。
その時、指の部分がうつらない、指がな
い状態で空白になる状態を浮指とみる。
女性で80%、男性で60%にみられる
現象という。その結果、ひざ痛、頭痛、
肩こり、腰痛などを招くというからただ
ごとではない。
浮指を軽減する方法として足の指と指の
間に手の指を全てはさむ「ひろのば体操」
が紹介された。
最初は痛いが、すぐに慣れる。
「きくち体操」という本の”こしまき”
にも「頻尿も改善」とあったので、先日購
入。ここには「足の指と握手」と勧める。
私の場合、外反母趾の軽減が目当てだが、
効果は急がない。ほかに身体の改善に役
立つなら、なんでもしよう、と思うだけ。
手遅れなんて思わない。
気がつくのが遅かったが、知ったからに
はすぐ実践。
NHKの「ガッテン」で足の〈浮指〉につい
て取り上げていた。
足の裏に絵具か墨を塗って足型を取る。
その時、指の部分がうつらない、指がな
い状態で空白になる状態を浮指とみる。
女性で80%、男性で60%にみられる
現象という。その結果、ひざ痛、頭痛、
肩こり、腰痛などを招くというからただ
ごとではない。
浮指を軽減する方法として足の指と指の
間に手の指を全てはさむ「ひろのば体操」
が紹介された。
最初は痛いが、すぐに慣れる。
「きくち体操」という本の”こしまき”
にも「頻尿も改善」とあったので、先日購
入。ここには「足の指と握手」と勧める。
私の場合、外反母趾の軽減が目当てだが、
効果は急がない。ほかに身体の改善に役
立つなら、なんでもしよう、と思うだけ。
手遅れなんて思わない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます