アルピーノ村ギャラリー樟楠、銀花からのおたよりです。 2025.4.15
この4月25日で56年目を迎えるアルピーノ。
美味しいものを皆で食べる楽しさを知って、勉強して、思い切って始めた欧風料理アルピーノ。
静かな住宅地ではじまった冒険がたくさんの料理人や菓子職人が巣立ち
ギャラリーを通して作家さんと出会い
たくさんのお客様とつながり
大変でも楽しいこと、新しい発見、元気、勇気いっぱい生まれました。
感謝です。
何とか緑も、守り続けたいと火旺日は お庭清掃チームが頑張っています。
56年も続けられたこと、1つの区切りで、各店で挑戦しています。(同封のご案内の通り)
ギャラリーの先生の展覧会に向かう意気込みを真似ます。
難しい時代です。
続く若い人たちの発想には、驚かされます。
子供さんたちで、もうスマホ駆使しでます。
でも、大切にしたいあたたかな気持ち、豊かな心。
アルピーノを続けられているのは、先生たちのモノ作りの姿勢が、料理人・菓子職人の仕事に共通だと私が認識できたからこそと思っています。
これからもそれぞれの道、精一杯やっていきましょう。
銀花ギャラリーは4/26(土)より、虹之森 牧野さんの木のおもちゃ展、お父様の辰雄さんから繋ぎ、ワークショップもあります。
5/17(土)からは、田尾さんの染布展。
写真の「のれん」の向こうにフレンチアルピーノが見えます。
この石畳を何度掃き清めてきたでしょうか。
樟楠では5/24(土)から4人の作家さんのうつわ展。
それまでは常設展です。健志さんは、どこに??
(阪とし子)
=======================
=======================
■ あるぴいの銀花ギャラリー 4月24日(土)から
TOY VILLAGE「虹之森」
木のおもちゃ展 Memorial
牧野辰雄 隆 豊
4月26日(土)〜5月11日(日)
11:00〜17:00(最終日15:00)
4/28・30・5/7 休み
牧野隆在廊 4/26・27・29・5/5・6・8~11
=======================
■ あるぴいの銀花ギャラリー 5月17日(土)から
暮らしを彩る染め布
田尾日出郎 染色展
5月17日(土)〜6月1日(日)
11:00〜17:00(最終日15:00) 月・火定休
5/17・18・24・25・6/1 作家在廊
=======================
■■ ギャラリー樟楠 5月24日(土)から
生活の柄
小峰美省 初日在廊
相上暁美 6/8 pm在廊
川島いずみ 5/31・6/7在廊
勝村顕飛 5/25在廊
5.24.sat.-6.8.sun.
11:00-18:00(最終日16:00)
Close:火曜/水曜
※小峰美省さんの作品は会場での応募(6/2まで)抽選販売です
詳細は 近日中にお知らせ致します
----------
web展示
5/31 (土)21:00-6/8(日)16:00
https://alpinoginka.thebase.in/
----------
=======================
ギャラリー樟楠 日本茶喫茶&パン販売のお知らせ
問合TEL 048-641-9156(樟楠)
=======================
- 日本茶喫茶@baisao_u(バイサオウ)
- 5/8(木)~5/12(月)
- 6/5(木)~6/9(月)
11:00~18:00(LO,17:30)
・抹茶(一服・干菓子付(700円
・煎茶(2煎)・茎茶やほうじ茶もご用意しております(600円~
・煎茶2種 飲み比べ(1000円
・煎茶3種 飲み比べ(1200円
・季節の和菓子(400円~
※アルピーノお菓子やさんのケーキ持込みできます
Instagram @baisao_u
=======================
自家製酵母のパンが届きます
タロー屋さん季節の酵母パン販売日
・4/26(土・11:00~売り切れまで
・5/10(土・11:00~売り切れまで
・5/24(土・11:00~売り切れまで
花や果物を使った季節の酵母で焼き上げたパンが届きます。
11時のオープン時は8~9種ほどの酵母パンが並びますが
最近、13時頃には寂しくなってしまいます。
お時間に余裕がありましたら お早めに
=======================
冷凍生餃子移動販売日
■ うらわ餃子販売日
- 4/26(土)16:00~17:00
樟楠&素敵屋さん前の駐車場にて
100%国産食材を使い、クセになるモチモチ食感の餃子です。
=======================
アルピーノ村情報
=======================