ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

明日から10月。

2014年09月30日 12時25分33秒 | 日々
 
 
本日は定休日です。

Mannjyusyage

そろそろ曼珠沙華も終わりですね。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶時計

2014年09月30日 12時20分41秒 | 企画展・うつわ
 
 
2004年から 紹介させて頂いている杉本さんですが、
当初より陶の時計を作り続けていらっしゃいます。

Photo_5

個人的にはモダンな感じが好きですが
うつわには使っていない技法を活かした時計もあります。

Photo_6

プレゼントにも喜ばれますよ。
 
 
杉本義訓 陶展
2014年9月25日(木)~10月6日(月)
11:00 ~18:00(最終日16:00まで)9/30火曜休み
作家在廊日 9/27
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
TEL 048-647-2856
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練り込みのうつわって?

2014年09月30日 11時47分42秒 | 企画展・うつわ
 
 
練り込み、練り込みと言っていますが、
焼物好きではない方には馴染みのない言葉ですよね。

Photo_3

画像のうつわには、青いストライプ模様がありますが、これは描いたものではないのです。予め 色を付けた粘土と 付けていない粘土を薄く板状に切り、交互に貼り合せ10日以上寝かせてから90度角度を変えて、また 板状に切り出し、型に当てながら成形する、これが 練り込み(練り上げ)のうつわです。見込み(うつわの中)の模様が口縁から外側まで、ぐるりと繋がっているんです。

Photo_4

板(たたら)の状態で、綺麗なストライプも型に当て成形する時に歪みが出るのですが、杉本さんは、極力歪みが出ないように 少しずつ矯正しながら成形します。
この仕事は、一度は見て頂きたい仕事です。
 
 
杉本義訓 陶展
2014年9月25日(木)~10月6日(月)
11:00 ~18:00(最終日16:00まで)9/30火曜休み
最終日 13時頃より在廊予定です。
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
TEL 048-647-2856
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花器。

2014年09月27日 14時13分29秒 | 企画展・うつわ
 
 
練り込んだ粘土を轆轤で挽いた花器。

Photo

勢い良く、潔く、2~3回の引き上げで終わらせないと、土が混ざり合ってしまうそうです。

Photo_2
 
 
杉本義訓 陶展
2014年9月25日(木)~10月6日(月)
11:00 ~18:00(最終日16:00まで)9/30火曜休み
作家在廊日 9/27

あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
TEL 048-647-2856
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

轆轤仕事も見て下さいね。

2014年09月26日 12時23分07秒 | 企画展・うつわ
 
 
練り込みの仕事が注目されている 杉本さんですが
轆轤のカップや飯碗も素敵ですよ。

Photo

小振りな飯碗、女性の方におすすめです。

Photo_2

手に取ってみて下さい。
 
 
杉本義訓 陶展
2014年9月25日(木)~10月6日(月)
11:00 ~18:00(最終日16:00まで)9/30火曜休み
作家在廊日 9/27

あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
TEL 048-647-2856
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

杉本義訓 陶展 はじまりました。

2014年09月25日 19時07分09秒 | 企画展・うつわ
 
牧谷窯 杉本義訓 陶展 2016開催致します。
詳細はコチラ
 
 
 
杉本義訓 陶展 はじまりました。

Photo


Photo_2


Photo_3


Photo_4


Photo_5

昨年、鳥取県にある杉本さんの工房を訪ねた。直接は見えないが
潮の香りがする海が近い場所。
作業場とは別の部屋にサーフボードもしっかりありました。
近年、練り込みの仕事が多く、その色やデザインは 若い人たちにも受け入れられ
手作りのうつわの魅力を気付かせてくれています。
 
 
練り込みの仕事は、色を付けた粘土を 切って 貼って 寝かせて 切ってを繰り返し
手間と時間がかかるのです。焼成もむずかしく、ロスも多い仕事です。
元々、自分のペースで じっくりと丁寧な轆轤を挽く杉本さんには
時間をかけて作り込む作業が合っているのかもしれません。
 
 
新しい色や形のうつわも届きました。僕の好きな轆轤のうつわも届きました。
秋~冬に向かって、お気に入りのうつわに出会って下さい。

Photo_6


Photo_7


Photo_8


Photo_9
 
 
杉本義訓 陶展
2014年9月25日(木)~10月6日(月)
11:00 ~18:00(最終日16:00まで)9/30火曜休み
作家在廊日 9/27

あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
TEL 048-647-2856
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

置いてけぼり。

2014年09月24日 12時43分03秒 | 企画展 金工・鍛鉄
 
 
PAGE ONE 西田光男の鍛鉄仕事、昨日 終了いたしました。
多くの皆様のご来廊 心より感謝いたします。
ありがとうございました。

連れて帰るはずの 一郎&太郎は
26日(金)の昼頃まで 置いてけぼりになっております。

Oyako

もう一度 会いたいという方は是非!

ギャラリーは、陶展の搬入中。
すてきなうつわ達が届いております。
詳細は 明日 ご報告いたします。
お楽しみに!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛鉄デモンストレーション はじまりました。

2014年09月23日 14時20分27秒 | インポート
 
 
Photo

鍛鉄デモンストレーション 始まりましたよ!
16時からの部は 込みそうなので、お時間がありましたら お早めに!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍛鉄デモンストレーション 明日です。

2014年09月22日 11時59分41秒 | 企画展 金工・鍛鉄


西田光男さんのデモンストレーション、いよいよ 明日に迫ってまりました。
今回は 2007年以来の西田さんご本人によるデモンストレーションです。

Photo

イケメンの慎さんも来るかな?

Photo_2

もしかしたら、ハンマーを持たせてもらって 叩くチャンスがあるかもしれません!
 
 
そして、豪華賞品が当たる ジャンケン大会があるかもしれませんよー!

Photo_3

お天気も大丈夫そうですね。見学フリーですので、お時間がありましたら是非!
 
 
PAGE ONE 西田光男の鍛鉄仕事
鍛鉄デモンストレーション 9月23日(火)14:00~ / 16:00~
アルピーノ駐車場にて
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
330-3835 さいたま市大宮区北袋町 1-130-9
TEL 048-647-2856
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

代わりに

2014年09月21日 12時16分32秒 | 企画展 金工・鍛鉄


本日も営業開始のお時間ですが、
西田さんは13時頃からの在廊予定になっております。
代わりにネズミちゃんが西田さんの席にて お待ちしております。

Photo

どうぞ、色々お話ししてみて下さい。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする