ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

「大庭和昭・須飼秀和・東影智裕 三人展」

2011年05月30日 18時02分10秒 | インポート
兵庫県の旅
最後の寄り道は
 
姫路市にある
パナホーム兵庫ギャラリールネッサンススクエアで
開催していた
「大庭和昭・須飼秀和・東影智裕 三人展」です。

Photo
 
 
あるぴいの銀花ギャラリーでは隔年で陶展を開催している
「大庭和昭」さん



毎日新聞夕刊、毎週木曜日「帰りたい」に挿絵を掲載している
「須飼秀和」さん



2011年11月にあるぴいの銀花ギャラリー初登場予定の
東影智裕」さん
 
 
3人は、高校時代に椿野浩二さんの教えを受けた仲です。
 
 
会場には、大庭さんと東影さんが在廊していました。

Photo_13
 
 
ルネッサンススクエアさんが 特殊な形で
上の画像には須飼さんの作品が写せませんでしたが
左側に飾ってありました。

Photo_2
 
 
大庭さんの陶は、いつも見せてくれる
うつわはありませんでした。
 
代わりに、あるぴいの銀花では たまにしか出してくれない
オブジェが 並んでいて、新鮮な気持ちで作品に向き合えました。

Photo_9
 
Photo_3  Photo_4 
 
 
そして人気の「ムカシハナイレ」

Photo_5
 
 
新色も発見。

Photo_6
 
 
また来年、さいたまで大庭さんの新作を待っています。
よろしくお願い致します。
 
 
 
そして、11月が楽しみの東影さんの作品

Photo_7
 
Photo_8
 
 
遠目の画像では、わかりづらいですが
動物の彫刻です。
 
 
頭だけですが!

Photo_10  Photo_11
 
Photo_12
 
 
新作は、犬もありましたが
そちらは 11月を楽しみにして下さい。
 
 
これで、今回に旅は終了です。
また お出かけした時には、お知らせいたします。
本当は、広島まで足を延ばして
「小川憲一」さんのお住まいも訪ねようと思っていたのですが
タイミング悪く、ぼくの留守中に
小川さんは、埼玉のあるぴいの銀花で
作品展
の初日を迎えていたのでした。
 
 
その小川さんの作品展も今日が最終日。
これを更新したら、搬出のスタートです。
 
 
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子やさんで ピリ辛?

2011年05月29日 18時21分58秒 | アルピーノ村・お菓子やさん
父の日に向けて
お菓子やさんの 加藤店長が作った新作
「チーズパイ」

Photo
 
 
イタリア産 グラナパダーノチーズと
発酵バターを丁寧に練り込んだ
ピリ辛のチーズパイです。

Photo_2
 
ビールの友に最適です。
 
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「出会い」を少しだけ

2011年05月28日 17時31分06秒 | 日々

兵庫県和田山の
藤本イサムさんのお宅を出発して
もう少し西へ向かいました。
 
 
何をしに行ったかは、想像にお任せします。
翌日の夕方、夕陽を見に行こと
日本海へ出ました。

Photo_3

低い位置に雲があり
海に沈むところは見れませんでしたが
やっぱり、日本海の夕日は素晴らしいです。
 
 
薄暗くなる中
もちろん釣りをはじめます。

って、西に向かった理由が・・・・・
 
 
程好いサイズのガシラ(カサゴ)が
飽きない程度に、釣れます。

Photo_4

車中泊の貧乏旅。
食べたら おいしいのは分かっているのですが
すべてリリースしてきました。

夜になり、まだまだ釣りをしていところですが
温泉に入り、寝床になる道の駅を探さなくてはいけません。

豊かな海にサヨウナラ
 
 
 
山道に灯る 自動販売機に
唯一好きな「蛾」

オオミズアオを発見

Photo_5

まだ朝晩に寒さが残る季節ですので
サイズは小さめで、鳥に襲われたのか
羽が傷んでいました。ぼくの心も痛みました。
 
 
 
翌日には、兵庫県に戻り
作品展を見に行く前に
 
 
朝から
 
 
また釣り。

Photo_6
 
 
 
 

こんな感じで「出会い」をしてきました。
 
 
見に行った作品展の話は・・・・・

 
 
 
 
つづく。
 
 
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆあちゃん おたんじょうび おめでとう

2011年05月28日 16時51分44秒 | アルピーノ村・お菓子やさん
 
本日、お菓子やさんのご予約ケーキに
トトロを発見。

Photo

マジパンで作ったトトロ

Photo_2

ケーキは、ショコラニーナです。
 
 
ゆあちゃん
おたんじょうび
おめでとう
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤本イサムさんの家

2011年05月27日 15時36分48秒 | たけしの工房探検
 
兵庫県の旅の続きです。
 
 
石田えいじさんのお墓参りをしてから
もう一軒、訪ねたいところがありました。
 
 
先日の、あるぴいの銀花ギャラリーでの作品展では
震災直後という事もあり(ガソリンも無く、計画停電実施中)
在廊してもらえなかった、藤本イサムさん 満里子さんの
お住まい&ギャラリーです。
 
 
前回の作品展から3年。
電話では、元気な声を聞くのですが
やはり、あの豪快な笑い顔が見たくて
寄り込んできました。

Photo
 
「石の家」として、いくつかの雑誌にも取り上げられている
藤本さんのお住まい。
通りに面した石の外壁は、すっかり蔦に覆われていました。
正面は?

Photo_2
 
Photo_3
 
 
それは、それは、素敵な佇まい。
季節の風が 心地よく 吹き抜けていきます。
 
 
声をかけると
「なんじゃー、たけしか?」
「お前、突然何しに来たん」
「まーあがれ」
 
相変わらずのパワフルさ!
藤本イサムさんの この元気に、笑顔に会いたかったんです。

Photo_4
 
 
久しぶりなのに
ろくな挨拶もしないで
さっそく探検を はじめてしまいました。

Photo_5
 
見憶えのある「お福さん」
もしかしたら、卓と椅子は、在廊できていたら
先日の作品展で届く予定だったモノかもしれません。
 
 
壁に使われている石は、すべて イサムさんが、自分で割ったもの。

Photo_6
 
Photo_7
 
 
素敵に掛けられている ホウキたち。

Photo_8

これは満里子さんのセンスですかね?
 
 
イサムさんらしさといえば、コレ!

Photo_9

背もたれに シャベル(東日本ではスコップかな)の柄が使われています。
 
 
他にも、お孫さんの為に作ったのか
リンゴ好きだから、こうなってしまったのか

Photo_10

たのしい、たのしい、お住まいです。
 
 
満里子さんも加わって、ふたりの笑い声がいつまでも響きます。

Photo_11
 
 
 
さて、そろそろと立ち上がると
「持ってきたで~」・・・・
 
 
 
 
Photo_12
 
椿野浩二さんが登場。
これは、ほんとに想定外でした。
 
もう ひと盛り上がりしてから
帰ってきました。
 
藤本さん、突然 訪ねてスイマセン。
でも、次も アポなしで行きますよ!
 
 
もう少し時間に余裕を持って
さらに探検しに行きます。
 
 
 
 
 

つづく?
 
 
 
 





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坊主頭

2011年05月26日 18時12分08秒 | 日々
 
昨日の続き(但馬の旅)
を書こうと思っていましたが
時間がなくなってしまいました。
 
なぜかと言うと
髪を切りに行くのが、今日しかなくて
床屋さんの営業時間に間に合わなくなってしまいそうです。
 
 
明日は、さっぱり丸坊主で、みなさまをお出迎え致します。
 
さてさて、3ミリにするか!2ミリにするか!
この季節は 悩みます。
 
 
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

但馬木彫 松田政斗さん工房

2011年05月25日 18時50分54秒 | たけしの工房探検
 
5月16日(月)夜
但馬木彫の搬出と、石田えいじさんのお墓参りに行ってきました。
 
 
17日(火)朝6時、兵庫県豊岡市出石町にある
松田政斗さんの工房に付きました。
 
 
お出迎えは、サトちゃん。

Photo
 
 
白い犬の憂鬱のモデルになったワンちゃんです。

一頻、吠えた後、

ノビ~

Photo_2
 
 

作品を降ろし終えて、工房をのぞかせてもらいました。

Photo_3
 
 
目の前には、田植えを終えたばかりの田んぼが広がります。

Photo_4
 
 
道具のノミは、常時使うものが30本。
特殊&スペアが20本で、全部で50本位あるそうです。

Photo_5
 
 
彫りかけの猫ちゃんを発見。
2年後は、さいたまにも届くでしょうか?

Photo_15
 
 
あれこれ見ていると、いつのまにか政斗さんが居ません。
どこに行ったのかな~と思っていると
 
「あがっておいで」と自宅の方から声が聞こえてきました。
 
 
行って見ると

Photo_6

政斗さん手打ちの蕎麦が茹であがっていました。
 
工房のある出石町は、蕎麦の有名な町。
出石の皿そばは聞いた事がある方も いるでしょう。
 
 
山菜のてんぷらと一緒に、玉葱炒めが出てきました。

Photo_7

政斗さんの畑で出来た玉葱。
一緒に炒めてある さつま揚げの香りと、さわやかな玉葱の香りが
夜通し 運転してきて、ボーとしている頭を 起こしてくれます。
 
 
途中、何度か、サトのお母さんのラグが乱入してきましたが
蕎麦もおかわりして、朝から満腹です。

Photo_8

とぼけた顔して、さりげなく乱入してきたラグ。
 
 
食後に畑も見せてもらいました。
 
まずは、さっき食べた玉葱。

Photo_9
 
 
蕎麦の薬味に張った刻みネギもありました。

Photo_10
 
 
てんぷらは、柿の葉やお茶の葉、そしてニンニクの芽の頭。
ニンニクの芽って、茎の部分しか売っていないので
本当の芽の部分って知りませんでした。
もちろん畑にあったので、写してきました。

Photo_11

丸く膨らんだ所から先を、てんぷらで いただきました。
 
 
全部美味しかったです。
政斗さん、ごちそうさまでした。
 
 
帰り際、再び吠えるサトを、政斗さんが注意すると
Photo_12

反省。
 
 
 
 
その後、丸山川を上流へ向かい
 
 
石田えいじさんのお墓参り。
 
 
今回で、2回目です。
 
 
お参りを終えると
 
 
色 鮮やかな 沢蟹が2匹、顔を出してくれました。
 
 
山奥でもないのに、こんなにきれいな沢蟹がいるなんて
 
 
豊かな自然に感謝。

Photo_13
 
Photo_14
 
 
皆さん、また2年後の「但馬木彫とその周辺展」を
お楽しみに。
 
ぼくも楽しみです。
 
 
 
つづく!
 
 
 

 
 
 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KEN OGAWA 絵画展

2011年05月23日 16時44分21秒 | 企画展 絵画・平面
 
5月19日(木)より スタートしている
KEN OGAWA 絵画展
 
Photo

Photo_2

Photo_3
 
 
小川憲一さんは、油絵・水彩・岩絵具・水墨画と
様々な画材を使い描いています。

Photo_4
 
 
100年前のアンティークの額から
廃材を使った、手作りの額など
画材に合わせて、額装してあります。

Photo_5

Photo_6
 
 
奥様の故郷である
南米アルゼンチンの景色から
個展で訪れた日本各地の風景、
寺院などが描かれています。

Photo_7
 
 
手作りの回転台で
かわいいポストカードの販売も

Photo_8
 
 
明日、5月24日(火)はお休みをいただきます。

会期は5月30日(月)まで
11:00-18:00
会期中作家在廊です。
 
 
今晩は、やっと小川さんと呑みに行けそうです。
Photo_9
楽しい話をいっぱいしてきます。
 








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日のウエディングケーキ

2011年05月22日 18時54分02秒 | アルピーノ村・お菓子やさん
 
20日の金曜日に、但馬より戻ってきました。
画像が整理出来ましたら、お知らせいたしますね。
 
 
昨日のウエディングケーキが
すてきだったので、ご紹介いたします。
 
カラフルロールを重ねたケーキです。
Photo
 
なんだか
 
かわいいのが
 
いるようです。
 
 
 
Photo_2

コリラックマ。
 
Teruoさん Asamiさん
おめでとうございます。
末永くお幸せに!
 
 
 
 
 
あるぴいの銀花ギャラリーでは
広島の小川憲一さんの絵画展が はじまっています。
詳しくは、あした。
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきます。

2011年05月16日 20時31分08秒 | 企画展・立体
 
但馬木彫とその周辺展
終了しました。
 
大勢の皆様に 見に来ていただいて
うれしいです。
 
搬出を兼ねて
 
これから
 
 
 
 
但馬まで行ってきます。
 
Photo

 
 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする