ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

会いたいですね。

2011年01月30日 19時18分40秒 | 企画展情報
昨年の「小さな高知展」に参加してくれた「わだ ときわ」さんから、お手紙が届きました。
Photo


ときわさんは、現在 高知を離れ、東京造形大学で非常勤教員をされています。
本日のNHK教育にも 手漉き和紙の講師として、出演していたようです。仕事していたので 見れなくて残念。
 
 
届いた封筒の中には、お手紙のほか 干支のカード、展覧会のDM、そしてカレンダー。
カレンダーは、6人の女性作家さんによって作られた「紙綴り暦」
ときわさんは 9月10月担当で「ガリ版で刷りました」との事。ときわさんらしいさが、よく出てます。
Photo_2
 
 
ときわさん ありがとうございます。
スタッフみんなで また会いたいねって言っています。
近くに来たら 顔出して下さい。
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品追加

2011年01月29日 13時02分10秒 | 企画展・うつわ
本日、市川さんが作品の追加を持って来てくれました。
Photo
 
 
アクリル色彩で 昨晩まで 仕上げていたそうです。
タイトルは
 
ティッシュケース
パメラの「ヤギじゃないわよ」
Photo_2
 
This is the Izikawa world.は
1/31(月)まで見れます。
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県朝来市から

2011年01月28日 19時44分49秒 | アルピーノ村・素敵屋さん(洋食)
兵庫県朝来市から、おいしいねぎが届きました。
が・・・、これは素敵屋さんで使う 食材としてです。
Photo
岩津ねぎ
 
 
今日は、岩津ねぎを使った「ねぎ味噌ハンバーグ」の試作の日。
写真は 写したものの 試作したのが、ギャラリーの営業時間中だったので、急いで帰らなくてはいけません。残念ながら 試食できませんでした。
まだ画像を整理していないので、ハンバーグの写真は後日。
 
 
かわりに、ねぎが送られてきたダンボールのかわいいイラストでお許しください。
Photo_2
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いなか

2011年01月27日 17時59分03秒 | アルピーノ村・素敵屋さん(洋食)
素敵屋さんの枕木の道では 白梅の花が咲きだしました。
Photo
 
かわいい蕾。
Photo_2
 
元気いっぱいに ひろがっています。
Photo_3
 
見上げると 花弁は綺麗な重なりを見せてくれています。
Photo_4
 
 
寒い日々が続いても、季節はしっかりと かわりゆくのですね。
春が来るまでに やらなくてはいけない事を 思い出しました。
 
 
昨日は、在廊予定ではなかったのですが、うつわ展を開催中の市川さんが奥様と 遊びに来てくれました。

先日のダンディーな市川さんの写真もカッコよかったのですが、今度は、市川さんの笑顔!
Photo_5
 
 
一緒にいらっしゃった奥様から アルピーノのマダムに 椎茸をどっさりいただきました。
その一部を 干し椎茸にすると言って、さっそく朝から 縁側に干していました。
Photo_6
 
ぼくも少しだけ 分けてもらいました。
市川さん 奥様、ありがとうございます。
 
 
1月29日(土)から最終日まで、市川さんは在廊します。
たのしい うつわと、市川さんの笑顔に会いに来て下さい。
 
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸から

2011年01月26日 18時45分23秒 | 日々
2011年のスタートを飾ってくれた、神戸の栃原敏子さん。
年末の搬入、年明けの初日と 神戸から車で来てくれました。在廊日も1日増やしてくれたり、楽しいお話も いっぱい聞かせてくれました。
そんな栃原さんは、帰り道に ぼくたちに おみやげを買っておいてくれたのでした。
 
本日、神戸より届きました。
Photo
 
 
ぼくに届いたのは鮭ストラップ!です。
紐を引くと、体が反ります。
Photo_2
 
 
おまけに お口あんぐり。
Photo_3
 
 
今年の釣りは 大漁の予感がしますね。
 
 
栃原さん ありがとうございます。またお会いできる日を楽しみにしています。
元気あふれる作品も また見たいです。これからも 宜しくお願いします。
 
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 


 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生チョコ

2011年01月25日 11時18分49秒 | アルピーノ村・お菓子やさん
お菓子やさんのバレンタインアイテムで唯一の生チョコレート

「けやき道のレンガ」

とろける おいしさ。鼻へ抜ける香りが あとを引きます。
プレゼントはもちろんですが、自分へのご褒美チョコとしても、絶対におすすめです。
 
Photo
 
今年のバレンタインポスターにも登場です。現在 チラシも印刷中!
今週末あたりには、店頭でお配りできると思います。
 
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根

2011年01月24日 18時50分44秒 | 日々
お客様のK倉様よりいただいた大根。
まずはモツ煮に入りました。
Photo
 
 
北海道に窯を持つ 加地 学さんの うつわに盛り込みました。
おいしかったです。ごちそうさまです。

ちなみに 後ろにあるのは、信楽の堂本正樹さんの うつわには、ほうれん草の たまごとじ。
そして 小野哲平さんの ゆのみは 焼酎のお湯割りです。
うれしい食卓です。
 
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なにを作ろうか

2011年01月23日 17時51分41秒 | 日々
たいそうなことではありません。
お客様より、ご自身で育てた「大根」をいただきました。
Photo
 
 
どう食べようか思案中。
やっぱり 熱々、ホクホクがいいですよね。
ありがとうございます。
 
 
昨日は 布を使ってバラのフラワーアートを作る 松倉 渚さんが市川良夫さんの作品を見に来てくれました。
松倉さんは 3月21日から、お菓子やさん大宮髙島屋店でも作品展が開催予定です。とっても綺麗なバラアート お楽しみに。
2月6日にアルピーノで開催される ウエディングセミナーにも、松倉さんのウエディングピローも展示されますよ。作品も素敵ですが ご本人もとても魅力的な方ですよ。
 
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

揚げ煎餅

2011年01月21日 17時51分01秒 | 日々
先日の鏡餅の乾燥が進み、昨晩 揚げ煎餅になりました。Photo
 
 
種子島焼 野口悦士さんの焼締にて バリバリ美味しくいただきました。
 
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IZIKAWA(市川良夫)の手のヒラにノル うつわ展

2011年01月20日 19時36分41秒 | 企画展・うつわ
IZIKAWA(市川良夫)の手のヒラにノル うつわ展が はじまりました。Photo
 
 
人気の 鬼っ子シリーズは もちろん、たのしい上絵付けの うつわが 並びました。
少しだけご紹介。まずは鬼っ子から
 
Photo_2
豆とくり。口先に入った金彩が目を引きます。
 
Photo_3
童子マグ。
  
Photo_4
碗。
 
Photo_5
急須。
この急須や 童子マグは、呉須釉を使ったモノです。市川さんは 数種類の呉須釉を使い分けています。
 
 
Photo_6
湯呑。鬼っ子が描いてあるだけでなく、ちょっとストーリーがありそうです。
この湯呑は 精製の少ない粘土を使っているようで、石はぜも見れます。
ぼくのお気に入り。
 
 
Photo_7
皿。シンプルに見えますが、市川さん曰く とても手のかかる技法で仕上げたそうです。
 
 
Photo_8
バカナ皿。英語の得意な人は分かるでしょうか。
ぼくは英語は苦手。
 
 
Photo_9
盃。盃は何点かありますが、この「パメラ」は おもしろいですね。風呂に浸かって一杯やりたいです。
 
 
Photo_10
ポット。これは かっこいいです。おもわず笑顔になってしまうカッコ良さ。カッチョエ~!
でも、おしりが かわいいんですよ。
Photo_11
 
 
ほかにも 素敵な うつわが並んでいます。
ぜひIZIKAWA worldにハマりに来て下さい。
 
 
カッコよく写ってしまった IZIKAWAさんは、1/22(土)・23(日) ・29(土)・30(日)・31(月)の在廊です。
Photo_12
 
 
楽しいお話が聞けますので 会いに来て下さい。
 
 

 
 
 
早川ユミ ちくちくワークショップ情報はコチラ→
 
 


 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする