「凪待ち」観ました。感想…①警察は相変わらず腐ってて気分わるい。てか犯人捕まえるの遅すぎだろどう考えても…。防犯カメラにそんだけ写っててさ。②とにかくなにかとわるいことが連鎖して転がり落ちるように不幸になってく主人公。痛々しい。③当たりが出るまでやめられないギャンブル依存症。中学生んときカードダスでキラキラ出るまでやめられなくなってたあの感じを思い出しました。④リリーフランキーいつも悪人役なのに、今回ずいぶんいい人…、とみせかけて、コレたぶん犯人だろうな。と予想。やっぱ当たった。しかしなんで殺したのかはよくわかんない、でも今回の主題にはあまり関係ない。⑤救いのないところまで落ちるかと思ったけど、最後はヤクザも金払って、家族みたいのもできて。少しずつ浮上してほしいなと思う。⑥エンドロールで流れる海底はあれ、ほんものの津波後の海底だよねたぶん。当事者じゃない16でも見るのつらいのに、津波で大事なひとを失ったひとたちは尚つらいだろうな。⑦結婚できない男の現場のじいさんもでてる!
ドンキで購入。清水屋の生くりーむパン。八天堂くりーむぱんよりもちょっと安い。生クリームのほかにも抹茶とかチョコとかいろいろあったけど、たぶんこれが無難。おいしかったです。ちなみに値段は200円。
ヤマザキの節分ロール。節分にたべました。
山形県産佐藤錦サクランボのプリン。サンリブで買ったやつ。フツウ。
これもサンリブで買ったやつ。YAMAZAKIクリームたっぷり生どら焼き。どら焼きのクリーム層はプラスチックのカバーで覆われており、このカバーを取った瞬間小豆がぼろぼろっと10個程度こぼれおちそれを拾うところから始まります。





※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます