ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

遅ればせながら、熊本・大分の震災支援金の募集をはじめました。

2016年04月30日 19時51分42秒 | お知らせ
 
遅ればせながら、熊本・大分の震災支援金の募集をはじめました。
申し出は、3月に銀花ギャラリーで個展を開催した岡野友敬さんです。
岡野さんのポストカードの販売額のすべてを支援金にさせていただきます。


 
12枚セットも作ってあります。



ご協力、お願い致します。
 
岡野さんは、現在、熊本県阿蘇郡西原村にて、関東支援連合の一員としてボランティア活動に参加されています。
集まった支援金は、炊き出し費用など、西原村のサポートに使わせていただきます。
 
また、ギャラリー樟楠では、岡野さんや関東支援連合の活動に協力するため、鈴木悦郎ポストカードの販売額もすべて支援金にさせていただきます。
期間は決定していませんが、支援活動が必要な期間は協力したいと思います。
宜しくお願い致します。
 
関東支援連合
ホームページは時間が無いので更新されていませんが、こんな団体です。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日、収穫した巣蜜。

2016年04月30日 19時38分25秒 | ギャラリー樟楠
 
昨日、収穫した巣蜜は、フランス料理アルピーノの調理場で採蜜しました。



隠密行動のつもりが、気が付けば調理場スタッフ勢揃い&ホールスタッフまで大集合です。



賄いを食べながらの参戦は、ソムリエの米村さん。





包丁を入れる度に流れ落ちるハチミツに「お~!」と歓声が飛ぶ中、皆の心は【食べてみたい】【誰が最初に食べるんだ】と言葉数が少なくなってきた頃、ふらっと輪の中に入ってきた鎌田総料理長が、ひと舐め。
途端に、皆の手が伸びて味見。
画像がないのは、自分も味見していたからです。









一滴も残さないように裏漉しして、中居シェフのこの笑顔。
 

さて、どんな料理に使われるのか?
はたまた、食前酒として登場するのか?
実際に使われる時は、また ご報告いたします。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村 銀花 樟楠 ギャラリーからおたよりです。2016.4.25

2016年04月30日 15時01分26秒 | マダムとし子から
 

 
 
アルピーノ村 銀花 樟楠 ギャラリーからおたよりです。2016.4.25
 
お菓子やさんの2階のテラスから 4本の欅の新緑、とても美しいです。
あぁ もうすぐ5月 このさわやかな緑に また会えました。鈴蘭も咲いています。
でも、九州熊本地方のみなさん ずうっと続く揺れには 不安な日々、大変な日々と思います。
朝は来る 同じ毎日の有り難さをあらためて感謝の思いでみつめ直しています。
 
特別なことは何も出来ないのですが、本物を目指して、努力を重ね 日々少しづつでも研鑽して、
出会う人々を大切にして誠実に生きること。
ご苦労の中いる皆様応援しています。
 
銀花ギャラリーは
5月5日迄、引き続き 竜ヶ崎、井野英二さんの木版画展。
5月7日~16日 山本彌(やまもといよ)さんの繊維素材のよるアート。
新しい風を感じます。
5月20日~30日はやべともこさんの鳥の水彩画展と続きます。(素敵屋さん2F多羅葉には埼玉の野鳥の展示も)
 
樟楠ギャラリーは
5月13日~23日 (素敵やさんの器の)森岡成好さん由利子さんの陶展。
5月27日~6月6日 沖縄から新垣志保さんの柿渋染の展です。
 
アルピーノ村 周辺は、少しづつ変化しています。
マンションの向こう、造幣局の建物が4棟姿をあらわしています。
『アルピーノ村の一画は、他と空気が少し違うみたい』
『何故か、ほわっとするわ』
『こんなにたくさん生花があるのって素敵』
『お料理 それぞれの素材がそれぞれに生きていて、ハーモニーを奏でているわ 美味しい!』
『丁寧な作家さんの作品を見られるのも倖せ』
良い風が吹いている場でありたいと思います。
 
予告 6月~7月 益子と笠間の作家さん 20余名がアルピーノ村にやってきます。
(阪 とし子)
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえずハチミツ

2016年04月29日 19時23分04秒 | ギャラリー樟楠
 
今日はいろいろありましたが
とりあえず、ハチミツ採りました。


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミツバチ飼いはじめました(樟楠)

2016年04月24日 20時53分34秒 | 樟楠常設展示情報
 
ギャラリー樟楠では、ミツバチを飼いはじめました。


 

アルピーノ村の中で、蜂蜜を集めています。
払ったり、叩いたりしなければ、刺すことはないので、見かけたら観察してくださいね。
 

樟楠の庭でも



「ドウダンツツジ」
 


「もみじ」
 


「ツツジ」
 


「ブルーベリー」などで採蜜の様子が見れましたよ。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀花&樟楠≪5月企画展情報≫です

2016年04月23日 13時29分07秒 | 企画展情報
 
銀花&樟楠≪5月企画展情報≫です。
 
ナント!
4会期もあるあります。
しかも各展示共に 魅力ある作家さん達です。
 
初夏を感じる日も多い季節、さいたま新都心駅からの道は
日陰が少ないので、帽子や日傘をご利用ください。

駐車場もありますが、土日や祝日のランチタイムは、飲食店ご利用のお客様で混雑いたします。
公共の駐車場をご利用いただくか、お時間をずらしていただくと助かります。

それぞれの会期が近付きましたら、改めて お知らせさせていただきます。
宜しくお願い致します。

=================================
あるぴいの銀花ギャラリー5月展示情報
=================================



『光呼展』-koukoten-
山本 彌
2016年5月7日(土)~5月16日(月)
11:00 ~18:00(最終日 16:00まで) 5/10火曜休み
作家在廊日5/7・8・14・15

http://www.iyoyamamoto.com/
 
彌(いよ)さんの好奇心は「生命力」。
それは、動き回ることのない 植物や菌類が 環境に合わせて進化する姿だったり、
種子やキノコが 風や水 他の生物の力を借りながらも 子孫を残すという生命を繋ぐ力。
表現するのは「繊維素材」。
強さと儚さ、共生する家族や仲間との生命の謳歌を感じて欲しい。
今回は 春の光を受ける やわらかな生命をイメージした新作も発表されます。
(阪 健志)
 
=================================
 


やべ ともこ 鳥の水彩画展
2016年5月20日(金)~5月30日(月)
11:00 ~18:00(最終日 16:00まで) 5/24火曜休み
作家在廊日はp-jetホームページにてご確認ください

http://p-jet.jp
 
初めてお会いした時、鳥の名前がたくさん出てきました。
セキセイインコ、文鳥、オカメインコ、コザクラインコ、マメルリハ、キンカチョウ…
やべさんが、水彩絵の具で描く鳥たちは、紙の上でまるで生きているように表情豊か。
鳥たちを愛おしむ 眼差しが伝わってきます。
今回は、書籍「鳥のはなし」「鳥と私の幸せの物語」の挿絵として使われた原画も
展示予定。Tシャツやバックなどのグッズも並びます。
(あるぴいの銀花ギャラリー 木村昭子)

=================================
 
あるぴいの銀花ギャラリー
〒330-3835
さいたま市大宮区北袋町 1-130
TEL 048-647-2856
 
 
=================================
ギャラリー樟楠5月展示情報
=================================
 



 
森岡成好 由利子 陶磁展
2016年5月13日(金)~5月22日(日)
11:00 ~18:00 火曜・水曜定休 作
家在廊日 5月20日・21日

森岡成好さんの作陶現場はブログ(https://shige-yuri.net/)へ

アルピーノ村のマダムと森岡さんご夫妻が出会って30年以上。
当時は、成好(しげよし)さんも白磁の仕事をしていた。私が素敵屋さんで
仕事していた頃は、成好さんといえば南蛮焼締めという認識であったが、
ここ数年は化粧や釉薬の仕事も見かけるようになり、新たな魅力にハマっている。
最近は、穴窯での釉薬の仕事が良いと便りがあり、展示がとても楽しみになった。
もちろん由利子さんの白磁も大好きですよ。窯焚きや仕事場の様子は、
成好さんのブログをご覧ください。
在廊される20日の夕刻から、会場内で成好さんが
お酒を呑むようです。呑み交わしたい方は 焼酎か肴の差入れを。
 
=================================
 


新垣志保 ハタラクフクロ.
柿渋、時々 草木染
2016年5月27日(金)~6月6日(月)
11:00 ~18:00(最終日 16:00まで) 火・水定休
会期中作家在廊

新垣志保 ブログ
 
沖縄から 志保さんがやってくる。
学生の頃から知っているが、けして器用と呼べる人ではなかった。
ただ、手間を惜しまず、人一倍 努力する人だったと記憶している。
染め上がるまで10数回も水や染料をくぐる布は、よい色になる頃
には、硬さや重み 手触りなどの性格がでてくるそうです。
柔らかく感触の優しい布、頑固なまでに丈夫な布、それぞれに
個性を持つハタラクフクロとして居心地のよい働き場所へ届くよう
沖縄の陽射しに布を干し、コツコツと縫製されています。
定番の柿渋染めと、沖縄に育つ植物の草木染も注目です。
 
=================================

ギャラリー樟楠
〒330-0835
さいたま市大宮区北袋町 1-147
048-641-9156
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都 荒川尚也さんのグラス・加須 AM陶工房の小峰美省さんの窓付黒カップ&マグ・動物注器と埴生観音

2016年04月21日 12時31分57秒 | 樟楠常設展示情報
 
本日より、ゴールデンウィーク終了まで常設展示となります。


 
追加作品は、京都 荒川尚也さんのグラス。
 
加須 AM陶工房の小峰美省さんの窓付黒カップ&マグ。AM陶工房さんは、その他作品と旦那さんの鳥居明生さんの作品も常設しております。
 
そして、屋久島の山下正行さんの陶です。うつわは、リュトンのみですが、動物注器や 埴生観音(はにいかんのん)が届きました。人気の狛犬は1対のみとなります。
先日、都内で個展を開催していた山下さん、屋久島に帰る前に樟楠を見学に来てくれました。



本濃さんのダンボール彫刻を眺める山下さん。
2017年3月に個展を開催決定です。
 
ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町 1-147
048-641-9156
11:00~18:00 火・水定休
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池本直子 陶磁展 終了致しました(樟楠)

2016年04月19日 10時07分03秒 | 企画展・うつわ
 
池本直子 陶磁展は、昨日、無事に終了致しました。
会期中は、多くの皆様にご来店いただき心より感謝いたします。
ありがとうございました。
 
作品展を開催することが少ない池本さん、本当に多くの皆様が 池本さんのうつわを待っていてくれて、200点以上のうつわ達がお嫁入り致しました。
皆様の日々の中で、楽しんでお使いいただければ幸いです。
 
目を惹くうつわに隠れていた、シンプルで使い勝手の良さようなうつわを、引き続き常設展示時にご紹介したいと思います。



少しだけですが、お仕事や会期中に都合のつかなった方がいらっしゃいましたら、お立ち寄りくださいませ。
 
次回は、2年後になるか、3年後になるか分かりませんが、池本さんの子育てと制作のペースを考えて、必ず開催してもらいたいと思っております。お求めいただいたうつわを使いながら、気長にお知らせをお待ちください。
 
また会期中に開催いたしました、baisao_u 日本茶ワークショックにご参加いただきました皆様にも、併せて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
ギャラリー樟楠では、引き続き、おふたりの活動を応援していきたいと思います。次回のワークショップ開催を楽しみにお待ちください。
 
会期中に発生した熊本の震災に関しまして、被災された皆様が、早く元の生活を取り戻されることを切に願っております。
 
ギャラリー樟楠・あるぴいの銀花ギャラリー
スタッフ一同
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使い込めば宝物になりそうです(樟楠)

2016年04月17日 15時48分52秒 | ギャラリー樟楠
 
いよいよ明日までとなってしまった池本直子さんの陶磁展。
作品数は少なくなってきましたが、まだまだ、絵日記磁器や土鍋もご覧いただけます。







抹茶におすすめの片口は、ワークショップで使い勝手も実証済み。


 
 
上質な茶葉を楽しむための小さな茶器は、使い込めば宝物になりそうです。


 
  
池本直子 陶磁展
4月18日(月)まで
11:00 ~18:00(最終日 16:00まで)
 
ギャラリー樟楠
さいたま市大宮区北袋町 1-147
048-641-9156
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の年賀状に挑戦してみては

2016年04月17日 15時35分54秒 | 企画展 絵画・平面
 
少し風も落ち着いて、青空も広がってきました。
今日は井野英二さんの在廊日です。
 


多色刷りの版を使って、作業の順番も教えてくれます。
今から練習して、来年の年賀状に挑戦してみては如何でしょうか?
 
 
井野英二 木版画展
2016年4月1日(金)~5月5日(木)
11:00 ~18:00(最終日 16:00まで) 火曜定休(5/3営業)
作家在廊日 4/17 ・ 4/23(12:30~)・ 5/1 ・ 4/5
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする