goo blog サービス終了のお知らせ 

ギャラリー樟楠&あるぴいの銀花ギャラリー日記

作家の紹介から展覧会の様子。 ギャラリーのあるアルピーノ村の季節のお知らせ。

高知展 その4  海と山と、土佐の風土からうまれるもの

2016年08月22日 19時17分02秒 | 企画展情報
 
次回展示のお知らせです。
 
高知展 その4
海と山と、土佐の風土からうまれるもの
2016年8月26日(金)~ 9月12日(月)
11:00 ~18:00火曜定休
 
ギャラリー樟楠



暮らしの道具と美味しいもの
 
植木栄造(ガラス)
下本一歩(竹のカトラリー)
西田宣夫(陶器)
林 俊介(ステンドグラス)
広川絵麻(陶器)
三本桂子(石膏人形)
榧工房 かやの森(かや材木工)
dog's s life(犬・猫のおやつ)
 
 
あるぴいの銀花ギャラリー



描く・つくる 
山崎道
 
 
太陽の眩しい光と、太平洋の深い青。
そして、山々の鮮やかな緑。
南国・高知にくらす人たちがつくったものと、
海のめぐみと山のめぐみ。
お馴染みのものあり、新しいものあり。
今年の高知も、元気です!!
KO47 横田慶子
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ある日の朝食から | トップ | 描く・つくる 山崎 道展 は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。