goo blog サービス終了のお知らせ 

朗らかな蜥蜴と16の世界 3rd space

カレー、ラーメン、その他グルメ、車etc. 主な行動範囲…福岡~筑後地区周辺。遠征もあり。

アイス4連発

2023年02月25日 | スイーツ、カフェ
 

白い板チョコアイス。ぱりぱりしてて好み!

 

蜜芋スイートポテト。これも外パリ。

 

ドトール カフェラテアイス。外パリ!

 

ガナラ 甘酸っぱいピンクチョコ&発酵バタークッキー。外パリばっかし!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスバー4連発

2023年02月24日 | スイーツ、カフェ
「ファニーゲーム」観ました。感想…①やっぱ観るべきじゃなかった!②16のトラウマ映画ベスト1(ワースト1)の映画「ファニーゲームUSA」のオリジナル版。トラウマ映画なだけあってわりと細部までがっつり覚えてて、しかも内容も風景やセリフまでしっかり同じ。もう同じ映画をもっかい観てるのとほぼ同じ。③2回目なのに胸糞悪さは変わらず、いや2回目だからこそさらに胸糞悪い部分もある。観てる人に、わざと少しずつ助かるかもしれないという期待をちょこちょこ見せつつ、ことごとく裏切る演出。2回目だからなにも救いがないストーリーであることはわかってるので、なーーーーんも期待せずに、そしてできるだけ心を空っぽにして(映画の世界に入り込みすぎないように)かつ、何度も休憩を挟みながら観ましたが、やはり気分を保つのが難しい…。④救いがない中であえて今回少しだけ救いを感じたとすれば、兄のほうが画面に向かって(映画を観てる人に向かって)これが映画であることを説明するシーン、そして例の「巻き戻し」シーン。これによってある意味コレが作られた「映画」であることを強調してくれるので、すこし客観的立場になれる、かな。⑤最初に卵をもらいに入ってきたシーンからもうトラウマがぞわぞわよみがえる。⑥子供が銃殺されたあと兄弟が去ったあとのもう身体的苦痛×心理的苦痛のシーンがもう最悪。子供が目の前て殺され、悲しみと怒りは極限。しかし夫婦共に思うように動けない。でもなんとか早く助けを呼びに行きたい。あのシーンが一番クる。⑦映画中BGMがなく、流れるのは騒音のようなテレビの爆音と不快なヘビメタ音楽。これも「ファニーゲームUSA」と同じ。あの不快な音楽もたぶんまったく同じ。ったくよく作ったなこんな映画。やはりわざわざ観るべきじゃなかった…わかってたのに!(褒めてる)

 
シチリアスイーツ カッサータアイスバー。みっけたらよく買うやつ。発売されたばっかりのときはパッケージ裏面に大牟田市aocaが紹介されていたけど、いつのまにか裏面みたら記載無くなってました。

 
御餅きなこもち 佐賀県産もち米使用。

 
グランカカオ。外パリの基本!こういうのでいいんだよこういうので。

 
シュークリーム屋さんの自家製カスタードを使用したカスタードクリームアイスバー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイス4連発

2022年12月18日 | スイーツ、カフェ
 
あいすまんじゅうのマルナガ×ずんだ茶寮という最強すぎるタッグがだしてる、ずんだもち。最強すぎる。リピってます。

 
ジャイアントコーン。チョコ&ミルク。パリパリ系ちょこが好み!

 
ピスタチオプリンアイスバー。上品。

 
チョコバッキー。これもぱりっぱりのチョコが◎!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年12月17日 | スイーツ、カフェ
 
熊本駅 AMU1階・ASOミルク牧場のジェラート。

 
大阪駅地下2階フードコートで買ってホテルで食べたやつ。串かつ食べてラーメン食べたあとだったけど、なんとかたべた!映え!(店の名前、どんだけみてもわかんなかった)

 
大阪でなんばパークスにあるハーブスに入店し休憩。モカケーキを注文。でかい!

 
りくろーおじさん。大阪から帰るときまさかの売り切れで買えなかったので、1日遅れで大阪から帰ってくる後輩に頼んでかってきてもろた名物チーズケーキ。電子レンジのなかでふくらむの見るのたのしい。ふわふわ美味い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年12月16日 | スイーツ、カフェ
 
八天堂。博多駅で購入。クリームパンというかもうスイーツ。

 
大牟田市・ITOで購入したケーキ2個。またプリンアラモードがスヌーピーカップだったのでつい購入。(カップ込みとは言え500円超えはちょと高いけど。)

 
熊本市・スイスのショート!テッパン!美味。

 
大牟田・ホリンコ(HORINKO)。ここのお店初めて入った!お店小さいけど、美味でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lawsonスイーツ4連発

2022年12月15日 | スイーツ、カフェ
「満願」読了。短篇集。といってもいっこいっこの話、やや長め。感想…どの話も、そこそこにいい感じのオチがあってまずまずの読み応え。印象に残ったのは…、家族内(妻、娘二人)で男をとりあう女3人の話。そして第一話の死んだヘナチョコ警官の話。あとは…うーん、山奥の旅館での遺書の話と、最後の弁護士をめざす主人公がお世話になった下宿先の奥さんが殺人を犯す話。ほかにはどんな話があったか、あまりパッとでてこない…。まだ読み終えて3日と経ってないけど。

 
清水屋生クリームパン 生クリーム。今回はLawsonで購入。最近これ売ってる店ふえてきた。

 
Lawsonが定期的に放つMILKコラボ。シルバーのゴールドライタンとともに。てかゴールドライタンはゴールドだからゴールドライタンなのにシルバーのゴールドライタンってなんだよ。ちなみにミルクプリン。ちょと…甘すぎた。

 
神戸元町老舗珈琲店 港ティラミス。まあ、フツウ。

 
これもLawson。MILK モンブラン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスバー4連発

2022年12月14日 | スイーツ、カフェ
 
もちもちあんバタバー。アンバサダーみたいなひびき。

 
キャラ沢ゴリ代。ごりごりのチョコチップがぎっしりで食べ応えあり。好み!

 
かじばたアイス。何回目かな。けっこー続いてるけどこれやっぱ売れてんのかな。

 
香るピスタチオ。最近このクラシエってメーカーよくみかける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいすまんじゅう4連発

2022年12月13日 | スイーツ、カフェ
 
マルナガのあいすまんじゅう。このずんだもちはもはやテッパンですが、

 
ほかにもあの手この手であいすまんじゅうファンを魅了。みるくあんとか、

 
この塩バニラとか、

 
これはあいすまんじゅうプレミアム至福のバニラ。ちょと冷凍庫長い期間いれすぎて霜がおりてるけど笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年12月12日 | スイーツ、カフェ
 
ブルガリのチョコレート。めちゃくちゃ美味いけど、高そう!

 
熊本市・スイス(SWISS)のけーき!

 
大牟田市・お菓子のイトーのケーキ。さいきんよく買う。

 
小布施堂とゆー長野のお店らしい。濃厚なモンブラン。美味。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイーツ4連発

2022年12月11日 | スイーツ、カフェ
 
熊本市・スイスのマロンケーキ。

 
大牟田市のトゥルシガで購入したデコレーションケーキ!

 
岡山駅(ずんだ朝日餅)で購入した、えだまるくん!豆そのものは好きではないけど、ずんだスイーツはだいすき。美味!

 
これはいただきものだけど、くれた人が「大牟田市役所の前のケーキ屋」って言ってたからたぶんヒビネかな。前じゃなくて裏だけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする