goo blog サービス終了のお知らせ 

朗らかな蜥蜴と16の世界 3rd space

カレー、ラーメン、その他グルメ、車etc. 主な行動範囲…福岡~筑後地区周辺。遠征もあり。

スイーツ4連発

2022年12月10日 | スイーツ、カフェ
荒尾のぷちすたんど。スムージー(いちご)。その場でフレッシュないちごをミキサーにかけて作られるスムージー。ほどよい酸味とフレッシュ感つよい!

 
香椎駅そば。天使のわらびもちで購入したパフェ。これはちょと、甘すぎ!

 
荒尾市のシャララ。ここは十数年前に一度きたことあって今回2回目。シャインマスカットのパフェ。アイスがなつかしい味で美味。

 
久留米市野中町のスーパー(BIG)の敷地内にあるよつやのスイーツoyatuimo
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年12月07日 | スイーツ、カフェ
 
久留米市・野中町のケーキ屋さん「ラフィネ」のケーキ。お供の珈琲はお気に入りの萩焼のカップで。今回はじめていきました。ここのお店はじめていったけど、駐車場からお店までがちょとクルマ怖いのが難点。

 
博多駅のOIOI1階にて。ディッパーダン!久しぶりに食べた!

 
テンチカのシナボンで購入。シアトルズベストがシナボンと提携してるのかな。いつからかシアトルズベストにシナボンがくっついてるのをよくみかけるようになりました。

 
ロイズのチョコレートケーキ。中身はピスタチオクリームに果肉らしきものが混ざってる。高級感!美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド

2022年09月30日 | スイーツ、カフェ
 
ハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランド 到着時にラウンジでおやつ。

 
道の駅で購入したぱいなっぽ。夜食に。(ホテルスタッフが切ってくれた!)

 
ハイアットでの朝ごはん。

 
こちらもハイアットの朝ごはん。おむれつ。美味!

 
ラウンジは時間帯によって出してくれるものが違うので、

 
何回も利用!Hyatt。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス4連発

2022年09月25日 | スイーツ、カフェ
マックは月見まつりの季節。月見バーガーは食べてないけど、今回月見マックフルーリーとマックフルーリーオレオを食べ比べ。結果、フツーのオレオのほうが好み!

 
MOW
prime。美味!

 
ピスタチオマカロンアイス。アイスというか、セル。

 
カジバタ元祖。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年09月24日 | スイーツ、カフェ

岡山駅で購入。岡山土産ランキングで上位のやつ。蒜山ショコラ。せとうち産ミックスフルーツのホワイトチョコレート。瀬戸内産のドライフルーツが詰め込まれたチョコ。美味い!

 
Lawsonで閉店前半額だったやつ。もっちりクレープ 生チョコ&チョコナッツ。フツウ。 

 
大牟田市 ITOで購入した、プリンアラモード。500円と高いし、まあ美味いんだけど、入ってる量は、少ないような。マグカップ代かな。カップは捨てずにとってます。

 
クラブハリエのバウム。美味。安定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス4連発

2022年09月23日 | スイーツ、カフェ
 
リピしまくってる、あいすまんじゅうずんだ餅。みっけたら必ず買いだめ。夏のあいだ何個食べたかな…。

 
ご存知、セブンティーンアイス。レインボーをぽち。美味!

 
セブンイレブンのチーズテリーヌアイスバー。美味。

 
MOW モウプライム ダブル北海道あずき。美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年09月22日 | スイーツ、カフェ
 
荒尾市・エンター珈琲でたべた、大人のパフェ。だったかな。和パフェ。ここ食事も美味いけどスイーツもハイレベル。美味い!

 
コンビニスイーツ。Lawsonの「スイーツ店が本気で作ったクリームパン」。ビターな固めの皮(珈琲風味?)が印象的。でもクリームパンスイーツはやっぱ皮がモチふわの八天堂が美味いよね。

 
これはLawson閉店前半額のやつ。おぼれクリームのバニラシフォンケーキ。

 
大牟田市、お菓子のイトー(ITO)で買った、シュー。パイ生地の中に小倉。美味いけど個人的にはもちょっと生クリーム多めのが好きだったかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大牟田スイーツ4連発

2022年09月21日 | スイーツ、カフェ
 
今回は大牟田市のお店のやつを4つ紹介。まずはどんぐりの樹。柳川店にはないいちごのマリトッツォ。電話予約してまとめ買い。

 
ヒビネの甘酒プリン。甘さがちょうどよくて好み。毎回好きでかうんだけど。美味いけどここコスパ悪いのが難点。

 
仕事中のおやつに、ITO(お菓子のイトー)で購入したチョコロール。

 
こちらはチュールの四月で購入したモカトルテ。駐車場できてから行きやすくなったにゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年09月19日 | スイーツ、カフェ
 
久留米市のグランシェフのデコレーションケーキ。

 
大牟田市・トゥールの四月。オールドファッション。

 
熊本市・鑑真食堂。ココナッツプリンと中国茶。

 
熊本市・スイスのフルーツ杏仁。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年09月18日 | スイーツ、カフェ
 
ミスフルーツパーラー(熊本市)。季節のフルーツがたっぷり乗ったパフェ。中に入ってる自家製アイスも美味。ここでお土産にフルーツサンドも買って、翌日おやつに食べようと思い職場に持ってきたものの、、、

 
朝っぱちから忙しすぎて冷蔵庫に入れるのも忘れてて気づいたのがもう夜。いちお冷蔵庫に急いで入れて翌日食べたんだけど、やたら酸味が強く、甘さをまったく感じなかったとゆー。それが、フルーツの酸味なのかかんなのか最後までわかんないまま、いちお全部たべた。

 
久留米一番街のフルーツパーラー大フク。いちじくのフルーツサンド。美味!

 
大牟田市のITOで購入しためろんショート。シャインマスカットみたいに見える黄緑の玉もコレ、メロンのくりぬき玉。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする