FIFAの公式サイトで、クラブワールドカップの登録選手が発表されました。
南米の代表は、まだ決まっていないので、日曜に発表になるようです。
リベルタドーレスカップの決勝の第2戦は、マドリードで行われることになっています。
気になる鹿島のメンバーですが、Squad Listによると、こうなっています。
GK: クォン・スンテ、ソガ、川俣
DF: 篤人、昌子、山本、西、町田、安西、チョン・スンヒョン、犬飼
MF: レオ・シルバ、永木、久保田、小笠原
MF: 土居、レアンドロ、セルジーニョ、遠藤
FW: 鈴木、金森、山口、安部
登録は23人で、韓国人2人、ブラジル人3人が入っています。
ベンチに23人入れるはずですから、外国籍選手は5人でも大丈夫なんでしょう。
鹿島のトップチームの登録は30人で、ケガで明らかに帯同出来ないのは、中村、三竿(兄)、三竿(弟)、小田、伊東の5人です。
GKの枠から考えて、沖も帯同出来ませんから、登録から漏れているのは田中だけです。
UAEに帯同出来ないと報道されていた鈴木はリストに入っていますが、勝ち進むことが出来れば間に合う可能性もあります。
ケガであれば直前まで入れ替え可能だと思いますし、田中も帯同して、全く無理ということになれば入れ替えるのかもしれません。
まあ、23人全員を1ゲームで使える訳ではないので、入れ替えはしないと思いますけれど…。
他のクラブのリストを見ると、日本人は、アル・アインの塩谷だけですね。
アル・アインにはカイオもいますが、アル・アイン×ウェリントンは12/12(火)の深夜0:30キックオフです。
鹿島の初戦、鹿島×グアダラハラは、12/15(土)22:00キックオフです。
クラブのワールドカップは、日テレがBSも含めて、無料で放送してくださるので助かります。

にほんブログ村

にほんブログ村
南米の代表は、まだ決まっていないので、日曜に発表になるようです。
リベルタドーレスカップの決勝の第2戦は、マドリードで行われることになっています。
気になる鹿島のメンバーですが、Squad Listによると、こうなっています。
GK: クォン・スンテ、ソガ、川俣
DF: 篤人、昌子、山本、西、町田、安西、チョン・スンヒョン、犬飼
MF: レオ・シルバ、永木、久保田、小笠原
MF: 土居、レアンドロ、セルジーニョ、遠藤
FW: 鈴木、金森、山口、安部
登録は23人で、韓国人2人、ブラジル人3人が入っています。
ベンチに23人入れるはずですから、外国籍選手は5人でも大丈夫なんでしょう。
鹿島のトップチームの登録は30人で、ケガで明らかに帯同出来ないのは、中村、三竿(兄)、三竿(弟)、小田、伊東の5人です。
GKの枠から考えて、沖も帯同出来ませんから、登録から漏れているのは田中だけです。
UAEに帯同出来ないと報道されていた鈴木はリストに入っていますが、勝ち進むことが出来れば間に合う可能性もあります。
ケガであれば直前まで入れ替え可能だと思いますし、田中も帯同して、全く無理ということになれば入れ替えるのかもしれません。
まあ、23人全員を1ゲームで使える訳ではないので、入れ替えはしないと思いますけれど…。
他のクラブのリストを見ると、日本人は、アル・アインの塩谷だけですね。
アル・アインにはカイオもいますが、アル・アイン×ウェリントンは12/12(火)の深夜0:30キックオフです。
鹿島の初戦、鹿島×グアダラハラは、12/15(土)22:00キックオフです。
クラブのワールドカップは、日テレがBSも含めて、無料で放送してくださるので助かります。

にほんブログ村

にほんブログ村