DVD「ドラゴンボール/復活のF」観ました。感想…①これはもう完全にTVでフリーザ編までみて、そのあと徐々にドラゴンボールを観なくなっていった16世代を狙った作品。なぜって、悟飯は完全に脇役でスーパーサイヤ人にもならないし、悟天とかトランクスは登場さえしない。②つーか亀仙人、武空術できないけどなぜかかなり強い。③天津飯の「チャオズとヤムチャは置いてきた!」には思わずウケた!④16は個人的にフリーザの第3形態好きなんだけど、いきなり最終形態に変身したからちょと残念だったかな。時間の都合かもですが。⑤ストーリーははっきり言ってぜんぜんひねりもなんもなく、ただドラゴンボールでフリーザが復活して地球に復讐にやってきてみんなで戦ってやっつける(例によって悟空は遅れてやってくる)ってそれだけなんですが、悟空がザコキャラの光線銃でやられたり、地球が爆発したり、時間まき戻ったり、なんだそれ!?って思うとこも多かった。でも映像的には楽しめました。
福岡のレストラン、カノビアーノ福岡でひさしぶりにちょとぜーたくランチ。ここのレストランは、メインよりも、前菜のカッペリーニや、トウモロコシの葉っぱ!が印象的。メイン、デザートももちろん美味い!です。場所も天神だし、使いやすくていい。






福岡のレストラン、カノビアーノ福岡でひさしぶりにちょとぜーたくランチ。ここのレストランは、メインよりも、前菜のカッペリーニや、トウモロコシの葉っぱ!が印象的。メイン、デザートももちろん美味い!です。場所も天神だし、使いやすくていい。