goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

アルピーノ村ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。 2025.4.15

2025年04月21日 11時59分11秒 | マダムとし子から

アルピーノ村ギャラリー樟楠、銀花からのおたよりです。 2025.4.15

この4月25日で56年目を迎えるアルピーノ。
美味しいものを皆で食べる楽しさを知って、勉強して、思い切って始めた欧風料理アルピーノ。
静かな住宅地ではじまった冒険がたくさんの料理人や菓子職人が巣立ち
ギャラリーを通して作家さんと出会い
たくさんのお客様とつながり
大変でも楽しいこと、新しい発見、元気、勇気いっぱい生まれました。
感謝です。
何とか緑も、守り続けたいと火旺日は お庭清掃チームが頑張っています。
56年も続けられたこと、1つの区切りで、各店で挑戦しています。(同封のご案内の通り)
ギャラリーの先生の展覧会に向かう意気込みを真似ます。

 

難しい時代です。
続く若い人たちの発想には、驚かされます。
子供さんたちで、もうスマホ駆使しでます。
でも、大切にしたいあたたかな気持ち、豊かな心。
アルピーノを続けられているのは、先生たちのモノ作りの姿勢が、料理人・菓子職人の仕事に共通だと私が認識できたからこそと思っています。
これからもそれぞれの道、精一杯やっていきましょう。

 

銀花ギャラリーは4/26(土)より、虹之森 牧野さんの木のおもちゃ展、お父様の辰雄さんから繋ぎ、ワークショップもあります。
5/17(土)からは、田尾さんの染布展。
写真の「のれん」の向こうにフレンチアルピーノが見えます。
この石畳を何度掃き清めてきたでしょうか。
樟楠では5/24(土)から4人の作家さんのうつわ展。
それまでは常設展です。健志さんは、どこに??
(阪とし子)

 

=======================

=======================

 

■ あるぴいの銀花ギャラリー 4月24日(土)から

TOY  VILLAGE「虹之森」

木のおもちゃ展 Memorial

牧野辰雄 隆 豊

 

4月26日(土)〜5月11日(日)

11:00〜17:00(最終日15:00) 

4/28・30・5/7 休み

牧野隆在廊 4/26・27・29・5/5・6・8~11

 

  

=======================

 

■ あるぴいの銀花ギャラリー 5月17日(土)から

暮らしを彩る染め布

田尾日出郎 染色展

5月17日(土)〜6月1日(日)

11:00〜17:00(最終日15:00) 月・火定休

5/17・18・24・25・6/1 作家在廊

 

 

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 5月24日(土)から

 

 

生活の柄

 

小峰美省 初日在廊

相上暁美 6/8 pm在廊

川島いずみ 5/31・6/7在廊

勝村顕飛 5/25在廊

 

5.24.sat.-6.8.sun.

11:00-18:00(最終日16:00)

Close:火曜/水曜

 

※小峰美省さんの作品は会場での応募(6/2まで)抽選販売です
 詳細は 近日中にお知らせ致します 

 

----------

web展示

5/31 (土)21:00-6/8(日)16:00

https://alpinoginka.thebase.in/

----------

  

 

=======================

ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ

問合TEL 048-641-9156(樟楠)

=======================

 

 

  • 日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)
  • 5/8(木)~5/12(月)
  • 6/5(木)~6/9(月)
    11:00~18:00(LO,17:30)

 

・抹茶(一服・干菓子付(700円
・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(600円~
・煎茶2種 飲み比べ(1000円
・煎茶3種 飲み比べ(1200円
・季節の和菓子(400円~

※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます

Instagram @baisao_u

 

=======================

 

自家製酵母のパンが届きます


 

タロー屋さん季節の酵母パン販売日

 

・4/26(土・11:00~売り切れまで
・5/10(土・11:00~売り切れまで
・5/24(土・11:00~売り切れまで

 

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。

11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが

最近、13時頃には寂しくなってしまいます。

お時間に余裕がありましたら お早めに

 

=======================

冷凍生餃子移動販売日

■ うらわ餃子販売日

  • 4/26(土)16:00~17:00

 

樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて

100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。

 

=======================

アルピーノ村情報

http://www.alpino.co.jp/

=======================

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村ギャラリー楠楠・銀花からのおたよりです 2025.3.20 

2025年03月23日 12時01分47秒 | マダムとし子から

アルピーノ村ギャラリー楠楠・銀花からのおたよりです 2025.3.20 

あたたかくなったと喜んでいたら、思いがけない雪が降り、 びっくりの3月です。
モクレンのつぼみも大きくふくらんで 「お願いだから強い風 吹かないで下さい」と念じました。
店の前の街路の土筆もあっち、こっちで顔を出して、 ふきのとうもアルピーノ村全体で5つ発見。
つまなかったので花咲いています。葉は良い香り、蕗みそも食べたいですが、 我慢しました。
今項 秩父では、どっさり顔出している?
素敵屋さんの庭でも、桜の花のつぼみがほんのりピンク。
クリスマスローズの花も咲いて、入口の沈丁花が春の香りふりまいています。
懐しい香りです。
ミモザも満開、きれいな黄色。春のスタートです。

 

懐しいお客様もおみえになって「久し振り」の声がかかります。
「私たちは、いつもお待ちしていましたよ!お元気で嬉しいです。
出不精にならず、アルピーノ村で元気になってください」と、 申し上げました。
今日をきっかけに、美味しい会食の楽しさを想い出してくだされば嬉しいです。
値上げラッシュの 4月、なかなかつらいものです。
創意工夫で頑張っていますがご予算のアップが大丈夫な時は、遠慮なくご相談下さい。
みんなうずうずしています。
喜こんで腕を奮います。
よろしくお願致します。

 

ギャラリーは、ここのところ動物にちなんだ展示が続きます。
樟楠は3/29(土)より平島鉄也さんの金属の動物たち。
銀花は 4/5(土)より 宇都宮遼さんの北海道の自然に生きる動物たちを見つめる写真展です。
各々の生を生き抜く強い力、感じます。
(阪とし子)

 

=======================

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 3月29日(土)から

  

PEACE PIECE ANIMALs
平島鉄也

3/29(土)~4/13(日)
11:00 ~18:00(最終日16:00)
火・水 定休
作家在廊日:3/29・30・31・4/6・7・12・13

----------

web展示
4/3(土)10:00 ~ 4/13(日)16:00
https://alpinoginka.thebase.in/

----------

 

=======================

 

あるぴいの銀花ギャラリー 4月5日(土)から

Echo
宇都宮 遼 写真展
2025年4月5日(土)〜4月20日(日)
11:00〜17:00(最終日15:00) 
月・火定休
在廊情報は決まり次第snsにてお知らせいたします

 

  

=======================

=======================

ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ

問合TEL 048-641-9156(樟楠)

=======================



日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ) 

 4/10(木)~4/14(月)
 11:00~18:00(LO,17:30)

・抹茶(一服・干菓子付(700円
・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(600円
・煎茶2種 飲み比べ(1000円
・煎茶3種 飲み比べ(1200円
・季節の和菓子(400円~

※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます

Instagram @baisao_u

 

=======================

 

自家製酵母のパンが届きます

 タロー屋さん季節の酵母パン販売日
 4/12 ・4/26(土・11:00~売り切れまで

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。
11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが
最近、13時頃には寂しくなってしまいます。
お時間に余裕がありましたら お早めに

 

=======================

冷凍生餃子移動販売日

うらわ餃子販売日
 4/26(土)16:00~17:00

樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて
100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。

 

=======================

アルピーノ村情報

http://www.alpino.co.jp/

=======================

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村 ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。2025.2.28

2025年03月02日 12時16分16秒 | マダムとし子から

アルピーノ村 ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。2025.2.28

 

ミモザの木のてっぺん付近、黄色の丸い花、開花しました。

足許では福寿草が10輪ほど咲いています。

馬酔花(アセビ)もピンク色に染まりはじめ「春がもうすぐそこまで・・・」という感じです。

でも、日本でも山火事がおきたり、世界でも まだまだ紛争も終結出来ず、いろいろな問題が山積みです。

春を心待ちにしながら、公平な平和を願っています。

 

花便りと共に、野菜だよりも次々と届きます。

春の力をいただいて元気になりましょう。

アルピーノ村各店も、それぞれの工夫をして皆様をお待ちしています。

コクーンお菓子やさんでは、エクレア各種。

イルクオーレでは、スタッフ斉藤作 キンカンパイ。

素敵屋さんでは、 ならではの美味しい チキンソテー 柚子コショウソースも準備中のようです。

勿論、フレンチも春野菜を楽しく使っています。

春のおあつまりに丁寧な彩理をお楽しみ下さい。

 

ギャラリーをご案内します

ギャラリー樟楠は3/8~3/23高橋睦さんの漆器、積層硝子の谷川亜希さんの展覧。

各々、秋田と千葉の作家さんです。

本当に手のかかる仕事です。

そして、3/29~4/13 平島鉄也さんの不思議場と続きます。


銀花ギャラリーは、9/15~3/30 パリから 元気なおたよりとお打合せを重ねて、平野貴子さんの作品展版画と動物たちのオブジェ。

4/5~4/20は宇都宮遼さんの北海道を、うつしとった写真展、厳しい北の環境で生き抜くたくましき動物たちに出合って下さい。

皆さま、力作。
アルピーノの厨房や工房も負けずに頑張ってます。
(阪とし子)

=======================

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 3月8日(土)から

 

 

積る漆と硝子
髙橋 睦(漆・夢積工房)
谷川亜希(積層硝子・rasiku)

 
3/8(土)~3/23(日)
火・水 定休
11:00 ~18:00(最終日16:00)
谷川亜希 初日在廊

 

----------

web展示

3/15(土)10:00 ~ 3/23(日)16:00

https://alpinoginka.thebase.in/

----------

 

 

=======================

 

あるぴいの銀花ギャラリー 1月18日(土)から

 

 

 

L’arche de Takako
平野貴子 作品展
2025.3.15.sat -3.30.sun
11:00〜17:00(最終日 15:00) 
月・火定休
3/15・16・20・22・23・29・30 在廊 

 

  

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 3月29日(土)から


PEACE  PIECE  ANIMALs 平島鉄也

 

 

=======================

 

あるぴいの銀花ギャラリー 4月5日(土)から

Echo 宇都宮遼 写真展

 

 

=======================

ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ

問合TEL 048-641-9156(樟楠)

=======================

日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)

  • 3/20(土)~3/24(月)
  • 4/10(木)~4/14(月)
    11:00~18:00(LO,17:30)

 

・抹茶(一服・干菓子付(700円

・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(600円

・煎茶2種 飲み比べ(1000円
・煎茶3種 飲み比べ(1200円

・季節の和菓子(400円~

※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます

Instagram @baisao_u

 

=======================

 

自家製酵母のパンが届きます

タロー屋さん季節の酵母パン販売日

  • 3/8 ・3/22(土・11:00~売り切れまで

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。

11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが

最近、13時頃には寂しくなってしまいます。

お時間に余裕がありましたら お早めに

 

=======================

冷凍生餃子移動販売日

うらわ餃子販売日

  • 4/26(土)16:00~17:00

樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて

100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。

 

=======================

アルピーノ村情報

http://www.alpino.co.jp/

=======================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです 2025.1.30

2025年02月07日 20時17分03秒 | マダムとし子から

 

アルピーノ村ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです 2025.1.30

(更新が遅くなり申し訳ありません)

 

素敵屋さんの駐車場のミモザの木、見上げたら もう黄色のつぼみ。

高い枝々が、うっすらイエロー。

そして昨日はドクターイエローの最終走もテレビで見ていました。黄色は元気の出る色ですね。

ねむの木学園のまり子さんも「黄色の器は珍しいでしょ」とお話ししたこと思い出しました。

森岡成好さん(素敵屋さん焼締の器)をお訪ねした時、外の入口の魚型の掛花、菜の花が活けられ、ハッとしたこと。

美しいと思ったこと。(40年前位のことです)

皆様も黄色の想い出おありでしょう。

 

ふきのとうも1つ、福寿草の頭は5つ位、いろいろな種類の草も緑の芽をだして、木々のつぼみも だんだん ふくらみ始めています。

寒い寒いといいながら、春の準備は始まっているのですね。

 

長く続いたアルピーノ 今年、56年目を迎えます。

56度目の春、 この大宮北袋の町で欧風料理アルピーノでスタートして、時代の変化や人の出会いで
今3つのレストランと、2つのお菓子やさんと、2つのギャラリーが生まれ 育ちました。
私たち、スタッフの努力は勿論ですが、ここに集ってくださる皆様に、 育てていただいたことが大だと思います。

地産地消ではないですが、地域に在ること、続けられたこと、稀有なことです。

緑が、まだまだ いっぱいのアルピーノ村、手入れも頑張ります。

ギャラリー 2月8日(土)から ギャラリー樟楠では、屋久島から山下さんの陶展。

可愛いかった万希君も素敵な大人、日の経つ早さを実感します。

これからもよろしくおねがいします

(阪とし子)

 

=======================

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 2月8日(土)から

屋久島 埴生窯

山下正行 陶展

 

2/8(土)~2/24(月・祝)

11:00 ~18:00(最終日16:00)

2/12・13・18・19 休み

2/16(pm)より 作家夫婦在廊

 

----------

web展示

2/15(土)10:00~2/24(月)16:00

https://alpinoginka.thebase.in/

----------

  

  

=======================

ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ

問合TEL 048-641-9156(樟楠)

=======================

 

日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)

  • 2/20(土)~2/24(月・祝)
  • 3/20(木)~3/23(月)
    11:00~18:00(LO,17:30)

 

・抹茶(一服・干菓子付(700円

・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(600円

・煎茶2種 飲み比べ(1000円
・煎茶3種 飲み比べ(1200円

・季節の和菓子(400円~

※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます

Instagram @baisao_u

 

=======================

 

自家製酵母のパンが届きます

タロー屋さん季節の酵母パン販売日

 

  • 2/8 ・2/22(土・11:00~売り切れまで

 

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。

11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが

最近、13時頃には寂しくなってしまいます。

お時間に余裕がありましたら お早めに

 

=======================

冷凍生餃子移動販売日

■うらわ餃子販売日

  • 2/22(土)16:00~ 1時間程度

 

樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて

100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。

 

=======================

アルピーノ村情報

http://www.alpino.co.jp/

=======================

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村 ギャラリー樟楠、銀花からのおたよりです 2024.12.26

2024年12月29日 17時56分21秒 | マダムとし子から

 

アルピーノ村 ギャラリー樟楠、銀花からのおたよりです 2024.12.26

 

クリスマスも終って、今朝は、早くからクリスマスグッズの撤収です。

これから11ヵ月、ダンボール箱の中で休んで、出番待ちです。

季節で、いろいろに室礼を考え、お客様をお迎えする。

お料理も変化していきますが、庭や、部屋も、季節の変化を取り入れて、お迎えすること大切と思います。

気持良い、清潔を 保ちながら、楽しく美味しくが、重点事項!

さて 庭のことはというと柿の木もけやきも葉を落し、 (毎日続いた落葉掃きがうそのようです)

葉っぱのフレディではなく 柿の実フレディが1つだけとなっています。

その柿の木の下、手で落葉をとりのぞいていたら 葉っぱの下に小さま 福寿草の頭かったのぞいているのを発見 2つです。

裏庭では、ふきのとうの頭が、1つだけふくらんでいました。

寒いのに、もう春の スタンバイを始めています。頑張れー

 

埼玉からたくさんの方が京都鍵善さんへお訪ねくださっています。

素敵な〈和菓子のお店とギャラリーとカフェ〉と、感激して、いらっしゃいます。

私も2025年には、おたずねしたいです。

アルピーノで作った悦郎ワールドと違う先生の世界へ。

 

1月ゆっくりのスタート。

銀花は糸の田村道子さんと木の田村渓さんの2人展、1月18日(土)より。

同じく樟楠は、児玉郡神川町、雷神宮窯の木村勲さんの陶。

春の息吹きがきこえます。

(阪とし子)

=======================

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 1月18日(土)から

 

  

雷神宮窯

木村 勲 陶展

1/18(土)~2/2(日)

11:00 ~18:00(最終日16:00)

火・水 定休

土・日 作家在廊

----------

web展示
1/25 (土・10:00)~2/2(日・16:00)

https://alpinoginka.thebase.in/

----------

  

詳細情報

 
=======================

 

あるぴいの銀花ギャラリー 1月18日(土)から

 

 

道草工房

糸の仕事 田村道子

木の仕事 田村  渓

 

2025年

1月18日(土)〜2月2日(日)

11:00〜17:00(最終日15:00) 

月・火定休(祝日除く)

田村道子 会期中午後在廊

詳細情報  

 

=======================

ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ

問合TEL 048-641-9156(樟楠)

=======================

 

 

日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)

 
・1/11(土)~1/13(月・祝)※抹茶特集

・1/30(木)~2/3(月) ※通常喫茶

 11:00~18:00(LO,17:30)

 

・抹茶(一服・干菓子付(700円

・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(600円

・煎茶2種 飲み比べ(1000円

・煎茶3種 飲み比べ(1200円

・季節の和菓子(400円~

アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます

Instagram @baisao_u

 

=======================

自家製酵母のパンが届きます

 

 

タロー屋さん季節の酵母パン販売日

・1/18(土・11:00~売り切れまで

 

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。

11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが

最近、13時頃には寂しくなってしまいます。

お時間に余裕がありましたら お早めに

 

=======================

1月のうらわ餃子はお休みです

=======================

アルピーノ村情報

http://www.alpino.co.jp/

=======================

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掲載忘れ、すいません。お便り2024.11.20

2024年12月29日 16時59分44秒 | マダムとし子から

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村から ギャラリー樟楠と銀花のおたよりです 2024.10.25

2024年11月01日 19時14分17秒 | マダムとし子から

 

アルピーノ村から ギャラリー樟楠と銀花のおたよりです 2024.10.25

 
樟楠のたけしさんは、今日お菓子やさんのクリスマスケーキの写真撮りです。
クリスマスケーキの撮影が今頃?と思われる方もいらっしゃると思いますが
その訳は、あまり早くパンフレットが出来たら、早く予約をお受けする事となり
クリスマスが近づいてご予約をと、言って下さるお客様みんなお断りする事になってしまいます。
何事も早め、早めとなると本当の季節を楽しむ事を忘れそうです。
逆に各レストランでは、今まではクリスマス特別メニューは、23.24.25の3日間でしたが、今は、12月初めからクリスマスメニュー準備しています。
この日(23.24.25日)にはいけないお客様、子供連れだから参加出来ないと考えるお客様、どうぞ、他の日にゆっくりお楽しみ下さい。
という事です。
それで、3日間は、大人の方たちにゆっくり楽しんで頂きます。
何気ない事を、ただいつも通りと踏襲しないで、お客様の立ち位置、目線から考えてアイデアが出ること、とても大切だと思います。
 
そして今日は鳥取から牧谷窯の練り込みの器杉本さんの搬入日。
車に大切な作品を積んで到着。早速展示の飾りつけが始まりました。
樟楠の店内が様変わりして、ブルーの色合いですが暖かい空気が流れます。
繋いで下さった寺口さん情報も伺って、嬉しい再会です。
11月10日迄です。

11月16日からは村上雄一さんの陶展と続きます。
作家さんたちの、それぞれの世界観を楽しんで下さい。
銀花ギャラリーは、11月2日〜17日迄、絵本作家でもある菅野由貴子さんの絵画展。
ガラス絵のワークショップもあるそうです。

お菓子やさんのクリスマスケーキのご予約は、ゆっくり11月20日からです。
阪とし子
=======================


 
=======================

 
あるぴいの銀花ギャラリー 11月2日(土)から
 


 
Peace
菅野由貴子
2024年11月2日(土)~11月17日(日)
11:00-17:00(最終日16:00) 
月・火 定休(祝日除く)
作家在廊日11/2・9・16・17 
※水・木はスタッフ不在となります ゆっくりとご覧ください

 
ガラス絵ワークショップ
(ハガキサイズのガラス額に直接描きます)
日時:11/9(土)・16(土)13:00〜2時間程
参加費:¥2,500(材料費込み)
定員:各日 5名
準備:エプロン・筆(お持ちであれば)
 
詳細情報
 

 
=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 11月16日(土)から


  
村上雄一 陶展
11/16(土)~12/1(日)
11:00 ~18:00(最終日16:00)
火・水 定休
初日作家在廊(~16:00)
----------
オンライン展示
11/22 (金・20:00)~12/1(日・16:00)
https://alpinoginka.thebase.in/
----------
  
詳細情報
 

 
=======================
ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ
問合TEL 048-641-9156(樟楠)
=======================
 

日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)
 
● 11/7(木)~11/11(月)
● 11/28(木)~12/2(月)
11:00~18:00(LO,17:30)
 
・抹茶(一服・干菓子付(600円
・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(500円
・煎茶2種 飲み比べ(900円
・煎茶3種 飲み比べ(1100円
・季節の和菓子(300円~
※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます
Instagram @baisao_u
 

 
=======================

 

自家製酵母のパンが届きます
 

タロー屋さん季節の酵母パン販売日

● 11/9(土・11:00~売り切れまで
● 11/23(土・11:00~売り切れまで

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。
11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが
最近、13時頃には寂しくなってしまいます。
お時間に余裕がありましたら お早めに
 

 
=======================

 


冷凍生餃子移動販売日
 

 


うらわ餃子販売日
● 次回は12月を予定しています
 
樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて
100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。

 
=======================
アルピーノ村情報 
http://www.alpino.co.jp/ 
=======================

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村 ギャラリー樟楠、銀花からのおたよりです 2024.8.30

2024年09月08日 11時56分51秒 | マダムとし子から

 

マダムからのおたより 遅くなり申し訳ありません

 

アルピーノ村 ギャラリー樟楠、銀花からのおたよりです 2024.8.30

地球温暖化が問題となり、いろいろな対策は講じられている筈ですが、荒々しい気象状況にびっくりするばかりです。

皆様 暑い毎日です。お元気ですか。

相変わらず、木々、草々元気いっぱいで、庭掃除に追いかけられています。

でも、汗をかいた顔に風を受けるのも気持ち良く、バジルの成長に元気をもらい、虫の音に次の季節を予感しながら「整える」喜びを味わっています。

 

幸せなことに、アルピーノ村の各店では、ギャラリーに参加してくださる先生たちの作品を、たくさん、飾ったり、使ったりしています。

初めてのお客様でしたが「美術館で、お食事しているみたいね」とおっしゃられて、嬉しかったです。

ご近所に住んでいらっしゃるお客様は「欅の木の下 いつも通るけど、テーブルに着いて窓の外を中から見たら、欅、ずいぶん大きいのね!」と。

 

さて、これからのご案内です。

銀花ギャラリーは、9月7日より川瀬さんの切り絵展。

また、一段と進化した切り絵を!楽しみに。

ワークショップ3回あります。

 

ギャリー樟楠は、富山から(埼玉生まれ)小宮崇さんのガラス展。

この季節ですが、何故かあたたかな感じのするガラスもお楽しみ下さい。

 

次回のご案内にパンフレット同封出来ると思いますが、11月の鍵善さんのギャラリーで、鈴木悦郎生誕100年展が、開催されます。

是非京都へ ‼

 

〈追伸〉10月 銀花は、東影美紀子さんの造形「ちいさな物語」

樟楠は、早川ユミさんのちくちく。

ワークショップは、10/18と10/19です。

(阪とし子)

 

=======================

=======================

 

あるぴいの銀花ギャラリー 9月7日(土)から

まちゃこの切り絵

川瀬雅子

 

2024年9月7日(土)〜9月23日(月・祝)

11:00〜17:00(最終日16:00) 

月・火定休(祝日除く)

在廊日:9/7・8・15・16・22・23

※水.木は、スタッフ不在となります ゆっくりご覧ください

 

切り絵ワークショップ 四神編

日時:9/8(日) ・ 15(日)・ 22(日)/14:00(1~2時間予定)

定員:各回6名/会費:2000円

申込・問合:Instagram @alpino_ginka_gallery 又は @masakokawase

  

 

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 9月14日(土)から

 

晩夏のゆらぎ
小宮 崇

9/14(土)~9/29(日)
11:00 ~18:00(最終日16:00)
火・水 定休
初日作家在廊

 

----------

オンライン展示
9/20(金・20:00)~9/29(日・16:00)
https://alpinoginka.thebase.in/

----------

  

 
=======================

 

 

■■ ギャラリー樟楠 10月18日(金)・19日(土)

早川ユミ ちくちくワークショップ

【わたしの鍋つかみをつくる】

 

日時:10/18(金)・19(土) 10:00~

会費:9000円(材料費込)

持物:糸きりばさみ

申込・問合:ギャラリー樟楠

電話:048-641-9156

mail:info@alpinoginka.com

InstagramDM @kusukusu_gallery_t

 

※ 鍋つかみは1組(2個)

※ 作業時間は 約2時間を予定 

※ お座敷での開催となります

  

 

=======================

ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ

問合TEL 048-641-9156(樟楠)

=======================

 

日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)

  • 9/26(木)~9/30(月)
  • 10/10(木)~10/14(月・祝)
    11:00~18:00(LO,17:30)

・抹茶(一服・干菓子付(600円

・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(500円

・煎茶2種 飲み比べ(900円
・煎茶3種 飲み比べ(1100円

・季節の和菓子(300円~

※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます

Instagram @baisao_u

 

=======================

 

自家製酵母のパンが届きます

タロー屋さん季節の酵母パン販売日

  • 9/14(土・11:00~売り切れまで
  • 9/28(土・11:00~売り切れまで

 

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。

11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが

最近、13時頃には寂しくなってしまいます。

お時間に余裕がありましたら お早めに

 

=======================

冷凍生餃子移動販売日

うらわ餃子販売日

  • 10/26(土・11:00~12:30くらい)
    ※9月はお休みです

 

樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて

100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。

 

=======================

アルピーノ村情報

http://www.alpino.co.jp/

=======================

 

 

アルピーノ村

ギャラリー樟楠

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ村 ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。2024.7.24

2024年08月03日 17時24分38秒 | マダムとし子から

 

お手紙の更新が遅くなりました。

申し訳ございません。

ーーーーーーー

アルピーノ村 ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。2024.7.24

 

イルクオーレ前の街路に植えたブルースター。

2年目の今年、オクラのような苞がついて、はじけて、綿毛がかわいい種、たくさんとびました。びっくり!

暑い毎日にもおどろていますが、本当に緑たち元気です。

レストランでは、少人数でも充実したお二人らしい御披露宴のお手伝いが始まっています。

美味しいおもてなしと自由度の高さが人気のようです。

それに今年は、20年以上前にお式を挙げて下さった方々の御子息やお嬢様の結婚式が2組もあり、

長く続けてきたことの、ごほうびのようで嬉しいです。倖せですね!

 

銀花ギャラリーは、8月5日鈴木悦郎先生の日。

フランス料理アルピーノから、毎年のクリスマスメニューの表紙を預かって飾ります。

 

樟楠は、7/27〜8/12 奈良から吉岡萬理さんの元気の出る器たち。

目の前にあると、ついつい手が伸びて、盛り込みたくなる器です。

 

8/17〜9/1は、国道140号線 長瀞周辺の作家さん達の展覧です。

写真撮り、健志さん 頑張っていました。盛り沢山。楽しみにご覧下さい。

お菓子やさんのテラスやツリーハウスを作ってくれた、木工作家のダニーさん。

8月22日にお菓子やさん2階ホールで講演会「武力で平和は訪れない」と題してお話します。

会費500円です。是非、聴いてください。

 

前沢さんの木彫のワークショップは8/17(土)、8/31(土)で行います。

 

《追伸》 早めのお知らせです。

樟楠は、10月に早川ユミさんのちくちくワークショップ。

10月18日、19日「私の鍋つかみ 作りましょう」楽しみにしていらっしゃる方へ。

 

銀花は、川瀬雅子さんの切り絵ワークショップ。9/8、9/15、9/22です。

 

《お知らせ》

ねむの木学園の美術展 8/2〜22

 郡山 市民ふれあいプラザ(ビックアイ6F)

(阪とし子)

 

=======================

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 7月27日(土)から

吉岡 萬理
ボヨヨン芸術アカデミー
7/27(土)~8/12(月・祝)
11:00 ~18:00(最終日16:00)
火・水 定休
7/27・28・8/11・12作家在廊

----------
オンライン:8/2(金・20:00)~8/12(月・16:00)
https://alpinoginka.thebase.in/
--------

  

 
=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 8月17日(土)から

ROUTE140  長瀞

8/17(土)~9/1(日)

11:00 ~18:00(最終日16:00)

火・水 定休

 

木工房ナガリ家 ダニー&かほる 8/22在廊

前沢泰史 8/17・31在廊

霜触繭子 8/19・9/1在廊

一隅舎 平沼秀祐

ガラス工房 聡 富田聡

 

※ ダニー ネフセタイ講演   -武力で平和は訪れない-

  8/22(木)14時から 会費:500円

  会場は 銀花ギャラリー2階となります

 

 

※ 木彫体験ワークショップ 会費:3,500円

  8/17(土)・31(土)  ①11:00~  ②14:00~

 

  申込・問合:下記電話

  メール:info@alpinoginka.com

   Instagram DM:@kusukusu_gallery_t

 

=======================

ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ

問合TEL 048-641-9156(樟楠)

=======================

■日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)

  • 8/8(木)~8/12(月・祝)
  •  8/29(木)~9/2(月)
    11:00~18:00(LO,17:30)

・抹茶(一服・干菓子付(600円

・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(500円

・煎茶2種 飲み比べ(900円

・煎茶3種 飲み比べ(1100円

・季節の和菓子(300円~

※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます

Instagram @baisao_u

 

=======================

 

自家製酵母のパンが届きます

■タロー屋さん季節の酵母パン販売日

  • 8/3(土・11:00~売り切れまで
  • 8/24(土・11:00~売り切れまで

 

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。

11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが

最近、13時頃には寂しくなってしまいます。

お時間に余裕がありましたら お早めに

 

=======================

冷凍生餃子移動販売日

■うらわ餃子販売日

  • 10/26(土・11:00~12:30くらい)
    ※8月・9月はお休みです

 

樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて

100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。

 

=======================

アルピーノ村情報

http://www.alpino.co.jp/

=======================

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルピーノ ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。2024.6.24

2024年06月30日 19時19分14秒 | マダムとし子から

アルピーノ ギャラリー樟楠・銀花からのおたよりです。2024.6.24

 

あじさいの花、今年も元気いっぱい咲いてくれました。

一番に咲き出したのは山あじさい。白い花、そしてピンクになり、今はきれいな赤。

アルピーノ村のあじさい、微妙に違う色合いで、たくさん、たくさん楽しみました。

ちょっと辛いことがありました。

レストランの北側、東大通り線に面するあじさいも植樹して22年位。

大きく育ってくれて、道路側にはみ出しています。

きれい、美しいと喜んで下さる方が大多数ですが「あまりとび出していれば通行の邪魔になる」とご注意を受けました。

切らずに咲かせる工夫はないかと、お花と相談しながら、足許スッキリきれいに立ち上がるようにして

余計な緑を落とし、お花にはちょっと不自由かもしれませんが、花首持ち上げ、お菓子やさんの緑のリボンで引き上げました。

だいぶ、おさまりました。

そして思いきって、ディナーのお客様にブーケのようなあじさい一輪プレゼントして、ハイ、パチリ!!

美味しい食事にうれしい想い出。

また、嬉しいかも?私も嬉しい。

警察や市役所の方にも、もう少ししたら来年の新しい花のために剪定するので、あと少しのあいだ、ご容赦下さいとお願いしました。

はみ出しが気になる、許せないとお考えの方も、すいませんがもう少しの時、お願い致します。

 

アルピーノ村の最初のあじさいは、今、素敵屋さんの庭のブルー。もう、50年超えです。

そして、真鶴の鈴木悦郎先生のお庭でご馳走様になったランチ、その時箸置きだった、4本のあじさいの花を挿し木したのが、アルピーノ村あじさい物語の始まりです。

 

ギャラリーご案内ハガキ2枚。どちらも7月6日(土)よりスタートです。

銀花は、成瀬さん。

毎週楽しみでつい「週間新潮」を買い求めてしまいます。

表紙絵の原画展です。

樟楠は、なんとも楽しい5人の陶展。

緑いっぱいのアルピーノ村から。

阪とし子

 

=======================

=======================

 

■■ ギャラリー樟楠 7月6日(土)から

笠間益子 -craft&create-
デザイン
ペインティング
モデリング
7月6日(土)~7月21日(日)
11:00~ 18:00(最終日16:00)
火・水 定休


井川絢子
久保田健司
齋藤恵子
砂山ちひろ
蓮見かおり

----------
オンライン:7/12 (金・20:00)~7/21(日・16:00)
https://alpinoginka.thebase.in/
--------

  

 
=======================

 

あるぴいの銀花ギャラリー 6月8日(土)から

成瀬政博 「週刊新潮」 表紙絵原画展

2024年7月6日(土)〜7月21日(日)

11:00〜17:00(最終日15:00) 

月・火定休(祝日を除く)

初日在廊日

 

 

=======================

ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ

問合TEL 048-641-9156(樟楠)

=======================

日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)

  • 7/18(木)~7/22(月)
  • 8/8(木)~8/12(月)
    11:00~18:00(LO,17:30)

・抹茶(一服・干菓子付(600円

・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(500円

・煎茶2種 飲み比べ(900円
・煎茶3種 飲み比べ(1100円

・季節の和菓子(300円~

※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます

Instagram @baisao_u

 

=======================

 

自家製酵母のパンが届きます

タロー屋さん季節の酵母パン販売日

  • 7/6(土・11:00~売り切れまで
  • 7/20(土・11:00~売り切れまで

花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。

11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが

最近、13時頃には寂しくなってしまいます。

お時間に余裕がありましたら お早めに

 

=======================

冷凍生餃子移動販売日

うらわ餃子販売日

  • 7/27(土・11:00~12:30くらい)

樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて

100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。

 

=======================

アルピーノ村情報

フランス料理アルピーノ

イタリア料理イルクオーレ

素敵屋さん

お菓子やさん工房本店

お菓子やさんコクーンシティ店

http://www.alpino.co.jp/

=======================

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする