ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

工房 申 西田宣夫さん(ギャラリー樟楠)

2016年08月29日 19時14分53秒 | 企画展・うつわ
 
明日(8/30)は、お休みです。
 
高知県南国市で作陶する 工房 申 西田宣夫さん。
シャープな磁器と あたたかな陶器(粉引)が並んでいます。





搬入日前日まで 窯焚きしてくれた、焼きたてのうつわ達。
 
高知展 その4
海と山と、土佐の風土からうまれるもの
暮らしの道具と美味しいもの
 
2016年8月26日(金)~ 9月12日(月)
11:00 ~18:00火曜定休
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知展 その4  海と山と、土佐の風土からうまれるもの 暮らしの道具と美味しいもの はじまりました。(ギャラリー樟楠)

2016年08月27日 18時33分53秒 | 企画展情報
 
高知展 その4
海と山と、土佐の風土からうまれるもの
暮らしの道具と美味しいもの
はじまりました。


 
大忙しの初日に続き、本日も雨の中を多くの方にご来店いただきました。
ありがとうございます。
作家モノは、陶器・ガラス・ステンドグラス(アクセサリーも)竹のカトラリー、榧(かや)の工芸品、石膏人形が展示されました。


 
 
食品も高知県の旨味がたっぷり詰まったモノが並んでいます。





人気の「かちり(高知県宿毛でとれるジャコ)」は2キロ入荷したのですが、2日間で売り切れてしまいました。次回は31日入荷予定です。
わんちゃん・ねこちゃんのおやつもありますよ。
 
 
高知展 その4
海と山と、土佐の風土からうまれるもの
暮らしの道具と美味しいもの
 
2016年8月26日(金)~ 9月12日(月)
11:00 ~18:00火曜定休
 
植木栄造(ガラス)
下本一歩(竹のカトラリー)
西田宣夫(陶器)
林 俊介(ステンドグラス)
広川絵麻(陶器)
三本桂子(石膏人形)
榧工房 かやの森(かや材木工)
dog's s life(犬・猫のおやつ)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

描く・つくる 山崎 道展 はじまりました。(あるぴいの銀花ギャラリー)

2016年08月27日 17時24分08秒 | 企画展 絵画・平面
 
高知展 その4
海と山と、土佐の風土からうまれるもの
 
描く・つくる 山崎 道
はじまりました。


 
高知県の空気感を纏った絵画作品は、アクリルとオイルの2種類があります。



画材の特性を活かしながらも、全体的なイメージは統一感があり、遠くから眺めるもヨシ、1点1点じっくりと楽しむのも良いです。
 
 
金工作品は、独特な世界を持ちながらも、あたたかさや柔らかさを感じます。





素材としては冷たくて硬いモノなんですけどね。
 
初日と2日目の今日、在廊してくれた山崎さんですが、明日は用事があり不在となります。
29日(月)午後から在廊されますので、会いたい方は、是非 お越しくださいませ。
 
 
高知展 その4
海と山と、土佐の風土からうまれるもの
 
描く・つくる 山崎道
2016年8月26日(金)~ 9月12日(月)
11:00 ~18:00火曜定休
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知展 その4  海と山と、土佐の風土からうまれるもの

2016年08月22日 19時17分02秒 | 企画展情報
 
次回展示のお知らせです。
 
高知展 その4
海と山と、土佐の風土からうまれるもの
2016年8月26日(金)~ 9月12日(月)
11:00 ~18:00火曜定休
 
ギャラリー樟楠



暮らしの道具と美味しいもの
 
植木栄造(ガラス)
下本一歩(竹のカトラリー)
西田宣夫(陶器)
林 俊介(ステンドグラス)
広川絵麻(陶器)
三本桂子(石膏人形)
榧工房 かやの森(かや材木工)
dog's s life(犬・猫のおやつ)
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー



描く・つくる 
山崎道
 
 
太陽の眩しい光と、太平洋の深い青。
そして、山々の鮮やかな緑。
南国・高知にくらす人たちがつくったものと、
海のめぐみと山のめぐみ。
お馴染みのものあり、新しいものあり。
今年の高知も、元気です!!
KO47 横田慶子
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ある日の朝食から

2016年08月19日 20時45分08秒 | 日々
 
ある日の朝食から


  
益子 泉's Bakery
 
吉岡萬理 鉄彩7寸皿
 
田原良作 カットボード
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリがきれいだったので(ギャラリー樟楠)。

2016年08月19日 16時36分20秒 | 樟楠常設展示情報
 
ギャラリー樟楠の庭では、毎夏 タカサゴユリが咲きます。
今年もいっぱい咲いたのですが、なぜだか今年は写真を撮る気にならなかったのです。
雨上がりの今朝、いつも通りミツバチの世話をしていると、ちょっとイイことがあって、ひとりで ほくそ笑みながら踏み石に座っていると、ユリがきれいだったので。


 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から 3日間、日本茶とアイスクリームの時間です。

2016年08月18日 19時41分41秒 | 樟楠常設展示情報
 
明日から また3日間、日本茶とアイスクリームの時間です。


 
Gallery樟楠+baisao_u
六日間だけの「えんがわ喫茶」やって〼
 
後半戦 8月19日・20日・21日
11:00~18:00(L.O 17:30)
MENU
・煎茶   (HOT or ICE)¥300-
・ほうじ茶 (HOT or ICE)¥300-
※二煎目は+プラス¥100-でご用意いたします
 ご注文時に お申し付けください
・とろ~り濃茶(宇治抹茶)がけ バニラアイス ¥400-
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑厳しい この週末、ちょっと未来を考える時間にしませんか?

2016年08月17日 10時32分32秒 | 企画展情報
 
皆さま、今年の夏休みはいかがでしたか?
お盆休みもおわり、本日からお仕事という方も多いのでしょうか。
 
銀花ギャラリーで開催中の「建築家との家づくり@さいたま」。





会場内は、パネル展示と共に 建築模型も展示してあります。





壁に隠れてしまう柱の構造から、家を真っ二つにしてあったり、屋根を外してあったり、中から見た感じが良くわかります。




 
参加している菰田建築設計事務所さんは、子供成長や家族の健康を気遣う、日々の食事作りのような家づくりを。
マツザワ設計さんは、木を大切にしに、暮らしのぬくもりを。
それぞれテーマに沿った家づくりをしている印象を受けます。




 
今回の展示は、この場で受注を受けるようなモノではありません。
これから、家という大きな買い物をしようとしている皆さまが、不安に思っていることや、分からないことを、建築家に気軽に相談してみようという展示です。
「まだまだマイホームなんて」と思っている方も、いつか訪れる大きな決断の時に、きっと「聞いておいて良かった」と感じることがたくさんあると思います。
 
22 日(月)までの展示です。
残暑厳しい この週末、ちょっと未来を考える時間にしませんか?
リフォームを考えている方も ぜひ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチvsスズメバチ

2016年08月15日 17時09分08秒 | 樟楠常設展示情報
 
ギャラリー樟楠の庭にある樟楠養蜂所。
8月に入って、スズメバチやムシヒキアブの襲撃が増えてきました。
 
気が付いた時は、網で捕獲して退治しているのですが
仕事中ずっと見張っているわけにもいかないので、
そろそろ、スズメバチ捕虫器の出番かと思っております。
 
先日、内見チェックをしようと巣箱に近付くと
ランディングボードに蜂のドームができております。


 
もしかして!
と思い、一枚写メして作業をしていると
蜂のドームがランディングボーから下に落下して移動しています。


 

 
作業を止めて、しばらく観察していると
段々動きがなくなり、ミツバチがばらけてきました。
すると中からオレンジ色の物体が!!!


 
スズメバチです。
 
日本ミツバチは、蜂球を作って、熱でスズメバチをやっつけるとは聞いていたのですが
樟楠養蜂所では、西洋ミツバチを飼育しています。
日本の環境に慣れて、西洋ミツバチもスズメバチをやっつけるようになったのでしょうか?
 
そして、熱でやっつけると言っても、茹で上がるような高温になれば
ミツバチも死んでしまう訳ですから、ちょっと気になって調べてみました。
 
スズメバチは約45℃で活動が停止するそうで
一方、ミツバチは約50℃で活動が停止るそうです。
自分が見たドーム(通常は蜂球と呼ぶ)の中は、ミツバチが体を振るって46℃位を保ち
スズメバチだけがやっつけてしまうそうです。
でも、日本ミツバチ独自の攻撃方法ということで、西洋ミツバチはやらないと!
 
たまたまかと思ったのですが、巣箱のまわりをよく見ると


 
3匹のスズメバチが。
 
西洋ミツバチも進化するんですね。
今後も観察していきたいと思います。
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「村上志保 銅版画展 草むらのなか」会期終了となりました。

2016年08月15日 16時10分06秒 | 樟楠常設展示情報
 
「村上志保 銅版画展 草むらのなか」
昨日、会期終了となりました。

初の銀花ギャラリーでの展示で、繊細で美しい銅版画をお楽しみいただけたことと思います。

村上さんは最後に、「いい出会いをいただき、とても勉強になりました」と笑顔で話してくれました。
次の機会が楽しみです。


 
ご来廊くださいました皆様、心より感謝いたします。
ありがとうございました。


また、本日8/15より 22日まで、住まいの大きなところから小さなところまで「建築家との家ずくり@さいたま」の展示がスタートしました。

大切な家づくり、プロの技と考えを知る良い機会です。
ぜひご覧ください。
お待ちしております。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする