ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

成瀬遼 絵画展 開催のお知らせ

2023年03月27日 21時51分55秒 | 企画展情報
 

成瀬 遼 絵画展
Twinkle Twinkle Little Star
 
2023.4/22(土)〜5/7(日)
11:00〜18:00(最終日16:00まで)
火・水定休(祝日は除く)
初日作家在廊
 
〇佐藤礼央(音楽家) 展示に合わせて創られた楽曲アルバムが初日に配信されます
https://www.leosato.com/
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー
さいたま市大宮区北袋町1-130-9
048-647-2856
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うらわ餃子販売日 2023.3.25 15:00~

2023年03月25日 14時30分37秒 | ギャラリー樟楠
 
忙しい時期も落ち着いてきましたので、この春に庭で咲いた花の記録です。
 
その前に、今日はうらわ餃子の販売日。
15:00より、樟楠駐車場にて販売いたします。
丁度、雨も落ち着いてきたので、お散歩がてら もちもち餃子をお求めにいらしてくださいませ。



  
毎年、裏庭で1輪だけ顔をのぞかせてくれるフキノトウ。
まだ蕾ですが、そろそろ花芽が背を伸ばし咲いてくれると思います。
 



水仙、黄水仙は、揃って咲いてくれました。
ピンボケですが、1輪だけ咲いている小さな白い花は、スプリングスノーフレーク。
現在、満開です。
 



門仲で咲いた淡いピンクの花は杏。
もう花は終わってしまいましたが、6月下旬に実を付けてくれると嬉しいですね。


 
画像はありませんが、庭のドウダンツツジも開花が始まっています。
この長雨が落ち着いたら、見にきてくださいね。
 

ギャラリー樟楠
 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

侍ジャパンとバス&雷魚釣り

2023年03月24日 20時43分49秒 | ギャラリー樟楠
 
久しぶりに釣りの話です。
 
 
展示も終わった22日、絶好の釣り日和で
春爆もあるんじゃない!って感じでしたが
実は、撮影が一件ありまして、仕方なくWBCなんて見はじめたら
ま~途中で見るのやめることができない試合になっちゃいまして
気が付けば、侍ジャパンの優勝!
おめでとうございます。
選手の皆様、ありがとうございます。
 
そんな感じで、昼までテレビ見て、店に行って撮影して、ネットでの質問にも対応して・・・
もう13:30になっちゃいましたが、釣りに行きたい気持ちを抑えることもできず・・・・・
 
はい!
釣りに行きました。
この日の狙いはバス。
毎年、3月はバス釣りです。
途中で、雷魚フィールドものぞきに行きましたけどね。
 
さて、釣り場は内緒ですが、この時期は、スピナーベイトか、クランクで巻き巻きしたいのですが
思っていたより水が少ないので、根掛りを恐れてワームでスタート。
ワームでもネチネチするのは苦手なので、巻き巻きします。
画像には写っていませんが、使ったのは、OSPのドライブシャッド ライムチャート6in
ネイルシンカーをぶち込んで1投目。
 
一応、ボトムを取って、底は切らないように巻きはじめ
護岸に変化のある所で、ハイ来た~~~~~!!!!!
 
 

 
今年の1本目。
40UPです!
 
 
ちょっと離れたところへリリースして、同じラインを・・・
やっぱ喰わないよねと、ルアーを回収してくると
ルアーが見えたところで、下から喰いあげてきました。
 
 

 
2本目です。

その後、定番のスピナーベイトで追加するもサイズダウン。
 

 
 
少し粘りましたが反応がないので、ちょっと移動してシャロ―エリアへ。
水中のゴロタ石が見えるんじゃないかって水深だつたので、少し距離を取ってロングキャスト。
沖からゴロタ石に差し掛かるところで、ひったくるように強烈なバイト。
距離もあったので、ファイトも存分に味わっっちゃいました。
 

 
このバスで、3本目の40UP!
出来過ぎです。

ルアーは、Rapalaのシャッドラップ。
数年前に「使わないから」と、お客様から授かったルアーです。
Y様ありがとうございます!
今日イチの魚でした。
 
 
少し、暗くなってきたところで、良い感じの護岸崩れがあり
この時期じゃ出ないだろうけどと、トップウォーターで攻めます。
バス釣りを再開した25年くらい前から愛用しているメガバスのPOP-X
 
やっぱ釣れないか~と諦め半分で、足元まで来たところで、粘りのチョンチョンで「ガボッ」
 


 
これまた、体高のあるナイスな春バス。
ひゃ~帰り道、事故らないように気を付けようなんて考え、車へ戻りながら流します。
 
クランクで釣ってないけど、浅すぎて根掛かちゃうからと選んだルアーは
ダイワのコネリーⅡ。
もう、この愛くるしいルアーが大好きです。
 
なんと、投げるだけも楽しいコネリーⅡでも1本追加。
 

 
 
僅か2時間弱で6本。
しかも4本は40UPという奇跡。
もう、今年は釣れないんじゃないかと思うほどの釣果で春爆を味わいました。
 
実は、立ち寄った雷魚フィールドでも、枯れたガマのポケットで
小さい魚体ながら、良い音を立ててアタックしてれた魚がいたのです。
 

 
こんな春先に釣っちゃってゴメンナサイ。
 
 
あ~もう、本当に帰り道は気を付けながらと無事に帰宅。
しかし、数日後に健康診断が控えているので、酒が呑めずという思いで深い一日になりました。
 
長文、お付き合いいただきありがとうございます。
釣りをしない方には、訳の分からない用語がいっぱいですいません。
 
 
 
たけし
 
 
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埴生窯 山下正行 展示終了

2023年03月23日 20時32分36秒 | ギャラリー樟楠

埴生窯 山下正行
3月21日に展示終了となりました。
 
ご来廊くださいました皆様、オンラインをご覧いただいた皆様、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
 
山下さんの展示は、うつわや作品と共に、山下さんに会いたい方が多く、展示スタート時と在廊時、2度も足を運んでくださった方が何組もいらっしゃいました。
本当に感謝しかありません。
 
今回の展示のサプライズというか、裏メインは、息子さんの万希(ばんき)君の在廊です。
 
万希君は、屋久島高等学校演劇部の時に全国高等学校総合文化祭にて主演を演じた「ジョン・デンバーへの手紙」で優秀賞・文化庁長官賞を受賞し、国立劇場大劇場で公演。
YouTubeでもご覧いただけます
 
 
現在は、佐賀大学での学びと共に、劇団「ギムレットには早すぎる」に所属。
※https://gimhayaact.wixsite.com/-gimhaya(TwitterInstagram
 
なんと、展示の2週目の週末に「第8回全国学生演劇祭」で、すみだパークシアター倉にて「今ーちゃー」を公演。
そこで、審査員賞と大賞を受賞。
 
 
そんな万希君の在廊とあって、会いたい方も多かったんですよ。
アルピーノ村には、小学生以来です。
自分も9年前に屋久島で会って以来だったので、とても楽しみでした。
最終日には、カメラマンもいらっしゃり、急遽、樟楠の庭で撮影会となりました。

万希君、実はスクリーンデビューも決まっております。
大学のある佐賀県の 佐賀映画制作プロジェクト 制作の映画「つ。」に主演。
 
 
現在は、アジアやヨーロッパを中心に映画祭に出品。
いくつかの賞も受賞しているようです。
受賞報告はInstagramをチェック
 
日本での公開は、まだ決まっておりませんが、4月16日に「沖縄国際映画祭」にて特別上映が決まっています。
 
 
今後、俳優の道へ進むのか?
気になりますね。
 
 
展示の総括というよりも 万希君の紹介に終始した本日の投稿です。
2年後に再展示の約束をした 埴生窯の作品と共に、皆様も応援してあげてください。
2年後には、もっと大きくなった万希君にも会えるかもしれませんね。
 
 

 
山下万希(ヤマシタバンキ)
Instagram:@banki1109
Twitter:@Y_Banki
 
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村上志保 銅版画展 「旅日記」展示終了

2023年03月23日 18時29分38秒 | あるぴいの銀花ギャラ...
村上志保 銅版画展「旅日記」
昨日、終了となりました。
 

 

旅を通しての出会い、
出来事、そして膨らむ想像は、
見る人に、日常からちょっと飛び出す楽しさを感じさせてくれました。
 

 

 

 
 
また、志保さんの描く
動物たちに癒される人も多かったように思います。
どうぞ、これからも「旅日記」
続けてくださいね!
 
 

 

 

 

 

村上志保さん、
ご来店いただきました皆様、
ありがとうございました。
 
 

 
 

アルピーノ銀花ギャラリー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埴生窯 山下正行 えびす様

2023年03月20日 19時50分46秒 | ギャラリー樟楠
 
年明けに聞かれるニュースとして有名な福男選び。
その福男選びが行われる西宮神社は「えびす宮 総本社」でとしても有名で、屋久島の埴生窯にもえびす様のご注文があったそうです。
今回出品された えびす様は、西宮神社のご注文と同時に制作された縁起物。
すでに1点は旅立ってしまいましたが、この2点は明日までご覧いただくことができます。
 
 

 
54 えびすとくじら
W約 282mm × D約 290mm × H約 255mm
台座含む 
 

 

 

 

 
 
 


55 えびすとカメ 
W約 205mm × D約 225mm × H約 210mm
台座含む
 

 

 

 


==============
 
埴生窯 山下正行 
3月21日(火・祝)16:00まで
 
オンライン展示
https://alpinoginka.thebase.in/

 
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埴生窯 山下正行 11日目

2023年03月18日 20時59分57秒 | ギャラリー樟楠
 
今日は、うつわの画像が多めなので、好きな方はお付き合いいただけると嬉しいです。
興味のない方は、さらりとご覧ください。
 
冷たい雨の一日。
足元が悪い中、ご来廊くださいました皆様、ありがとうございます。
 
今展は出品数が多く紹介しきれないので、鉢類を代表してこちらを。
 

 

 
 
No,18-4 碗・鉢
W約 170mm × D約 170mm × H約 60mm
 
 

 

 

 
 
使い勝手の良いサイズの鉢ですが、山下さんにしては珍しく釉薬がかけてあります。
もしかしたら、釉薬の下に化粧土もあるかもしれません。
薪窯の特徴である自然釉も加わり、味わい深い焼き上がりです。
 
 

 
 
まだ、嫁に行かないのが不思議ですが、見応えのある作品がいっぱいなので、見逃されているのかもしれませんね。
 
 
 

 

 

 
 
飯碗各種
サイズ:大・中・小
種類:焼締・鎬半磁器・刷毛目・粉引
 
 

 

 

 

 

 
 
手に収まりの良い柔らかな丸みのある飯碗から、小鉢としても重宝しそうな平底もあります。
 
 

 

 
 
 

 
 
六角蓋付鉢 大・小
板状に切り出した粘土を貼り合わせながら作成されています。
 
 

 

 


・屋久島に暮らす いきもの達が掘り込まれた【大1】
 
 

 


・斜めや螺旋状に掘り込みの入った【大2】
 
 

 


・飾りやすいサイズ感の【小】
 
 
 

 
ポット・後手急須・宝瓶
たっぷりのお茶を楽しみたい方にお勧めのポット
満水で530ml~850ml(実用は450~800位)入ります。
 

 

 

 

 

 

 


ロングタイプと後手急須は、オンラインには出していない鎬粉引もあります。
 
 

 


持ち手のない宝瓶が、一番人気で残り1点となりました。
 
 
 
埴生窯 山下正行 
3月21日(火・祝)16:00まで

オンライン展示
https://alpinoginka.thebase.in/

 
お付き合いありがとうございます。
 
 
ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タロー屋パンと抹茶

2023年03月18日 12時38分57秒 | ギャラリー樟楠
 

 
本日はタロー屋パンの販売日・・・・ でした。
ごめんなさい。
もう完売してしまいました。
 
4月の販売日は、8日・22日となります。
宜しくお願い致します。
 
 
展示中の飯碗をお求めいただいたお客様が
「これでお抹茶をいただけるかしら」と。
 
もちろんです。






ご希望がありましたら、お声掛けください。
お菓子でもお使いいただけます
 

ギャラリー樟楠
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埴生窯 山下正行 10日目

2023年03月17日 21時13分29秒 | ギャラリー樟楠
 
埴生窯 山下正行 10日目
 
山下さんと言えば、動物やオブジェのイメージの印象がありますが、今展には、マグカップや平皿も幅広く制作してくれました。
 
 

 


サイズの違いだけでなく、自然釉も魅力の焼締。 
 
 

 

 


土の中の鉄分が染み出した鉄粉やオレンジやピンクの斑点がでる御本手も楽しめる粉引きと刷毛目。
 
 


カップなどの側面を削り、土物らしい荒肌を見せる鎬や面取り。
 
 


カチッと焼き締まった雰囲気を纏う半磁器。
 
 


どれにしようか迷ってしまうくらいのラインナップです。
 
 

 


うつわでも、小さな動物のような かわいい存在感を残す、急須やシュガーポットも魅力的です。
急須は、明日にでも紹介したのですが、動物たちも素敵なので、ここで紹介する埴生窯の陶を選ぶのも迷ってしまいます。
 
 
お時間がありましたら、ギャラリーまでお越しいただけると嬉しいです。
明日も 山下正行さんが、在廊してくれます。
そして、昨日の昼過ぎより、息子さんの万希(ばんき)君も在廊してくれています。
貴重な上京なので、予定もあるので、会えたらラッキー的な気持ちで会いに来てください。
 
 
お座敷では baisao_uの日本茶喫茶も開催です。
 
 
明日は、雨の予報。
ご来廊が難しい方は、オンラインでもご紹介していますので、ご覧ください。
 

埴生窯 山下正行
3月21日(火・祝)16:00まで
 
オンライン展示
https://alpinoginka.thebase.in/

 

ギャラリー樟楠



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黙祷

2023年03月11日 14時46分57秒 | ギャラリー樟楠
 

 
 
 
 
黙祷
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする